スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia arc SO-01C docomo
当方、初スマフォです。
見た目が気に入ったため、3月末に XPERIA arc 不人気色(?)のシルバーを購入し使っておりますが、かなり小さな衝撃を与えただけで再起動してしまう為、先日、DSへ修理に出すことにしました。
。。。が、DS係員のお話しでは、『SPモードに入っている電話帳データは保存し本体変更後も使用できるが、アプリのバックアップ情報は反映されない』と言われ、仕方なく修理を諦めています。
以前、本サイトで質問をしインストールした、『g電話帳』(⇒のグループや誕生日(⇒などのデータをバックアップし、本体交換後データを復元したいのですが、何かバックアップを取る方法は無いのでしょうか??
因みに・・・
@『g電話帳』ですが、広告が入るのが嫌だったので有料版の『g電話帳pro』をインストールしています。
ASDへのバックアップなどが出来る、『AppMonster』をインストールしましたが、g電話帳はProtectされているため、非対応でした。
B本件について、1ヶ月以上前にg電話帳のアプリ制作者に質問メールを送信しましたが、返信はありませんでした。
C当方、当初はauからの切り替えだった為、DSで電話帳データのみをXPERIA arcへ移行。。。グループ分けなどは『g電話帳』インストール後に1件ずつ設定をしました。(とても大変だった)
どなたか、ご教示頂けますと大変助かります、宜しくお願い致します!
書込番号:13097971
0点
同じくg電話帳proを使っています。
ドコモの電話帳バックアップでバックアップしたデータを設定サイトから確認してみたらグループも誕生日もありましたよ。(バックアップされています)
あと、g電話帳pro(g電話帳も)はグループ訳は一括登録出来ませんでしたか?
私は一括でしたので約600件のグループ分けに掛かったのは数分だったと思います。
書込番号:13098239
0点
はじめまして
arc購入前からこちらにはお世話になっています。
分からない事があったら、まずこちらに行ってみる・が習慣です。
g電話帳の事で、お聞きしたい事がありお邪魔しました。
スレ主様、便乗のようですがお許しください。
電話を掛け終ると、画面に「ライセンスを先に取得してください」と案内が表示されます。
今は、無料版を使っているのですが、この案内は「有料版」を購入するように・と勧めている事なのでしょうか?
先ほどアップデートして、無料版と画面の色が変わったので
「これは、アップデートしたから案内が表示されるんだ」
と思い、前バージョンに戻しましたがやはり「ライセンスを・・」の案内が表示されます。
実は、g電話帳の他に何件か一緒にアップデートしたのもあり、それが関係しているのでしょうか?
この「ライセンスを先に取得してください」の意味を教えてください。
案内は出るものの、電話は掛ける事が出来ます(関東エリアで、お昼頃まで、電話が通じませんでしたが今は復活しています)
よろしくお願いします。
書込番号:13098403
0点
arc購入後数日間は無料版を使っていましたが、無料版でも有料版でもそのような案内は見たことないですね。
ちょっとお役に立てそうにないですm(__)m
書込番号:13098489
0点
友里奈のパパさん お返事ありがとうございます。
案内、ありませんでしたか。
昨日はなかったのに、今日になって表示されたものなので一体なんなんだろう?
と思案中です。
あまりにも気になるようだったら、試しにpro版を入れてみようと思います。
書込番号:13098653
0点
>リーラックさん
僕は無料版ですが、今試しましたが表示されませんよ。
もしかして、先日アップデートしたので仕様変更有ったのでしょうか?(使用回数によって?)
マーケットの記載には載ってませんでした。
書込番号:13098860
0点
望見者さん、ありがとうございます。
ネットで、探してみても同じような話は、見付からないので
私だけかもしれませんね。
pro版を入れる前に、一度アンインストールしてみようかと考えています。
一瞬、電波障害も件も考えてしまいました(関係なさそうですね・)
一度復活しましたが、不安定でアンテナが×印になってしまいます。
書込番号:13099116
1点
修理に関してですが、自分も同じで、ちょっとテーブルに置いただけで再起動、夜中知らない間に再起動、SIMロックしていたので電話を受けられずと一日5回くらい再起動していただので、修理に出し一週間くらいで戻ってきましたが、結果「異常なし」
一応、基盤など交換してくれたようですが。
以前の書き込みでFOMAカードっを取り替えたら直ったというのを見たので、FOMAカードも交換してもらいましたが、まだ戻って一日ですが、再起動はなく使えています。
一度FOMAカードだけを交換してもらうのはいかがでしょうか。
書込番号:13100728
0点
友里奈のパパさん、
早速の回答ありがとうございました。
マイドコモの電話帳バックアップ(無料)サービスを試してみたところ、無事、グループや誕生日データも反映されておりました。
(DS店員さんの思い違いなのかもですね)
また、当方、g電話帳proインストール当初、グループの一括登録方法が解らず、一件ずつ登録しました、、、地獄でした。(笑)
流石に写真は反映されていないかもですが、これで安心して端末を修理に出せます。
リーラックさん、
皆さんと同様に、自分も「ライセンスを先に取得してください」・・・の現象はありませんねぇ。
しかし、先程の6日夜に起こった、docomoの電波障害は困りましたねぇ、、、自分は暫く全く電話をかける事が出来ず、時折生き返るSPメール、もしくはスカイプで連絡をしていました。
やっぱりいぬがすきさん、
ご指摘の通り、先ずはSIMカードの交換についてもDSで相談してみます。
皆様、ありがとうございました!
書込番号:13100830
0点
横から失礼します。便乗質問させて下さい。
G電話帳の起動って遅くないですか?
登録件数が多いのが原因なのですかね?(約600件)
今は起動の遅さに嫌気がさして電話帳Rを使用していているのですが、G電話帳のアイコンで電話がかけれるのはよかったのですが‥
起動が早ければまた使用したいな〜って思っております。起動が早くなる方法が有れば教えてください
書込番号:13111566
0点
私も約600件です。
私も遅いと思って電話帳RやDW電話帳などDLしてみましたが、結局裏でCPUが動いていそうな時はどの電話帳も遅かった・・・(ブラウザを閉じてすぐ電話帳を開いたときなど)
DW電話帳と悩んでg電話帳proに戻りました(笑
電話帳Rは使い勝手から一番に見捨てましたm(__)m
書込番号:13111648
0点
「Lettuce」も友里奈のパパさんが仰る通り、ブラウザを
閉じた直後は起動が遅いですね〜
私の場合、電話機能は重要視していないため、それほど
気になりませんが。
書込番号:13111781
0点
友里奈のパパさん、ついんたさん返信ありがとうございます。そうなんですよねG電話帳の使い勝手はとてもよかったです。しかし良く電話を使うので起動の遅さに嫌気がさして動作の軽い電話帳R を使用していてます。 有料版だと起動は早いですか?
ついんたさんLettuce一回検索してみます (^o^)
書込番号:13112289
0点
>動作の軽い電話帳R を使用していてます。 有料版だと起動は早いですか?
g電話帳は数日しか使ってないのであまり覚えていませんが、速さはあまり変わらなかったような気がします。
ただ、電話帳Rも動作が軽いとは感じませんでしたのでproの方がマシなのかも知れませんがよく分かりません。
(広告を表示したり読み込む作業は無くなりますね。その分は速くなるかも)
動作の軽さなら電話料RよりDW電話帳の方が軽く感じました。
g電話帳は個人の詳細を見なくても電話番号が登録されていれば電話発信アイコンが、アドレスが登録されていればメーラー起動アイコンが一覧で表示されるのでとても便利ですね。
書込番号:13112776
0点
自分もg電話帳を使用していますが、プリインストールのバックアップアプリでバックアップしたところ、グループが全部なくなっていました。
書込番号:13113320
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Xperia arc SO-01C docomo」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2017/09/04 0:02:19 | |
| 2 | 2016/11/06 10:11:04 | |
| 0 | 2016/01/23 20:07:46 | |
| 2 | 2015/08/08 11:09:42 | |
| 2 | 2015/07/09 21:22:56 | |
| 2 | 2015/06/26 20:10:25 | |
| 8 | 2015/05/08 8:06:02 | |
| 4 | 2014/08/11 7:57:43 | |
| 4 | 2014/08/07 22:25:33 | |
| 10 | 2014/07/27 23:19:32 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)











