


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia arc SO-01C docomo

ドコモのホームページを見ても特別アップデートとかじゃなく、普通にもう該当機種は対応しているようです。
これを機会にアップデートも!
と期待していたのですが・・・
書込番号:13134656
0点

自宅でarcから
http://homepage2.nifty.com/oso/speedtest/
から2Mのテストをしたところ
さきほど8Mbpsの値が出ました。大阪の片田舎です。
android2.3.3のアップデートも発表はありますが
今回ではありませんでしたね、
残念ですがハイスピード対応がうれしいことに変わりないので満足です^^
書込番号:13136043
2点

8Mbps出ましたか。WiFiメインで使っているのでまだ試していなくて...
書込番号:13136301
0点

>さきほど8Mbpsの値が出ました。
私は800k程ですが......
書込番号:13136716
0点

私の自宅(神戸の山奥)なんてDOWNLOAD370kbps台、UPLOAD340kbps台でした。(>_<)
測定はSPEEDTEST.NETというアプリです。
書込番号:13136866
0点

ネットにも14MBpsでテストした結果が出てますね。渋谷での測定で下り1〜2MBpsくらいみたいです。
私も測定はSPEEDTEST.NETというアプリ、Okinawaのサーバー選択での測定です。私の自宅は23区内ですが5回測定して1MBpsを超えることはないですね。ベランダに出ても同じ。wifiで下り10MBps出ていればいい方ですからね。HSPDの実行速度って早くても下り5MBpsくらいだから、8MBpsって異常に早いと思うけど。
ドコモの春モデル発表会でarcはアップデート後にHSPD対応って社長さんの話は???って感じだけど。実際対応済みなら結果OKなんですけどね〜
書込番号:13137044
0点

千葉市美浜区 12:00 @SPEEDTEST.NET
3回計測>1.77 2.04 2.08 Mbps
この時間帯だと、先月でも同じ位の速度は出ていたと思いますけどね。
docomoのホームページではarcも対象機種に入っているので対応済みだと思われますが、イマイチ体感的な差は感じませんね。
ベストエフォートは理解しますが.....
今度、友人のREGZA(非対応モデル)と並べて確認してみます。
http://www.nttdocomo.co.jp/service/data/high_speed/
書込番号:13138465
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Xperia arc SO-01C docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2017/09/04 0:02:19 |
![]() ![]() |
2 | 2016/11/06 10:11:04 |
![]() ![]() |
0 | 2016/01/23 20:07:46 |
![]() ![]() |
2 | 2015/08/08 11:09:42 |
![]() ![]() |
2 | 2015/07/09 21:22:56 |
![]() ![]() |
2 | 2015/06/26 20:10:25 |
![]() ![]() |
8 | 2015/05/08 8:06:02 |
![]() ![]() |
4 | 2014/08/11 7:57:43 |
![]() ![]() |
4 | 2014/08/07 22:25:33 |
![]() ![]() |
10 | 2014/07/27 23:19:32 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





