


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-12C docomo
先程、仙台ヨドで触ってきました。
当方、auユーザーでありますが、au夏モデルにも兄弟機が出そうなので触ってきました〜
肝心なレスポンス、ホーム画面の左右スクロールはヌルヌルで引っ掛かりなどは感じられませんでした。
ブラウザのスクロールもサクサクしてましたね。
画面もとても綺麗で高解像度は素晴らしかったです。
3Dには興味がないのでその辺はさスルーしちゃいましたw
これで不具合がなければ、良い機種じゃないでしょうかね〜
書込番号:13001199
4点

実機を見たんですね。
チップセットは、Qualcomm MSM8255T 1.4GHzなので、サクサク動くかなと思って期待しています。
残念なのは、発色が、1,678万色だったのが、正式発表では、262,144色に変更されましたね。
画質は、問題ありませんか?
書込番号:13004764
0点

すいません。
発色だけでなく、CPUも1.4GHzから1GHzに変更されているようです。。
とりあえず、発売前の予約はやめて、皆さんの評価を見てから決めようかと。。。
今のところ、本体の性能としては、Galxy S2がCPUもメモリーも発色も突出しているようですね。
がんばれ国内メーカー!
書込番号:13005092
0点

>>99Mbpsさん
すいません。
発色だけでなく、CPUも1.4GHzから1GHzに変更されているようです。。
えぇ〜?オーバークロックっていう話では?
アクロが7月初旬との情報だったし、CPUも国産ではNo.1だし、これは夏機種の中で1番楽しめそうだということで
既に秋葉淀で発表の日に予約しちゃってるので間違いなく買いますが(汗)
じゃあアクロやNと変わらないのですね...。がっかり。
実機をいじったけどサクサクで変な引っかかりもないし。
販売員の女性がちょっと貸してくれただけだからCPUを調べようがなかったけど。
その情報はどこからのものですか?
正式発表の中にはCPUについて触れられていなかったので...。
画質に関しては発色が1670万から26万に減ったと言われてもわからないくらい綺麗でした。
書込番号:13005972
1点

ヨドバシ新宿東口携帯館4Fで実機を触ってきました。
そこでの、店員さんの話ではCPUについては、1.4Gと説明されてました。
前日、説明会にも参加したと話していたので、そこそこ詳しそうでしたが
実機で確認すれば良かったのですが、確認せず帰ってきてしまいました。
速度についてはブラウザでスクロールや拡大縮小をさせると、横にあったXperia arcより若干早いように感じました。
また、店員さん曰く、Mapを動かすとより差がでるとの事でしたが、私には分かりませんでした。
ホーム画面で、3D表示と2D表示が簡単に切り替えれるので少し試した所3Dモードにするとホームメニューも3D化され、新しい感じはしました。プリインストールされている3Dのサンプル動画もきっちり3Dに見えました。
一方、3D撮影はなかなかピントが合わず、うまく3Dに見える写真が撮れませんでした何かコツがあるのかもしれません。
参考まで
書込番号:13006201
3点

あすまんさん
↓のSH-12Cを見ました。
http://gpad.tv/topic/ntt-docomo-2011-summer-model/
(発表前の)パンフレットでは、1.4GHzになっているんですが、本文中では、1GHzになっていました。表示ミスならいいんですけど。。。
書込番号:13006396
0点

>>99Mbpsさん
ご紹介頂いたウェブページのパンフレット画像に
『プロセッサ「MSM8255 1.4GHz」』と記載されていますね。
MSM8255はXperia arc等に採用されており、
クロックが1GHzと知られていますが、
この機種は正確にはMSM8255Tというモデルで
クロックは1.4GHzで間違いないようです。
発売が楽しみですね。
書込番号:13006480
2点

先ほど、コレのホワイトを予約してきました
3Dに興味は余り無いのでXperiaのacroと迷いましたが
メモリが2GBとCPUが1.4GHzとのことでこちらにしました
書込番号:13007163
1点

>七味☆とうがらしさん
CPUは、1.4GHzでしたか?
さっき、近くのDSに行って触ってきましたが、店員さんに聞くと1GHzと説明を受けました。
しかし、Android2.3は、ストレスは感じませんでした。
画質も他と比較しませんから特に気になるものではありませんでした。
本体は、手にしっくりと馴染む感じでした。MEDIASやAcroは、薄すぎると感じていましたが、SH-12Cの厚み11mmぐらいがちょうどいい感じでした。
書込番号:13007718
2点

ホットモック見てきました。
システム管理系のアプリを入れさせて貰い、
確認したところ、
CPUの動作周波数は1.4GHzでした。
そのお陰もあってか、かなりキビキビ動きました。
スピーカーの音量が少し小さめでしたが、
音質は問題無さそうなので良しとしました。
色はホワイトを予約していたのですが、
ベゼル部分が汚れが付きやすそうな素材の
薄い銀色となったいたので、
ブラックに変更しました。
触ってみたら余計楽しみになりました。
書込番号:13008146
1点

>99Mbpsさん
DSで予約しました
ネットでの記事での話です
知っていれば予約のときに確認したんですけどね・・・
書込番号:13008951
1点

正式発表となり、シャープのHPでMSM8255 1.4GHzと出ていました。
結果として誤った情報を載せて、お騒がせしました。
DSの店員さん、新製品の正確な情報を勉強しておいてください!
本体の性能もGALAXY S II SC-02Cには負けるかもしれませんが期待します!
書込番号:13016238
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > AQUOS PHONE SH-12C docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2017/06/25 2:39:40 |
![]() ![]() |
4 | 2017/06/25 2:24:15 |
![]() ![]() |
2 | 2017/04/22 23:00:58 |
![]() ![]() |
2 | 2015/01/05 13:01:58 |
![]() ![]() |
1 | 2014/11/09 1:23:29 |
![]() ![]() |
10 | 2014/06/08 14:38:08 |
![]() ![]() |
5 | 2014/05/10 21:29:01 |
![]() ![]() |
7 | 2014/03/22 10:22:40 |
![]() ![]() |
2 | 2014/03/21 6:00:43 |
![]() ![]() |
8 | 2014/11/15 6:29:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





