


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-12C docomo
今までずっとsharpがdocomoに参入してから、この会社の携帯を使ってました。
しかし、今回ばかりはソニーと、Xperia acroを予約していますが、
この機種の事を知れば知るほど、惹かれていく自分がいます。
機能てんこ盛りで、歩数計はついてるし、ドットは細かいしで、CPUも早いし、今回出た夏モデルで、デザイン以外は一番のできのような気がします。(デザインはacroが好きです)
YOUTUBEに3Dコンテンツがあるなんて知らなかったし。
迷っています。こんなに良くできた機種とは思いませんでした。
他にこれはいい!!なんて機能ありますかね?
書込番号:13111261
1点

何だかんだでSHARPでしょ。俺も欲しいです。
書込番号:13111321
1点

http://ameblo.jp/mobilesync/entry-10899020721.html←に、Acroとの比較記事を書いてますが、Arcも持ってますが、ほぼ同様ですので参考にしてくださいね。
SH-13Cはいい意味で、スマホ初心者に向けて考えられていますね。出来るだけ、自分でアプリを追加しなくても、ほぼ通常の携帯に近い使用感が得られるようにと練りこまれているように感じます。
唯一、電池持ちが問題ですが、僕は外部充電用のエネループ等を持っているので電池切れの心配はしませんが、まぁ使わなくても、朝家を出て、家に帰るまでは持ってますよ。
書込番号:13111367
2点

アプリに頼らないマナーモードのロックは安心感があります。
マナーモードへの切り替えもボタン長押しで可能。
また、伝言メモやベールビューは本当に重宝します。
ロック解除画面も新着メール等に一直線な考え方が斬新です。
当然と思っていた機能がないスマートフォンを
アプリで工夫してオリジナルの1台にしていくのも
確かに楽しくやりがいもありますが、
やはり最初から付いているに越したことはありません。
フィーチャーフォンに慣れてきたユーザーが
スマートフォンに求めていることを
非常に良く考慮していると思います。
あまり誉めるとアップデートのことについての
書き込みが出てくるかもしれませんが、
個人的には発売時点で最新OSなら
それで良いというスタンスなので
全く考慮に入れていません。
書込番号:13111460
3点

私もデザインが悪いと思っていたので、
存在を無視してました。
冬モデルのデュアルコア<E かなと。
でも、いい製品だと聞いて実機さわったら
まったく問題なかったし、
デザインは皮のカバーで隠せるから
即購入しました。
Androidだからそんなに違いはないと思うけど、
伝言メモは他のにあったかなぁー?
3Dは、面白いよ。
欲しい技能は全部あるし、サクサク動くから
今のところは満足感で充実してる。
Androidは、アプリ探しがオモロイね。
使い始めてわかった、Androidの素晴らしさと、
世界中の個人情報がGoogleに集まる違和感。
アップルもそこを目指すんだね。
書込番号:13112068
3点

私もSH-12C使ってますが、大満足です。3Dは綺麗ですし、最近はコンテンツも増えてきたので結構楽しめます。YouTubeの3Dの見れますし、お勧めです。
書込番号:13112234
2点

追伸。
バッテリーの持ちは、やはり悪いですね。
バックグラウンドで何が動いているか、常に気にしてないと
いけないのが、なんだか面倒。
予備電池を常に持ち歩く必要があるというのは、製品として
なんだか変だよね。
まぁ、色んなアプリ使っているからかもしれないけど。
簡単にこの辺の管理が出来るアプリはあるのかな。
たとえば、画面がオフの場合はアプリを終了してくれるとか。
例外アプリは任意に指定で来て。
今、一番、運用を考え中の課題です。
因みに、残り15%位になると、カメラは起動出来ません。
書込番号:13112507
1点

更に言うと、充電する時にガラケーみたいに、
卓上ホルダーにさすだけとはいかず、
いちいちコネクターのふたを外す必要があるの
が手間で、改善して欲しいですね。
書込番号:13113307
1点

towdogs3さん
「android タスク スリープ」 で検索すると希望のものが見つかるかも。
書込番号:13113506
1点

他社との比較は出来ないので他でも出来る事かわかりませんが、プリインのアプリは良く出来ていると思います。
電話帳は素直にグループ分けが出来ますし、着信音も個人やグループで鳴り分け出来ます。
メニュー画面に個人のショートカットを出せるので、良く連絡する相手先はそこから電話やメール出来ます。
上部の通知バーから、メールやアラーム、バッテリーWi-Fi等の設定や 、ペールビューやマナーモードブルータスや画面の明度等のすぐに操作したい項目に飛べますので、どこだったっけ?と探す事もそれぞれの専用アプリの必要もありません。
カメラもすぐにピントが合いますし、普通のカメラのようにボタンを押しても画面をタップしても写真が撮れます。
バーコードリーダーも名刺リーダー、テキストリーダーもありますので、欲しいと思ったのは撮った写真をすぐにメールに添付出来るように起動するようなアプリぐらいでした。
メールは悪名高いSPモードメールですので(笑)
ギャラタブも持っていますが、アップデートしたギャラタブよりも体感的には扱いやすいです。
ギャラタブで見易いサイズにしたweb画面と同じようにしても、文字の視認が出来るぐらいクリアな画面です。
ワンセグはさすがにワンセグ画質ですが、デジタル録画番組を持ち出すと十分視聴出来ますし、細かすぎる字幕でなければ読めます。
特にアプリを細かく入れてカスタマイズしなくても、普通に便利に使えます。
カレンダーと分かりにくい家計簿はちょっと残念ですが…
反面、各アプリが連動する事を前提にしているため、バックグラウンドで動く事が多くてバッテリーの消耗が早いのでしょう。
アプリのメニュー画面にギャラリーのプレビューは必要ないと思い削除しました。
その他いくつかのアプリの自動更新を切って、外出時にはWi-Fiも切ると、少しバッテリー消費がマシになりました。
2年以上使うスマホではないと思いますが、現時点では使い勝手が良く考えられたという意味ではトップクラスのスマホだと思います。
書込番号:13113626
1点

季節物といっしょでほしいと思ったときが買い時だと思います。
私もギャラクシーS2と思っていましたが、待ちきれなくて
こちらにしました。
結果、満足してます。
ある意味、躊躇してる時間がもったいないんじゃないんですかね!
書込番号:13114387
1点

ワタシも「3D」のでかい文字が嫌いでしたが、非常によくできてる事を知ってから迷っています。この文字でこの機種は損をしてるような気がします。
歩数計はどんな感じでしょう?携帯電話の物と遜色ないでしょうか?
書込番号:13114640
1点

歩数計は機能的には今までのSHARPのフューチャーフォンとは変わりませんが、少し過敏な気がしますよ。SH-01Cと比べてみましたが、気持ち歩数が多く計測されますが、歩幅の設定をやり直せばなんとかなりそうですね。
書込番号:13114711
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > AQUOS PHONE SH-12C docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2017/06/25 2:39:40 |
![]() ![]() |
4 | 2017/06/25 2:24:15 |
![]() ![]() |
2 | 2017/04/22 23:00:58 |
![]() ![]() |
2 | 2015/01/05 13:01:58 |
![]() ![]() |
1 | 2014/11/09 1:23:29 |
![]() ![]() |
10 | 2014/06/08 14:38:08 |
![]() ![]() |
5 | 2014/05/10 21:29:01 |
![]() ![]() |
7 | 2014/03/22 10:22:40 |
![]() ![]() |
2 | 2014/03/21 6:00:43 |
![]() ![]() |
8 | 2014/11/15 6:29:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





