


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-12C docomo
スマホデビュー迷っている方がいたらご参考までにどうぞ。
迷いに迷ってこの私もついにSH-12Cを購入しちゃいました。先月iPhone4を購入したのですが、アップルIDだのなんだのと2〜3日設定できず何もできませんでした。やっとできたと思ったら何をするにもいちいちIDだのパスワードを入力しなくてはいけなく私には使いこなせないので主人にあげました。こんなことがあったのでドコモのスマホもそんな物だろうと思っていたのですが、いつでもどこでも暇な時にネットもみられナビもゲームも調べ物もなんでもできるスマホがどうしても欲しくて前の機種がSH-906iTVで初心者にも扱いやすいとの意見が多いいこの機種にしました。
DSで買ったのですが、私にはよくわからないアカウントだかなんだかの設定や電話帳も入れてもらいました。spモードメールの通信障害が心配で買うのをためらっていましたが、使ってみると通信に関してはストレスなど全くありません。文字を打つのに少し時間がかかります。でも慣れれば画面が大きいので思っていたより打ちやすいかも。ちなみに私はiPhon4は、画面も打つキーも小さいので非常に打ちずらく間違いばかりで嫌になりました。
画面が大きくてとても見やすいのですが、TVは期待していたほどの映りではなかったかな・・・。
個人的にですが、画面が白っぽくみえます・・・設定なのかな?でもそんなに気になりません。ただ置いて観るのが手軽にできないのが残念ですが。
冬にもっと良くなったスマホが出るかもしれないけど、来年の夏にはもっと良くなった物ができるし待っていれば日に日に良いものが出てくるのできりがないです。自分が欲しいと思った時が買うタイミングだと思います。専業主婦なのでスマホなんて必要ないとも思ったけど、物凄く活躍してます。こんな私でもちゃんと使えてます。電池の持ちは確かにいいとは言えませんが、色々と対処法があるので何とかなりますヨ!
書込番号:13213588
4点

購入おめでとうございます。
自分もiPhone4と悩みましたが、SH-12Cにしました。
それぞれ良いところ悪いところあるかと思いますが、SH-12Cで満足しています。
>TVは期待していたほどの映りではなかったかな・・・。
所詮、ワンセグですから・・・12セグの中の1つでは仕方ないですね。
この辺はあきらめましょう!
書込番号:13216786
0点

私も数機種の候補からこのSH-12Cに決めました。決め手はこちらのレビューやクチコミで評価が高かったこと、DSにて実機を触り一番しっくりきたことです。これまでスマホでよく指摘されていた反応が遅い、フリーズ、電源落ち、画面に色が掛かってる等の不具合も全く無く、快適に使用しています。また、この携帯で長い付き合いになりそうです^^
書込番号:13217091
0点

HANOI ROCKSさん、赤城さん返信ありがとうございます。
SH-12C[ホワイト]を購入して1週間になりますが、毎日いじくりまわしています。電話の着信音はアプリをダウンロードしてなんとか入れられたのですが、メールの着信音をSDカードに入っている曲にしようと思ったのですが、メールの着信音が変えられなくて...???
Googleの音声検索の性能の良さにはビックリしました。検索も楽々!
辞書機能も簡単楽々で、電子辞書も買わなくてすみ とても重宝しています。物凄く悩んだけど思い切って購入して本当に良かったです。
お互いスマホライフを楽しみましょう!!
書込番号:13225663
0点

>メールの着信音をSDカードに入っている曲にしようと思ったのですが、メールの着信音が変えられなく
>て...???
例えば、Ringdroid(着信音メーカー)http://market.android.com/details?id=com.ringdroid
のような着メロメーカーアプリを使って、ここからここまでとお気に入りフレーズ部分を編集し、
「着信音」ではなくて「通知音」として保存しますと、メール着信音に設定出来ますよ〜
書込番号:13225780
0点

ソニフェチさん、アドバイス頂きありがとうございます。
アプリをダウンロードして早速やってみたのですが、編集中に10秒くらいの間隔で女の人が英語でボソボソ呟いていて、また通知音設定すると勝手に目覚ましの通知音設定になってしまいメール着信音設定になりません。せっかく教えて頂いたのに編集の仕方もいまいちよくわからなくて設定できませんでした...。 私のやり方がおかしいのでしょうか?
ちなみにCDをwindows media playerに取りこんで同期しました。
書込番号:13226493
0点

説明不足ですみませんでした。
アプリを立ち上げて、曲目一覧から着メロにしたい曲を選択すると
ロード中ってなって、波形の編集画面になりますよね。
明るくなってるトコが着信音になる部分ですから、再生ボタンを押して曲を聴きながら明るくなってるトコの
両端にある横長グレーのレバーみたいなのをスライドさせて切り出したい部分のアタマとエンドを決めて
下さい。
そうやって編集し終わったら、フロッピーディスクの形のアイコンをタップすると保存画面になります。
その時にタイプの「着信音」をタップして「着信音」ではなく「通知音」を選択して「通知音」として保存して
下さい。
で、
spモードメールの
メール設定→受信→着信音と進むと編集出来た曲が選択一覧の中に入ってると思います。
勿論、Gmailの着信音にも設定出来ます。
書込番号:13227129
0点

ソニフェチさん、返信ありがとうございます。
とても細かくわかりやすく説明してくださったので、こんな私にも設定することができました。
5秒間隔くらいで曲が小さくなり その時に変な声がきこえるのですが、それは私だけなのでしょうか? それともそれはそういうものなのでしょうか?
ソニフェチさんのおかげで曲を入れる事ができました。
本当にありがとうございました。
書込番号:13227409
0点

>5秒間隔くらいで曲が小さくなり その時に変な声がきこえるのですが、それは私だけなのでしょうか?
>それともそれはそういうものなのでしょうか?
私のはそういうのはないですね・・・
なぜだかわからないです・・・
着メロ編集アプリはマーケットで検索すると他にもたくさんありますので、
試しにほかので編集されるとそんな風にはならないのかもしれませんね。
書込番号:13227446
1点

ソニフェチさん、返信ありがとうございます。
音が小さくなるのは私だけだったんですね・・・。 mp3に変換するのもいまいちよくわからなくて...でも編集の手順を丁寧に教えて頂いて勉強になりました。マーケットで色々探して試してみます。
色々とご親切にありがとうございました。
書込番号:13228505
0点

ソニフェチさん聞いてください。
メール着信音に好きな曲を雑音なくちゃんと設定できました。嬉し〜いヤッター!!
WMAファイル楽曲のCDをPCでMP3形式で取り込んで、あとはソニフェチさんに教えて頂いた通りにやったら この私ができました。
凄く嬉しいです。
本当にありがとうございました。
書込番号:13228694
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > AQUOS PHONE SH-12C docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2017/06/25 2:39:40 |
![]() ![]() |
4 | 2017/06/25 2:24:15 |
![]() ![]() |
2 | 2017/04/22 23:00:58 |
![]() ![]() |
2 | 2015/01/05 13:01:58 |
![]() ![]() |
1 | 2014/11/09 1:23:29 |
![]() ![]() |
10 | 2014/06/08 14:38:08 |
![]() ![]() |
5 | 2014/05/10 21:29:01 |
![]() ![]() |
7 | 2014/03/22 10:22:40 |
![]() ![]() |
2 | 2014/03/21 6:00:43 |
![]() ![]() |
8 | 2014/11/15 6:29:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





