


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-12C docomo
McAfeeのウイルススキャンを入れてから、メジャーアップデート後、
せっかく良くなった電池の持ちが急に悪くなったように思われます。
気が付くと、SDカードをスキャンしてたり、昨日は気付いただけで、
勝手に短時間で、2回も再起動してました。
今リアルタイムスキャンを止めて様子を見ています。
これで状況が変わらなければ、アンインストールして
比較してみます。
みなさんは、このような症状出ていませんか?
書込番号:13449284
1点

私もメジャーアップして数日後、ものすごくバッテリの消耗が早い日がありました。
昼過ぎに40%を切っていたので、焦りました。
ただ、再起動等はなく、翌日からそれまで以上にバッテリが持つようになりました。
未だに原因不明ですが、朝100%で出勤し、それまで昼過ぎには65〜70%ぐらい
だったのが、85〜90%残っているような感覚です。
特に設定をいじった覚えもなく、使い方も殆ど変らないのに…。謎です…。
なお、McAfee(ドコモあんしんスキャン)は購入直後(同サービス開始後まもなく)
から入れています。
書込番号:13453104
1点

えうえうのパパさん
返信ありがとうございます。
McAfeeのリアルタイムスキャンを止めたところ、
1日持ちました。
今、またリアルタイムスキャンをONにしてみたので、
様子を見てみます。
書込番号:13453773
0点

私もアップデートの2日前後に、電池の持ちが急激に悪化。就寝(0:00前後,データ通信×の設定で)前にフル充電し、朝6時は64%に(以前は94%)なっていた、しかも短時間でフル充電状態。その後携帯を家に置き忘れ、夕方戻った時、19%しか残っていなかった。Battery MixでMcAfeeが異常に電池を消耗しているようで、一旦McAfeeをアンインストール。元の電池持ち状態に確認後、再度インストール。今は以前よりも大分持ちがよくなりました。
書込番号:13457609
2点

bluesky101さん
やっぱりMcAfeeが何か悪さをしてるんですかね。
私も症状再発したらアンインストール、再インストールを試してみたいと
思います。
ありがとうございました。
書込番号:13459996
0点

昨日の夜だったでしょうか?
スリープから復旧したら、McAfeeの「スキャン」と「更新」が並んでいる画面が
出ていました。そして、今日はまたえらくバッテリの持ちが悪かったです。
帰宅して少ししたら15%を切っていて、充電してくださいとの警告が…。
やはりMcAfee絡みなんでしょうかね…。
書込番号:13464017
0点

えうえうのパパさん
もう少し検証が必要かと思いますが、
今のところ異常な電池残量の減少はなくなりました。
McAfeeかどうかは、まだ結論を出すには早いかなあと思ってます。
書込番号:13465481
0点

また昨日発生し、McAfeeの設定を確認したところ、チェックを外していたのに
SDカードのスキャンがONになっていました。
現在はアンインストールし、様子を見て、再インストールしたいと思います。
ちなみに、microSDは32GB class10を入れてます。
書込番号:13469651
0点

ちなみに、私もマカフィーセキュリティを入れてますが、特にバッテリーの持ちが急に悪くなったりしてませんし、長時間使用すると確かに少し熱くなりますが、許容範囲内と思いますし、ヘビーに使えば持ちが悪くなるのは当然ですよね!私の使い方だと朝イチで満タンで出かけると、夜10時に家に帰りチェックすると30〜40%ぐらい残ってるぐらいです。確かに再起動や、電源を入れた時のSD カードのスキャンで時間とバッテリーを食われるのは気になりますが…。ノートンを入れて動きが悪くなるのに比べれば、全然問題無い感じです。ノートンもマカフィーも無理だとしたら、ウィルスにおびえてスマホを持てなくなりますよ!ちなみにバッテリーはMugen power 1600です。
書込番号:13471476 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

BC かずおさん
ご返信ありがとうございます。
私の使用方法は特殊だと思いますが、お知らせしておくと
iPhoneとの二台持ちのため、SH-12Cは終日3G通信をOFFにしており
会社と自宅や契約している公衆Wi-Fiでのみ通信を行っています。
常駐アプリはゆれくると、McAfeeのみで、朝の時点で95%以上あったのに
通話もメールもしなくて、帰宅時にバッテリー切れというのが昨日の症状でした。
しかも、オフにしたSDカードスキャンが有効になっていたり、
McAfeeの挙動を疑わざるを得ない状況です。
再インストールすると改善した例もあるようなので、私も試してみたいと
思います。
その際にはまたこちらで、報告いたします。
書込番号:13472451
0点

今日は普通でしたが、昨日はかなりバッテリの消耗が激しかったです。
帰宅時の電車で「充電してください」と出て15%を切っており、その後2時間
足らずのうちに(まったく使っていないのに)0%になり落ちました。
なお、他の板で、「メジャーアップデート後、ネットワークモードが3G/GSMに
なっているのを3Gのみに戻せば多少改善する可能性がある」旨の記載があった
ので、それで様子を見てみたいと思います。
書込番号:13480510
0点

3Gだけに切り替えるのも大事ですし、それ以外にインストールしているアプリも中にもバッテリーの持ちに関係するアプリがある可能性も?天気予報などの勝手に更新したり、自動でOn /Offするものとかも怪しいです。あと、電波の状況も関係もあると思います。地下鉄など電波が悪くてしょっちゅう圏外になる環境にいる場合は常に勝手に電波を探している状態になるので勝手にバッテリーは消費している事になります。ご存知だとは思いますが、参考までに…
書込番号:13481073 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > AQUOS PHONE SH-12C docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2017/06/25 2:39:40 |
![]() ![]() |
4 | 2017/06/25 2:24:15 |
![]() ![]() |
2 | 2017/04/22 23:00:58 |
![]() ![]() |
2 | 2015/01/05 13:01:58 |
![]() ![]() |
1 | 2014/11/09 1:23:29 |
![]() ![]() |
10 | 2014/06/08 14:38:08 |
![]() ![]() |
5 | 2014/05/10 21:29:01 |
![]() ![]() |
7 | 2014/03/22 10:22:40 |
![]() ![]() |
2 | 2014/03/21 6:00:43 |
![]() ![]() |
8 | 2014/11/15 6:29:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





