『MicroUSB端子について』のクチコミ掲示板

GALAXY S II SC-02C docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年 6月23日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 2.3 販売時期:2011年夏モデル 画面サイズ:4.3インチ 内蔵メモリ:ROM 16GB RAM 1GB バッテリー容量:1650mAh GALAXY S II SC-02C docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『MicroUSB端子について』 のクチコミ掲示板

RSS


「GALAXY S II SC-02C docomo」のクチコミ掲示板に
GALAXY S II SC-02C docomoを新規書き込みGALAXY S II SC-02C docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

MicroUSB端子について

2011/06/12 08:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II SC-02C docomo

スレ主 sansankeiさん
クチコミ投稿数:64件 GALAXY S II SC-02C docomoのオーナーGALAXY S II SC-02C docomoの満足度5

みなさん、よろしくお願い致します。
初めてのスマートフォンで、GalaxyS2予約しました。
使いこなせるか不安ですが・・・・。
ひとつお伺い致します。
GalaxyS2の端子はMicroUSBと認識していますが、
そのMicroUSBにもAとかBとかタイプあるのでしょうか?
将来、子供と屋外行ったとき動画撮影をして、その動画を自宅TVで見たいと思っています。
MicroUSB⇔HDMIコードがオプションであることは知っているのですが、
同等使用で安価なコードないかと調べています。
ご教授よろしくお願い致します。

書込番号:13121544

ナイスクチコミ!0


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/06/12 08:42(1年以上前)

>sansankeiさん

microUSBにもAとBがあります。
でもスマートフォン用は殆どがBタイプだと思います。

>MicroUSB⇔HDMIコードがオプションであることは知っているのですが、
>同等使用で安価なコードないかと調べています。

MHLリンクですね。
ちょっと探してみましたけど、GALAXY S IIがMHLに対応した初のスマートフォンなのでまだ発売していないようですね。
恐らくドコモから純正品として同時期くらいに発売されるんじゃないでしょうか?

書込番号:13121585

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 sansankeiさん
クチコミ投稿数:64件 GALAXY S II SC-02C docomoのオーナーGALAXY S II SC-02C docomoの満足度5

2011/06/12 09:26(1年以上前)

おびいさんへ

早速のご教授ありがとうございます。

やはりタイプがあったのですね〜。
ありがとうございます。
見た目では判断できればよいのですが私ではたぶん無理、
記載表示を参考にします。
GalaxyS2のタイプがわかり安心しました。

また、コードについても調べてくださり、ありがとうございました。
発売後に再度検索してみます。

お手数おかけ致しました。

書込番号:13121724

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/06/12 09:37(1年以上前)

>sansankeiさん

形状はこちらのリンクの右側の画像を見てもらえれば分かると思います。
http://ja.wikipedia.org/wiki/Universal_Serial_Bus#.E3.83.94.E3.83.B3.E9.85.8D.E7.BD.AE

MHLリンクはHDMIと違って映像だけでなくデバイスへの電源供給も可能ですので、バッテリーの残量を気にせず映像を楽しめるようになりますね。
今後主流になると思います。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/column/keyword/20110308_431826.html

書込番号:13121757

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 sansankeiさん
クチコミ投稿数:64件 GALAXY S II SC-02C docomoのオーナーGALAXY S II SC-02C docomoの満足度5

2011/06/12 13:38(1年以上前)

おびいさんへ

再度ご教授頂き感謝いたしております。

ご丁寧にリンク先まで掲載ありがとうございます。
初心者の私にも非常にわかりやすかったです。

最後の最後までacroかS2を迷っておりました。
どちらを選んだにせよ、私には正解か不正解かわからないと思います。

これからも色々わからない事だらけだと思いますが、よろしくお願い致します。

書込番号:13122612

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/06/12 17:11(1年以上前)

>sansankeiさん

>どちらを選んだにせよ、私には正解か不正解かわからないと思います。

GALAXY S IIにはacroに比べバッテリー容量も大きいですし、何より(RAMやROMを含め)内蔵ストレージに余裕があります。
また、ワンセグについてもGALAXY S IIは予約録画に対応していますけど、acroは録画にすら対応していません。
赤外線やおサイフケータイが必要でないなら、現状GALAXY S IIの選択は間違ってないと思いますよ。

書込番号:13123309

ナイスクチコミ!1


スレ主 sansankeiさん
クチコミ投稿数:64件 GALAXY S II SC-02C docomoのオーナーGALAXY S II SC-02C docomoの満足度5

2011/06/12 17:45(1年以上前)

おびいさんへ

お休みのところ、度々ありがとうございます。

>現状GALAXY S IIの選択は間違ってないと思いますよ。

そのお言葉聞いて安心致しました。
ありがとうございました。楽しみです。

もう一つ、お尋ねしたいことあるのですが、
過去にも結構投稿されている質問です。
新しく投稿することが恥ずかしくて・・・・何度も読み返しても理解できません。
質問するには、再度新しく投稿した方がよろしいのでしょうか?
おびいさんが、お答えてしてくださるのではないかと期待して、新しく投稿します。
よろしくお願い致します。

書込番号:13123437

ナイスクチコミ!0


スレ主 sansankeiさん
クチコミ投稿数:64件 GALAXY S II SC-02C docomoのオーナーGALAXY S II SC-02C docomoの満足度5

2011/06/12 18:42(1年以上前)

なぜか新規で書込みできませんでした。何が原因かわからず、返信させて頂きます。
用件のみを質問させて頂きます。
価格56448円(頭金3150円分割24回2352円)
*月々サポート適用後*
実質負担額 新規352800円 機種変更37800円
定員さんに、一括での支払額を聞いたのですが、同じですと言われました。
※一括でも37800円を支払えばよいのでしょうか?
※サポート適用後であれば、一括でも分割でも支払い可能か?
※得する支払い方法は、分割しょうか・・?
過去質問にはありましたが、googleアカウントはショップより自分で行った方が良いのでしょうか?お手数ご迷惑おかけ致しますが、よろしくお願い致します。

書込番号:13123649

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/06/12 19:27(1年以上前)

どちらの購入方法にしろ最終的に支払額は同じになります。
一括ですと sansankeiさんの場合、最初に価格56448円+頭金3150円は支払わなければなりません。
その後、月々の支払い分から月々サポート額が引かれます。
一括で払えるのであれば、月々の支払額が少なくなるので、良いかもしれません。

GoogleアカウントはPCをお持ちなら、すぐに作れます。
でも、分からないことが出てくるかもしれないので、機種変更当日にドコモショップで教えてもらいながら、設定するのが確実かもしれませんね。

書込番号:13123831

ナイスクチコミ!0


スレ主 sansankeiさん
クチコミ投稿数:64件 GALAXY S II SC-02C docomoのオーナーGALAXY S II SC-02C docomoの満足度5

2011/06/12 19:53(1年以上前)

早速のお返事ありがとうございます。一括の場合、59598を支払う。
その後サポート適用後は、59598-37800=21798で、
21798÷24ヶ月=908の908円が
月々サポートされる、つまり返ってくるという理解でよろしいでしょうか?
本当に頭悪くてすいません。申し訳ございません。
よろしくお願い致します。

書込番号:13123970

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/06/12 20:17(1年以上前)

この場合、頭金3,150円は分割一括関係なく最初に支払うことになります。
ですので、59,598円-3,150円-37,800円=18,648円、18,648円÷24ヶ月=777円が月々サポート金額になり、月々の支払い分から引かれることになります。

念のため購入時に確認しておいた方が良いと思いますよ。

書込番号:13124089

ナイスクチコミ!0


スレ主 sansankeiさん
クチコミ投稿数:64件 GALAXY S II SC-02C docomoのオーナーGALAXY S II SC-02C docomoの満足度5

2011/06/12 21:07(1年以上前)

おびいさんへ

端子の質問か支払いの質問まで、詳細丁寧にお答え頂き感謝致します。
ありがとうございました。
ようやく支払いについてつかめたような気が致します。
心から感謝致しております。
過去質問みると、「過去にも書いてあったでしょ」とか
初心者には恐怖を感じる回答も見受けられます。
私のような初心者に親切に応対して下さる方がほとんどだとは思いますが。

これからも、また困った時は助けて頂ければ幸いです。
よろしくお願い致します。

書込番号:13124325

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/06/12 22:04(1年以上前)

>sansankeiさん

お金に関することですので、確実を期すためにトラブルにならぬよう購入時にちゃんと納得して購入して下さいね。

因みに話は戻って、MHLケーブルについて以下のリンクを見ると
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20110531/1035978/?P=3

「microUSB端子をHDMIに変換するケーブルも用意しており、薄型テレビと接続できる。価格は未定だが、それほど高くはならないだろうとのことだ。」
とあります。
こちらも購入時に確認しておいた方が良いですね。

書込番号:13124608

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:2件

2011/06/13 00:23(1年以上前)

初期設定
googleアカウントやspメールなど
ギャラクシーSのですが
参考までに
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/sc02b/SC-02B_startup_guide.pdf
見れるといいんですが?

書込番号:13125375

ナイスクチコミ!1


スレ主 sansankeiさん
クチコミ投稿数:64件 GALAXY S II SC-02C docomoのオーナーGALAXY S II SC-02C docomoの満足度5

2011/06/13 06:30(1年以上前)

おびいさんへ
小悪魔キャスパーさんへ

リンク先の掲載ありがとうございます。
早速、閲覧させて頂きました。
本当に、心から助かりますし、勉強にもなります。

これからもどうぞよろしくお願い致します。

書込番号:13125925

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「サムスン > GALAXY S II SC-02C docomo」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

GALAXY S II SC-02C docomo
サムスン

GALAXY S II SC-02C docomo

発売日:2011年 6月23日

GALAXY S II SC-02C docomoをお気に入り製品に追加する <787

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング