『通話中に画面がフリーズします。』のクチコミ掲示板

MEDIAS WP N-06C docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年 6月24日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 2.3 販売時期:2011年夏モデル 画面サイズ:4インチ 内蔵メモリ:ROM:1024MB(データフォルダ容量:400MB)/RAM:512MB MEDIAS WP N-06C docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『通話中に画面がフリーズします。』 のクチコミ掲示板

RSS


「MEDIAS WP N-06C docomo」のクチコミ掲示板に
MEDIAS WP N-06C docomoを新規書き込みMEDIAS WP N-06C docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

標準

通話中に画面がフリーズします。

2011/06/30 21:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS WP N-06C docomo

クチコミ投稿数:14件

29日に、ピンクを購入しました。
お初のスマートフォンなので、口コミを見ながら
不具合や通話音量などなど・・・不安もありましたが何事もなく、
動いていたのですが
通話中15秒で、画面が真っ暗になってしまいます。
何をしても、電源ボタンで強制終了したくても、動きません。
相手が切ってくれると、画面が戻るのですが、
こちらからは、電話を切ることも、動作することもできません。

これは、初期不良なのでしょうか・・。

留守電を聞いたら、ずっと切れなくて大変なことになってしまいました。

何か設定があるのか??
(画面の点灯時間は1分に設定してあります)

留守電で、15秒たたない間に、画面をさわっていたら、
画面は落ちませんでしたが、何も反応せず(時間カウントだけはしています)
消去の「3」を押したくても、数字もなにも出ないので
お手上げです。

どなたか教えてください。

よろしくお願いいたします。

書込番号:13198477

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11件 MEDIAS WP N-06C docomoのオーナーMEDIAS WP N-06C docomoの満足度4

2011/06/30 23:13(1年以上前)

こんばんは。
おそらく私の電話で起きた症状と全く同じように思います。
私の場合は、docomoショップ行って症状確認してもらい、機種交換してもらいましたよ。

私の場合も電話をかけて、画面が完全に真っ暗になったあとは、操作不可となりました。
留守電設定されていない、相手には、ひたすらかけっぱなしの状態です。操縦不能の暴走車状態ですね。

この掲示板で同症状を書いたら、信じられない、とまでいう人も
いましたが、心配ありません。不良機種ですので、一度docomoショップへ行かれることをお薦めします。

変えた後はホント快適ですよ。良機だとおもいます。

書込番号:13198972

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件 MEDIAS WP N-06C docomoのオーナーMEDIAS WP N-06C docomoの満足度4

2011/06/30 23:41(1年以上前)

書き忘れました。
≪画面が暗くなることについて≫
通話中画面が暗くなるのは、不良ではありません。省電力設計になっていますので、それは問題ないのですが、そこから、電源ボタンを押しても、暗い画面が復帰しないのが問題です。
正常品は、通話していて耳から電話を話すと自然に画面が明るく復帰します。

≪画面の反応の悪さについて≫
私の場合はSPモードメールの文字を打っているときに、文字盤上の、絵文字等のアイコンがそろっているメニューバー(黒色に白抜きのメニューバー)の反応が異常に悪かったです。これは、正常品にしてもあまり良いとは言えませんが、不良品と比較すると確実に治りました。
また、直観的にスクロールがやたらと早いイメージがありましたが、これも機種を変えてもらってからは、直観通りとなりました。

全体的に不具合があるのだと思います。

書込番号:13199106

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2011/07/01 00:13(1年以上前)

ちっちびっちさん

どうもありがとうございます。
全く同じ現象でビックリしました。
と同時に、同じような現象だったので
こちらの間違いじゃないとわかってよかったです。

>正常品は、通話していて耳から電話を話すと自然に画面が明るく復帰します。

知りませんでした。
正常な状態を教えていただいてよかったです。



>文字盤上の、絵文字等のアイコンがそろっているメニューバー(黒色に白抜きのメニューバー)の反応が異常に悪かったです。

私のも、反応が異常に悪くて、使い方が違うのか説明本を読んだり
人に聞いたりしていました。


明日、さっそく購入したdocomoショップにいってきます。

交換してもらえるといいのですが・・。

本当にありがとうござました。

書込番号:13199235

ナイスクチコミ!0


Sky Gateさん
クチコミ投稿数:1件

2011/07/01 00:17(1年以上前)

指紋が付きにくい画面保護シートを使われていませんでしょうか?

私も同じ症状になり、Docomoショップで見てもらったところ、、
保護シートが光を感知する部分(画面上部の黒い部分)に張られていると、
電話して耳に当てられている状態だと携帯が誤認してしまい、
そのような症状を起こすということを言われました。

その後、保護シートを感知する部分にかからないように使ったら、
問題なく使えるようになりました。

本体の問題ではなく、保護シートに問題有りなようです。

書込番号:13199254

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:14件

2011/07/01 07:46(1年以上前)

Sky Gateさん

す・・・すごいです。ありがとうございます。
朝一番で、確認して試してみたら、
まったく問題なく使用できました。

ショップにいくのを様子みてみようかと思います。

本当にありがとうございました。

書込番号:13199817

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件 MEDIAS WP N-06C docomoのオーナーMEDIAS WP N-06C docomoの満足度4

2011/07/01 11:35(1年以上前)

あいらぶゆーさん

良かったですね!!私の機種の症状もちゃんとみれば、
実は簡単なことで治っていたのかもしれませんね。
不安をあおって申し訳ありませんでしたm(__)m
ちなみに私は今も保護シート(バッファローコクヨ)をつけています。

Sky Gateさん

私の掲示板ではなかったのですが、大変勉強になりました。近接センサーの件は私の質問で指摘してくださった方はいたのですが、結局保護シートとって操作しても治らなかったので、重視していませんでした。
症状の原因はいろんな角度からみてみないといけませんね。
ありがとうございます。



書込番号:13200288

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2011/07/03 10:36(1年以上前)

ちっちびっちさん

いえいえ^^
大変勉強になりましたし、同じような症状がでている
確認もできました。
どうもありがとうございました。

快適に使用できるのが一番ですよね♪

書込番号:13208538

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS WP N-06C docomo」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

MEDIAS WP N-06C docomo
NECカシオモバイルコミュニケーションズ

MEDIAS WP N-06C docomo

発売日:2011年 6月24日

MEDIAS WP N-06C docomoをお気に入り製品に追加する <348

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング