『グループ別に着信音設定』のクチコミ掲示板

F-12C docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年 8月 7日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 2.3 販売時期:2011年夏モデル 画面サイズ:3.7インチ 内蔵メモリ:ROM 1024MB RAM 512MB F-12C docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『グループ別に着信音設定』 のクチコミ掲示板

RSS


「F-12C docomo」のクチコミ掲示板に
F-12C docomoを新規書き込みF-12C docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 グループ別に着信音設定

2011/08/12 10:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > F-12C docomo

クチコミ投稿数:95件

今の携帯がF02Bで
お気に入り点が
グループ別に着信音設定ができる
不在着信のお知らせでグループ別に色分けできる
なんですが

これらの機能はこちらのスマホではありますでしょうか?

メール音もサイトからダウンロードしてますが
それはできないのでしょうか?

あと不在着信のお知らせはどんな感じなんでしょうか?
いちいち確認しなくてもいいでしょうか?


書込番号:13364750

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2413件Goodアンサー獲得:37件

2011/08/12 16:01(1年以上前)

私も気になります。

ここで聞かれるぐらいですから
そこまで詳細な内容なら
当然、事前にドコモや富士通には
聞かれているのでしょうけど
なんて言ってましたか?

書込番号:13365597

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2011/08/12 18:29(1年以上前)

そもそも、アンドロイドの電話帳はグループ分けが
できないのでは?

書込番号:13365970

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件

2011/08/12 18:33(1年以上前)

ありがとうございます♪

噂ではグループ分けができないみたいなことを聞いていて
確認しておきたかったんです(^◇^;)

その機能が役立つので
ないのであれば携帯のままかもしれません(^◇^;)

書込番号:13365982

ナイスクチコミ!0


トゥ〜さん
クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:36件

2011/08/12 19:12(1年以上前)

こんばんわ。この機種使ってませんが……

アプリによりますが、電話帳でグループは作れますよ
またグループ毎に電話の着信音は変更できます
但し、これはグループ内のメンバーの着信音を個別に変更するというものであるので、注意が必要です

一番気をつけてほしいのが、あくまでも電話の着信音の場合だけということです

メールの着信音はSPモードメールの場合、必然的に全て同じ着信音、ランプになります。これはアプリ側の問題なので全てのandroidに言えることになります


つたない文ですが、参考になれば幸いです

書込番号:13366080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:95件

2011/08/12 19:15(1年以上前)

ありがとうございます♪

なるほど〜
電話の着信音は個別式ですか
メールとなると全部同じになるんですね〜

それはちょっと不便かな(^◇^;)

やはり携帯とスマホは別物なんですね〜

書込番号:13366092

ナイスクチコミ!0


トゥ〜さん
クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:36件

2011/08/12 19:33(1年以上前)

正直、ケータイでメールメインに利用(@docomo.ne.jpのドメインで)される方にはドコモのandroidはオススメ出来ません

理由はメールアプリSPモードメールの使いにくさからです。色々ググって頂けると判ると思うので詳細は書きませんが、androidの良さをスポイルするくらいの出来だと思ってます(あくまで私見ですが)

徐々に改善されつつあるので、SPモードメールが個別着信対応になってからでも遅くはないと思います

書込番号:13366166 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:95件

2011/08/12 19:36(1年以上前)

ありがとうございます♪

メールの管理がややこしいんですね〜

スマホの知識は全くなく
最近になって勉強始めたばかりで(^◇^;)

私には携帯がいいような気がしてきました(^◇^;)

書込番号:13366182

ナイスクチコミ!0


Dollbackyさん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:2件

2011/08/13 10:52(1年以上前)

センプレコンテさん。こんにちは。

F-12Cを買ったばかりで調べながら使ってるところで、ちょうど設定を探しているところでした。
取説を読んだりいじったりしてるんですが、グループ別の着信音やイルミネーションはどうも無さそうな感じです。
不在着信はイルミネーションの点滅と、受話器マークに表示される数字で確認できるので今までと変わりませんよ。
もし、グループ別の機能があったら報告しますね。

グループ分けが無いという噂は確かにありましたが、電話帳をインポートしたらF-03Bと同じグループ分けが引き継がれてました。
もちろん、メールのフォルダ振り分け機能もついているので安心してください。
初スマホなので他の機種は分かりませんが。。。

買い換えた感想は、FOMAはネットができる携帯で、スマホは電話が付いたPDAという印象です。
なので、買った初日はスマホじゃなくて普通の携帯で良かったんじゃないかなー、と思いましたが慣れれば大丈夫です。

ただ、使い勝手はやはり違いますし、安い買い物というわけではないので、使っている人の感想を聞いたりして、良く考えてから購入したほうが後悔せずに済むと思いますよ。

書込番号:13368462

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:95件

2011/08/13 10:57(1年以上前)

すごいわかりやすい説明ありがとうございます♪

グループ分けはできても着信音はできなさそうですね

イルミネーションはどんな感じですか?
不在着信あったのが分かりやすいのかしら?

私はメールとサイト閲覧がメインだから
携帯でも間に合うかなぁって〜

書込番号:13368480

ナイスクチコミ!0


Dollbackyさん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:2件

2011/08/13 14:29(1年以上前)

お役に立てたようで良かったです。

前に書いている方がいましたが、着信音は個人別での設定ができます。
人数が多くなければそれで設定できますが、人数多ければ頑張れとしか・・・

ちなみに設定は着信音のみで、イルミネーションは同じ色しかできないようです。
イルミネーションはまぶしいくらいにLEDが光るので見逃すことはないですよ。
ただ、充電中に不在着信があると、充電中の赤い点灯から不在着信の点滅だけになります。

メールとサイトだけだと携帯で事足りるかもしれませんね。
たぶん、スマホ普及に伴いiモードのインフラは減少することになるでしょう。
FOMAからLTEへの移行もこれからありますし、急いで変えなくても変えざるを得ない時が来ると思います。
個人的には、iモード対応のHPよりスマホ対応のHPが多くなったくらいが換え時じゃないかと。
やっぱりPC用を拡大しながら見るのは面倒くさいですね。

ちなみに書き忘れてましたが、iモードでの過去メールはSPモードには移せません。
これは取説かdocomoのHPかどこかに書いてありったので間違いないです。
大事なメールあったら交換前の機種を取っておくか、iモード.netに加入しておいたほうがいいですよ。
.netのは接続するためのアプリがあるのでiモード契約残せば見れます。

書込番号:13369050

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:95件

2011/08/13 14:36(1年以上前)

またまたありがとうございます♪

参考にさせて頂きます(≧ω≦)b

携帯でのお気に入り機能はそのままではないですね〜

グループ分けが便利なんで携帯のままかもしれません

書込番号:13369066

ナイスクチコミ!0


LBS09さん
クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:209件

2011/08/13 15:14(1年以上前)

標準の電話帳は使いづらいので、私は電話帳Rを使用しています。

着信音の設定ですが、個別設定もできますしグループ分けされたフォルダごとに設定することも可能です。

色んなアプリを試して自分の使いやすい仕様にしていくのがAndroidの楽しみですよ(^_^)

書込番号:13369157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:95件

2011/08/13 15:19(1年以上前)

ありがとうございます♪

アプリで可能みたいですね(^o^)
ちょっと望み出てきたかしら〜

電話よりメールの着信音設定がしたいのですが
可能でしょうか?

イルミネーションはあきらめて
メール着信音できたら候補になりそうかも

あっでもメール管理がややこしいって聞きましたね(^◇^;)

書込番号:13369173

ナイスクチコミ!0


LBS09さん
クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:209件

2011/08/13 15:40(1年以上前)

SPメールも開始当初に比べたら使い易くはなってきていますよ。
ここ1ヶ月で3回ほどバージョンアップしてますから、通知音を個別設定したいとか改善の声がたくさんあればいずれ対応してくれると思います。

過去のメール(今のケータイメール)ですが、SDカード経由で移動できますから心配しないでください(^_^)
メール数が一杯になれば削除しなきゃですけど、時々バックアップ取っておけば問題ないです。

書込番号:13369222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:95件

2011/08/13 15:44(1年以上前)

ありがとうございます♪

メールはほとんど削除なのでその点は大丈夫です

最近CMでよく見ますが
片手で入力や閲覧は無理なんでしょうか?
CMは両手なんですが〜

パナソニックのは女性向きとしながら
あの大きさに重さは使いにくそうですが(^◇^;)

書込番号:13369230

ナイスクチコミ!0


LBS09さん
クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:209件

2011/08/13 16:02(1年以上前)

モニタサイズが3.7インチで小さめとはいえ、今のケータイと同じように片手入力しようとすると難しいかも・・・

ただ、文字の入力方法もいくつか選べますので使いやすいやり方を見つけて下さい(^_^)

一番いいのはやはり実際に触って確かめる事です。
画面サイズもそうですが、厚みや形状も結構重要なので色んな機種をいじり回してみて下さいね。

書込番号:13369284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:95件

2011/08/13 16:06(1年以上前)

ありがとうございます♪

そうですね〜
店頭で実際に触ってみます(≧ω≦)b

今の携帯より軽いのが魅力的ですが〜

書込番号:13369292

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「FCNT > F-12C docomo」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

F-12C docomo
FCNT

F-12C docomo

発売日:2011年 8月 7日

F-12C docomoをお気に入り製品に追加する <340

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング