スマートフォン・携帯電話 > FCNT > F-12C docomo
IIJMIOのSIMを使う予定でお財布携帯の機能って問題無いでしょうか?
MIOが使えるのは分かっているのですが
その辺の事はメーカーもDSも責任の問題で答えない質問なので
使用者がいれば教えてもらえると手っ取り早いので・・・
お願いします。
書込番号:15245793
0点
調べたら使えるらしいですが初期設定にDOCOMOのSIMが要るらしいですが
本当にそうなんでしょうか?
書込番号:15245804
0点
mioのカードは“docomoのFOMAカード”だからイケる。
書込番号:15246012
0点
おーそうなんですか。
メール 電話は一応IPスマート アプリはミニアプリ お財布携帯
これが出来ればいいので後は電池持てば持つだけOKって状況であえてスペックダウンしたい関係で唯一の懸念がこれで消える・・
回答有難う御座いました。
書込番号:15246026
0点
iDはドコモの利用料金とあわせて請求される仕組みなのでドコモから請求されないMVNOのSIMでは使用不可です。それ以外のEdy、nanaco、Suicaなどなら問題なく使用できます。
書込番号:15259957
0点
iDアプリの初期設定をする際に、spモードで接続する必要があります。
ですから、必然的にdocomooで契約している回線と、そのFOMAカードが必要になります。
自分も最初の設定の時だけspモードで接続し、設定後IIJmioのSIMに差し替えていますが、これで問題なくiDの決済ができています。
設定時にかかったパケット料金は、確か100円〜200円程度だったと記憶しています。
以下は、DCMXカードのサイトに掲載されている注意書きです。
・「iD」の設定にはspモードの契約が必要です。(無線LAN(Wi-Fi)接続やmopera U接続ではスマートフォンでの「iD」の設定はできません。Wi-Fi設定をオフにして接続してください)
・「iD」の設定にはspモードでの接続が必要です。
・iDアプリのダウンロード、「iD」の設定にはパケット通信料がかかります。「パケホーダイ ダブル」などのパケット定額サービスをご利用ください。
・お使いの機種によっては、iDアプリダウンロード時にGoogleアカウントの設定が必要な場合があります。
書込番号:15606184
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「FCNT > F-12C docomo」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
| 6 | 2017/01/07 8:19:57 | |
| 0 | 2015/09/30 9:00:52 | |
| 16 | 2015/11/09 22:55:46 | |
| 1 | 2014/09/07 11:22:31 | |
| 3 | 2014/06/11 1:05:40 | |
| 5 | 2014/06/08 10:15:58 | |
| 2 | 2014/05/17 21:12:54 | |
| 7 | 2016/03/18 22:04:06 | |
| 3 | 2014/01/25 8:15:55 | |
| 4 | 2014/05/08 0:56:20 | 
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
 - 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
 - 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
 - 
【Myコレクション】自作構成
 - 
【欲しいものリスト】pcケース
 
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)











