『ノートPCからのUSBケーブルでの充電ができません。』のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE f SH-13C docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年 8月 6日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 2.3 販売時期:2011年夏モデル 画面サイズ:3.7インチ 内蔵メモリ:ROM 2GB RAM 512MB AQUOS PHONE f SH-13C docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『ノートPCからのUSBケーブルでの充電ができません。』 のクチコミ掲示板

RSS


「AQUOS PHONE f SH-13C docomo」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE f SH-13C docomoを新規書き込みAQUOS PHONE f SH-13C docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信11

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE f SH-13C docomo

クチコミ投稿数:4件

会社のノートPCで付属のUSBケーブルを使って充電しようとしたところ、できませんでした。

症状としては、USB接続のトゲトゲのマークが出るのでPCと繋がったことは認識されているようなのですが、「カードリーダーモード」という表示が画面上の黒いバーのところに数秒表示されて消えるだけで、充電が一向に始まらないのです。

試しに会社の同じノートPCで、他の人の他機種スマートフォンを借りて私のUSBケーブルで充電したら、普通に充電できました。
逆に、その人のUSBケーブルで私の13Cを充電してみましたが、やはり上記の症状が出て充電できませんでした。


ドコモショップにあるスマートフォン専用テレビ電話での質問ブースみたいなところで相談したところ、やはりドコモショップにあるノートパソコンとUSBケーブルでも上記の症状が出て充電できなかったのですが、何故かデスクトップのパソコンと繋いだUSBケーブルからは充電できたのです。

結果、機体やケーブルの不具合ではなく、「ノートパソコンからの充電ができない」という結論になってしまい、同じような事例がないので今のところ特に解決策もないと言われてしまいました・・。

たくさん不具合の声が上がれば、アップデート等で対応する場合もあるとか言われただけで帰されてしまい。。


ちなみに、車のシガーソケットに挿して使う市販のもの(名前がわかりませんが)に、付属品のUSBケーブルを挿して充電しようとしても、上記と同じメッセージが出て充電できなかったので、ノートPCだけということではないと思うのです。
(一応ドコモでも話しましたが、確認が取れないということで話を流されました・・)


他にも同じような方はいらっしゃいますか?

ポケットチャージャーは持っているとはいえ、ワイヤレスチャージャーは家に置きっぱなしのため、会社で充電できないのは不便すぎます。涙

書込番号:13370432

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1件

2011/08/14 10:00(1年以上前)

設定のUSB接続は確認されましたか?

USB充電にチェックを入れてみてはどうでしょうか?

書込番号:13372096

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:161件 AQUOS PHONE f SH-13C docomoの満足度5

2011/08/14 10:09(1年以上前)

ノートパソコンのUSBは2.0若しくは3.0でしょうか?
また、2.0以上であってもノートパソコンの場合は
供給電力を最大値の500mAより下げている場合があり、
その場合は充電出来ない場合があります。
ちなみにポートが複数ある場合は、
ポートによって1.1であったり2.0であったりする場合が
ありますので、全てのポートで試してみて下さい。

スマートフォンは普通の携帯より
大容量のバッテリーを採用しているため、
充電機器に求める給電能力もシビアです。

書込番号:13372114

ナイスクチコミ!1


清。さん
クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:22件

2011/08/14 14:59(1年以上前)

アイフォンでパソコンのUSBに指すと[充電出来ません」と同様の事に出会いました。
最近のスマフォも電気を沢山食うのでUSB1個では足りないかもしれません。

http://m-enaka.cocolog-nifty.com/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2009/01/18/e06.jpg

このような二股ケーブルを使えば、1.5倍程度の電気が供給出来るはずなので試してみてはどうでしょう。

書込番号:13372966

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/08/14 20:40(1年以上前)

>目の前の出来事さん

ありがとうございます。
ドコモショップでも確認しましたが、設定に関しては問題なかったです。

デスクトップPCやテレビからのUSB接続での充電はできるので、本体の設定自体は大丈夫なようでした。

書込番号:13373984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2011/08/14 20:54(1年以上前)

>晴れた日の空にさん

ありがとうございます。
多分いくつかあるUSBの挿し込み口は試したと思うのですが、一応明日また会社で確認してみます。

ただ、同じノートPCとUSBケーブルでも、他の機種のスマートフォンは充電できているので、13Cは他機種より電力を使うということなのでしょうか。。





書込番号:13374035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/08/14 21:05(1年以上前)

>清。さん

ありがとうございます。
こういうプラグも売っているんですね。

とりあえず今は、外出先ではポケットチャージャーのみで頑張って、厳しいようであれば会社で使える何かを買い足そうと思います。

書込番号:13374082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


VELLPHARDさん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:10件

2011/08/14 21:53(1年以上前)

スレ主様 こんばんは。
USB充電する場合は、クイックスタートガイドのP36に「あらかじめPCにUSBドライバをインストールしておいてください」と書かれています。
指定のサイトへ接続⇒ダウンロード⇒インストール後に試したら、普通に充電できましたよ。ちなみにUSB接続モードはカードリーダーモードです。
お試しください。

書込番号:13374283

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2011/08/15 23:33(1年以上前)

 スレ主様 こんばんは。
 私は、AQUOS PHONE SH-12C [BLACK]を使用していますが、同様に、パソコンによって、充電用USBアダプタによって、充電できたり、できなかったりの現象に遭遇しました。
 それで「スマートフォン > シャープ > AQUOS PHONE SH-12C [BLACK]」のクチコミ『USBでの充電は良好ですか?』」に書き込みました。
 返信がありませんでしたので、対処方法を自分でいろいろ試した結果、
・以前のFOMA端末の充電用として使っていたケーブル(※1)をパソコン等のUSB端子に接続し、
・さらに、AQUOSPHONEに同包されているFOMA用充電池とAQUOSPHONEを接続するケーブルを接続して充電する
方法が、確実かつ簡単かつ安価な方法との結論に至りました。

 私が実践・活用済みです。
 お試しになってみてはいかがでしょうか。

 また、充電用USBアダプタを購入する際には、対応機種を十分確認しておいた方が良いと思います。

※1)http://www.mco.co.jp/goods/1191495749897/

書込番号:13378807

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2011/08/15 23:38(1年以上前)

すみません。
上記、「FOMA用充電池」は「FOMA用充電ケーブル」の間違いです。
訂正いたします。

書込番号:13378821

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2011/08/15 23:48(1年以上前)

 たびたびの書き込みですみません。
 SH−13Cには、FOMA用充電ケーブルとAQUOSPHONEを接続するケーブルは、同包されていないのですね。
 「充電器について」の質問で気が付きました。購入は「ちびちび太」さんの回答[13362792]を参考にしてください。

書込番号:13378870

ナイスクチコミ!0


syouutyuuさん
クチコミ投稿数:2件

2011/08/16 18:11(1年以上前)

自分はskypeを切ったら充電できるようになりました
一度再起動して余計なアプリが起動して無い状態で試して何が阻害してるか探すのもいいかもしれません

書込番号:13381459

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「シャープ > AQUOS PHONE f SH-13C docomo」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS PHONE f SH-13C docomo
シャープ

AQUOS PHONE f SH-13C docomo

発売日:2011年 8月 6日

AQUOS PHONE f SH-13C docomoをお気に入り製品に追加する <98

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング