


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au
こんばんは、私がこの機種を使っている訳ではないのですが、
持ち主から修理代行を頼まれたので、数日間使用していました。
ことの発端は、「ICSアップデート来てたみたいだよ!やってみる?」
と持ち主に相談を持ちかけました。はじめに初期化してからクリーン
インストールをしようとしていたので、Androidの初期化をかけた時でした。
すべて初期化作業が終了し、再起動をしたまではいいのですが、
auICカードを読み込んでいます。の画面のままフリーズ、おかしいぞ!と
思い機種を持った瞬間に電源が落ちました。2.3.5最後の姿でした...
これはまずいと思い、前面物理キー全押し+電源ボタンでRecoveryModeに入って
FactoryResetをしてみました。しかし初期化まではうまくいくものの、
今度はAndroidauと防水に関しての注意書きのブートを永遠とループするだけに
なってしまい、とうとう半紙一枚を抑えるための文鎮と化したようでした。
富士通ご自慢のアホーズのロゴも見ることが出来ません。
他に方法が思いつかなかったので、MicroSDに富士通公式サイトからDLしてきた
ICS用アップデートのデータをpgrフォルダーへコピーして文鎮に差し込んでみました。
もう一度Recoveryへと入り一番下のアップデートをかけてあげるモードにすると、
しっかりとMicroSDを認識してるではないですか! データも読み込みが終わり、
再起動し、Androidのアップデートというウィンドウが出たので一安心。
その時初めて11Fの電池や電波アイコンの青色を見た最初で最後でした。
作業が終わり、もう一度再起動がかかり、起動自体はするのですが、やはり
auICカードを読み込んでいます。 で止まってしまいました。
もう修理行きは確実だったので、どうにでもなーれということでもう一度
再構築をしたところ、完全に逝ったようで、SDからの読み出しをループ
するようになりました。
この時、バッテリーを差し込むと自動的に電源が入ってくれるという機能が
追加されました。さすが富士通です。
委任状などの必要書類を作り、auショップに行くと、修理は1-2週間とのこと、
ついでに聞いたことが、2回以上 メーカー修理を行なっても改善がない場合、
別機種との交換が出来ると聞きました。(終始録音をしていたので言い逃れません。)
メーカー修理というのもなかなか曖昧で、要するに故意にこちらから故障の原因と
なることをせずに、メーカーが認める正しい使い方を守っても故障が起きた場合
が適用になるそうです。
これはどこのauショップでも共通で、ショップ判断ではなくau判断になるそうです。
また「原則」という言葉が出てきていました。
富士通側は、基盤に傷が入っていると対象外と電話で申しておりました。
基盤に傷が付くということは、基盤が中で動いているのでしょうかねぇ。
まぁ粉塵が入った なら考えがつきますが、本製品は防水防塵なので、
正常に使っていて粉塵が入るようでしたら、製品としての基準をクリアせずに
出荷したということになります。
本題までが長くて申し訳ありません。
とりあえず修理に出すことになり、代替機を防水でWiMAX付きにしてくれと
行ったところ、同じISW11Fが出てきたときは笑ってしまいました。
とりあえず初期化で壊れるスマホというトラウマがあるので、
店員さんの前でICSにアップデートをしました。
同じデータで同じ方法でアップデートをしましたが、今回は成功したので、
データが悪いわけでは無さそうです。
起動してすぐに・・・は動作を停止したため終了します。というエラー文が何回か
出てきてしまい、その時点で嫌な予感はしていたのですが、
不要なゴミアプリをすべてアンインストールや無効化を施して、とりあえず
メニューからアプリが0になったことを確認して、再起動をかけました。
するとTSUTAYA TVのソフトだけが復活するではないですか!
何度やっても再起動をすると復活するアプリ
これもまたアップデートで追加された新機能なのですね。
確かに間違えてソフトを消してしまう時もあるので、たまたまそのソフトに
当たればラッキーかもしれませんね。
初期化して解消されるか確認はしたいのですが、初期化するともれなく
故障する可能性があるので、代機で壊したらシャレにならないですね。
カメラアプリは起動まで3秒かかるようになりました。
何のことはないですね、シャッターチャンス3秒前に構える技術をこれから
付ければいいのですから。
代機ですら酷いGPS精度でした。家の周りには高い建物など無く、測位するには
いいロケーションにはなっているはずなのに、誤差1000mと出てしまいます。
Wi-Fiのアクセスポイント補正に頼らないとまともに使えません。
これが都心のGPSには不都合なビル街などでは全く使い物にならないのでは
無いでしょうか。
おそらく修理に帰ってきて他の不具合が治っているとは考えにくいのですが、
現状修理完了待ちとなっています。
持ち主が一度auショップに発熱がすごい バッテリーがすぐに無くなる
といった要件で行ったらしいのですが、店員さんに修理には3ヶ月かかると
言われ、エコアプリを入れると治りますよ^^b と的外れな回答が来たそうです。
私自身クレーマーと認めてもいいくらいこういったやり取りが好きなので、
快く今回の修理代行を引き受けました。元々は私の原因ですし...
改善がされないようであれば別機種へ交換の方向で進行していくつもりです。
レポートでも何でも無いのですが、とりあえず書いてみたくなり、報告しました。
書込番号:15448023
4点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「FCNT > ARROWS Z ISW11F au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/07/11 9:21:59 |
![]() ![]() |
36 | 2022/05/06 23:09:19 |
![]() ![]() |
0 | 2018/05/07 23:22:39 |
![]() ![]() |
5 | 2016/03/22 23:03:34 |
![]() ![]() |
10 | 2014/05/27 23:28:57 |
![]() ![]() |
3 | 2014/11/19 2:40:31 |
![]() ![]() |
15 | 2014/04/29 23:29:05 |
![]() ![]() |
0 | 2014/04/11 22:09:13 |
![]() ![]() |
2 | 2014/04/07 17:56:15 |
![]() ![]() |
9 | 2014/03/27 19:10:15 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





