『sim無し運用 URoad-8000との相性』のクチコミ掲示板

DIGNO ISW11K au

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年11月29日

カラー:

キャリア:au OS種類:Android 2.3 販売時期:2011年秋冬モデル 画面サイズ:4インチ 内蔵メモリ:ROM 4GB RAM 1GB DIGNO ISW11K auのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較

DIGNO ISW11K 関連製品キーワード検索

ご利用の前にお読みください

『sim無し運用 URoad-8000との相性』 のクチコミ掲示板

RSS


「DIGNO ISW11K au」のクチコミ掲示板に
DIGNO ISW11K auを新規書き込みDIGNO ISW11K auをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 sim無し運用 URoad-8000との相性

2013/02/19 20:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au

Wi-Fi環境下にてsim無しで使おうと思い、白ロムを購入しました

UQWiMAXのお試しでURoad-8000を借りていて、ノートパソコンと3DSを問題なく繋げて使えていました

ところが、このスマホだけがWiMAXの電波(と言っていいのでしょうか?)を掴まないのです

実家のWi-Fi環境下(ケーブルテレビの光回線だと思います)ではGoogleplayでアプリをダウンロード出来たので、Wi-Fi運用出来るんだ!と安心していたのですが

自宅でURoad8000の電源を入れましたが、まったく掴めない状態です

スマホを繋ぐ時はパソコンも3DSも電源OFFにしています
URoad8000の電波の強さは中です

パソコンも3DSも使えるということはスマホ側に問題があるのかと思ったのですが、原因と対処方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて頂けないでしょうか?
宜しくお願いします

書込番号:15788729

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27237件Goodアンサー獲得:3111件

2013/02/19 21:06(1年以上前)

ISW11Kの、UQのWiFi設定していないと、思いますよ。

書込番号:15788768

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2013/02/19 21:11(1年以上前)

MiEV様

UQWiMAXのWi-Fi環境下では、こちらのスマホは使えないということでしょうか?

書込番号:15788801

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27237件Goodアンサー獲得:3111件

2013/02/19 21:17(1年以上前)

ISW11Kに、UQのアクセスキー入れましたか。

書込番号:15788843

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2013/02/19 21:22(1年以上前)

MiEV様

はい、入れました
自動で拾わないので、SSIDもアクセスキーも手動入力したんですが、圏外と表示されるんです
その圏外と表示されている時もパソコンと3DSは繋がりました

書込番号:15788873

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27237件Goodアンサー獲得:3111件

2013/02/19 21:31(1年以上前)

http://www.uqwimax.jp/service/wimax/smartphone.html
これも、行ったと思います。
ISW11Kで、他のWiFiがつかめるという事なので、一度、ISW11KのUQの設定を削除後、再起動して下さい。
起動後、UQの再設定して下さい。
これでは、どうですか。

書込番号:15788929

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2013/02/19 22:01(1年以上前)

MiEV様

設定を削除、スマホの再起動、再度設定しましたがダメでした
アパートに住んでいて実家も3軒隣なので実家のWI-FIを掴めています
当然電波が弱いため、使い物にはならず
実家の方のWIFI設定も削除してURoad8000の設定を試してみましたがダメです

このスマホがwimax内蔵なのは何か関係しているのでしょうか?
SIM無し運用ならば関係ないでしょうか

書込番号:15789129

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27237件Goodアンサー獲得:3111件

2013/02/19 22:07(1年以上前)

子機のWiFiの設定は、複数あっても、問題がありません。
場所場所で、使い分けするのは、おかしい事は、ありませんから。
一度、親機の(URoad8000)の、設定を入れ直して下さい。
同じアクセスキーで、いいので。
自分も、親機の再設定で、直った事がありましたから。

書込番号:15789170

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2013/02/19 22:33(1年以上前)

MiEV様

親機の設定というのがわからないのですが、URoad8000の方を何かいじるということでしょうか?
スマホ側の設定は何度も試したのですが、セキュリティの種類というのが間違っているのか、パソコンはつなげるのに、スマホ側では圏外と表示されます

そもそもなぜスマホがURoad8000の電波を自動で捉えてくれないのでしょう
明日UQWIMAXに聞いた方が良いのでしょうか・

書込番号:15789320

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27237件Goodアンサー獲得:3111件

2013/02/19 22:45(1年以上前)


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2013/02/19 23:05(1年以上前)

URoad-8000の設定で、チャンネルを変更(固定)してみてはどうでしょうか。
(参考)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000254387/SortID=13497570/#13520249
http://www.shinseicorp.com/wimax/URoad-8000WM/4-3-1.html

書込番号:15789525

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2013/02/19 23:06(1年以上前)

MiEV様
親機のリセット試してみましたが、状況は変わらずです
パソコンは問題なく繋げています
スマホがワイマックスの電波を拾わない、スキャンもしても捕まえられないようです
手動で設定しましたが、圏外の表示です
入力の仕方が間違えているのかと半角、全角などいろいろ試しましたがダメでした

書込番号:15789528

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2013/02/19 23:09(1年以上前)

SCスタナー様

パソコンとURoad−8000を繋ぐのでしょうか?
初歩的な質問で申し訳ありません

書込番号:15789549

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2013/02/19 23:12(1年以上前)

以下の方法で、パソコンからURoad-8000にアクセスして設定する必要があるようです。
http://www.shinseicorp.com/wimax/URoad-8000WM/2.html

書込番号:15789571

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2013/02/19 23:20(1年以上前)

SCスタナー様

ありがとうございます
チャンネル5に変更した途端、電波を掴みました
専門的な知識がないため、このチャンネルというのが何かもわからないのですが
教えていただかなければ、過去トピも見つけられませんでした
知ってる単語を並べて検索してみたのですが、一人では途方にくれていたかと
本当にありがとうございました
思い切ってこちらでアドバイスを求めてよかったです
遅い時間までありがとうございました

書込番号:15789621

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2013/02/19 23:24(1年以上前)

MiEV様

チャンネル固定というのを行いましたら、スマホがきちんと電波を掴みました
専門用語を検索するところからのsim無しWIFI運用なので、初歩的なこともわからず申し訳ありませんでした
何度も丁寧に返信頂き、嬉しかったです
この先もわからないことがあった時は価格.COMで勉強しつつクチコミも利用させていただこうと思います
本当にありがとうございました

書込番号:15789647

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27237件Goodアンサー獲得:3111件

2013/02/20 18:00(1年以上前)

解決出来たようですね。
次のアプリで、設定チャンネルの、状況が見れます。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.farproc.wifi.analyzer&hl=ja
使っているUQと、同じ所に、山が重なっていると、途切れたり、速度が落ちたり、入り難くなります。
その場合、チャンネルを変更して、重ならないように、して下さい。
自分も白ロムを使っていますが、WiFiに関しては、白ロム利用には、関係がありません。

書込番号:15792400

ナイスクチコミ!0


ずぅあさん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:9件

2013/02/21 11:49(1年以上前)

 解決済みのようですが、念のため。

ISW11Kが使えるWi-Fiのchは1〜11までですので、他のAPに接続するときもご注意ください。

http://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/isw11k/faq/index06.html#q16

書込番号:15795660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2013/02/21 11:57(1年以上前)

MiEV様

返信が遅くなり申し訳ありません
チャンネルを5に固定してから今の所不具合なくWi-Fi使えています
tryWiMAXが終わりましたら、ルーターの機種を変えて本契約するのですが、その時は一番軽いcubeにしようと思っています
数日使用してみてISW11Kの動きのカクつきが気になる(あまりスムーズな動きではない)ので、他機種を買ってみようかとも
その時のチャンネル設定は今回頂いたアドバイスを元にやってみます

ありがとうございました
またお世話になるかもしれませんが、その時は宜しくお願いします

書込番号:15795681

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2013/02/21 12:00(1年以上前)

ずぅあ様

サイトの紹介ありがとうございます
チャンネルが何かわからない、という素人なので勉強します
メーカーのホームページも目を通さなくてはいけないですね

解決後でしたが、わざわざ情報を戴き、ありがとうございました
またお世話になることがあるかと思います
その時は宜しくお願いします

書込番号:15795695

ナイスクチコミ!0


camera123さん
クチコミ投稿数:19件

2013/10/16 11:11(1年以上前)

無線LAN=Wi-Fi(IEEE 802.11b&g等2.4GHz)のチャンネル数は日本国内では14chまで認められていますが、国(海外)によっては、数chまでしかない国もあります。
ですからPCや周辺機器では輸出も考慮した仕様で設計・販売します。
ISW11Kの採用したLANのモジュール(部品)が13CHをカバーしていなかったんでしょうね。

※私の持っている無線LAN機器(親機・子機・アダプタ・PC)もch数も数種ありました。
無線LANの親機アクセスポイントを複数設定した時に良く遭遇する不具合です。
電波の帯域幅を考慮すると、2.4GHzですと4つ目ぐらいが12chあたりを越えるんですね。

書込番号:16712999

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「京セラ > DIGNO ISW11K au」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
この機種の充電器について 5 2018/11/17 22:28:31
Wi-FiのON、OFFボタンがおせません 3 2016/01/07 9:41:49
機種変後のCメールの表示について 5 2015/03/19 15:23:50
トラブル多い 2 2015/02/21 14:18:02
解約後の使用 4 2014/09/11 20:23:40
再修理 11 2014/10/16 19:06:43
au Online Shop で新規3150円はお得ですか 6 2014/02/25 13:33:46
再起動が日課です(^^; 27 2014/03/19 0:54:00
待受画面のアプリのアイコン 4 2014/02/18 14:10:33
WiFi接続時 動画のDLが途中で止まります 2 2013/11/04 21:33:26

「京セラ > DIGNO ISW11K au」のクチコミを見る(全 3594件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

DIGNO ISW11K au
京セラ

DIGNO ISW11K au

発売日:2011年11月29日

DIGNO ISW11K auをお気に入り製品に追加する <409

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング