スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB SoftBank
ご指導お願いします。
現在、iPhoneにてWi-Fiを使用しています。マクドナルドのMobilePointをしていますが、パスワードをdocomoのspモードを登録してしまい、利用するたびに料金が増していき大変ことになっています。一度登録してしまったMobilePointの設定を変更することは可能でしょうか?
書込番号:13666589 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
Wi-Fi設定を削除する事でうまくいくと思いますよ
書込番号:13666607 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
Wi-Fiの削除をしても、パスワードなど設定する項目がでてこないのです。
書込番号:13666717 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
「Wi-Fiの削除」ってどんな操作をしていますか?
Wi-Fiの設定を削除すれば、当然パスワードを再登録しないと接続できないはずです。
設定→Wi-Fi→ネットワークを選択のmobilepointoの>をクリック→このネットワーク設定を削除
をしていますか?
教えてもらうなら、どんな操作をしているのかきちんと書かないと状況が把握できません。
書込番号:13666745
1点
設定→Safari→自動入力→ユーザ名とパスワードをOFF
設定→Safari→自動入力→全ての自動入力データを消去
のどちらかで、パスワードを再入力できるようになるかもしれません。iOS5だと、
設定内の項目名が上記とは変わっているかもしれませんが、同じ機能はどこかに
あるはずなので、探してください。
あと、
http://mb.softbank.jp/mb/service_area/sws/setting/
はやっていますか? やっていれば、iPhoneでBBモバイルポイントを使う場合、
IDとパスワードを入力する画面が表示されない(ユーザが入力しなくても使える)
ので、間違えて他のIDやパスワードを入力することはないはずなのですが。
書込番号:13667001
1点
私はネットワークに接続してから「設定」→「Wi-Fiネットワーク」→「ネットワークを選択」→削除したいものを選択するために詳細を見るようにして「このネットワーク設定を削除」を選択します。
書込番号:13667211
1点
Wi-Fi設定を削除すると再度入力できるのは、アクセスポイントのパスワード(WEPキー)
です。WEPキーは全国のBBモバイルポイントで共通のもので、無線LANサービスを契約
しているプロバイダに関わらず同じものを入力します。docomoの無線LANサービスを
利用する場合でも、WEPキーは同じです。なので、スレ主さんが誤入力したdocomoの
パスワードは、WEPキーではありません。
おそらく、BBモバイルポイントのログイン画面
http://support.nifty.com/support/manual/internet/mobilepoint/images/login.gif
で誤ってdocomoのIDとパスワードを入力してしまい、docomoの無線LANサービスの
ローミングエリア
http://www.nttdocomo.co.jp/service/data/mzone/area/roaming/index.html#p01
としてBBモバイルポイントを使っているので、docomoから使用料金が請求されてしまう
のでしょう。
書込番号:13667297
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPhone 4S 16GB SoftBank」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2024/04/19 22:45:13 | |
| 5 | 2023/02/05 12:09:01 | |
| 18 | 2017/08/12 18:14:31 | |
| 3 | 2017/05/15 14:41:10 | |
| 9 | 2017/03/18 12:14:28 | |
| 0 | 2016/11/15 8:36:43 | |
| 2 | 2016/11/05 0:01:29 | |
| 5 | 2016/11/12 23:27:27 | |
| 4 | 2016/06/15 20:19:13 | |
| 7 | 2016/04/10 17:33:01 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)









