『メール』のクチコミ掲示板

iPhone 4S 64GB au

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年10月14日

カラー:

キャリア:au OS種類:iOS 5 販売時期:2011年秋冬モデル 画面サイズ:3.5インチ 内蔵メモリ:64GB iPhone 4S 64GB auのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『メール』 のクチコミ掲示板

RSS


「iPhone 4S 64GB au」のクチコミ掲示板に
iPhone 4S 64GB auを新規書き込みiPhone 4S 64GB auをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ56

返信23

お気に入りに追加

標準

メール

2011/10/10 06:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB au

スレ主 AirAirさん
クチコミ投稿数:49件

EZwebメールアドレス(@ezweb.ne.jp)は14日の発売日から使えることになったようですね。auとショップの両方で同様の答でしたので恐らく間違いはないとはおもいますが。
情報が変だった理由の一つにMMSと言う言葉がau社内では一切使われていないので、MMSと言っても何のことかau社員が判っていないので、「Ezwebメールは使えますが、MMSは使えません」と言うようなとんちんかんな答が最初返ってきました。

書込番号:13605392

ナイスクチコミ!5


返信する
simeo-nさん
クチコミ投稿数:1378件Goodアンサー獲得:181件

2011/10/10 07:16(1年以上前)

>情報が変だった理由の一つにMMSと言う言葉がau社内では一切使われていないので、
>MMSと言っても何のことかau社員が判っていないので、「Ezwebメールは使えますが、MMSは使えません」
>と言うようなとんちんかんな答が最初返ってきました。

とんちんかん?な回答をされる理由はスレ主さんご自身が証明している様に思われますが。

MMSという単語云々以前に、MMSを採用しているのは3大キャリアのうち、

現時点でSBのS!メールだけですから。

docomoはi-modeメール、auはez-webメール、双方共にMMSではありません。

因みに、auは2012年の1月からMMSサービスを開始する予定のはずです。

i-phoneの為、ということが最大の理由なのでしょう。

書込番号:13605461

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2011/10/10 07:23(1年以上前)

MMSに対応するというのは個人的には歓迎です。
今までのEZメールはEメールです。
なんか、勘違いされてる人多いです。

書込番号:13605483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件

2011/10/10 08:03(1年以上前)

個人的にMMSは全く不要。存在価値が分かりません。

書込番号:13605575

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2011/10/10 09:00(1年以上前)

>個人的にMMSは全く不要。存在価値が分かりません。
あなたのレスの価値が全くわかりません。

>Ezwebメールは使えますが、MMSは使えません
MMSにもアプリで対応する様な噂話もある。
ただ、MMSなのかEzwebなのかは混乱している様なので公式発表を待った方がいいかと。

書込番号:13605732

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:548件Goodアンサー獲得:65件 OCNフォトフレンド 

2011/10/10 09:23(1年以上前)

ezweb.ne.jpが使えますというだけで、公式にどういう扱いかは発表がないですからね
公式発表を待つしかないと思います

書込番号:13605819

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/10/10 10:18(1年以上前)

参考までに、ソフトバンクでは、以下のようになっています。
もしかすると、auも、2種類のキャリアメールを用意する可能性はありますね。

・MMS
  ○○○@softbank.ne.jp
  Eメールアドレス宛(他社携帯電話やパソコン)のメール、
  長文メールや画像付きメールの送受信ができるメールサービス

・Eメール(i)
  ○○○@i.softbank.jp
  iPhone専用のメールサービス

ソフトバンクのメールサービス
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/service/mail/

書込番号:13606021

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2011/10/10 10:37(1年以上前)

> 個人的にMMSは全く不要。存在価値が分かりません。

Eメールと比べると、

 ・相手のメールアドレスを知らなくても、電話番号に送信できる。
 ・相手の端末の仕様に合わせて、適切な変換が行われる。

ことが利点だと思います。

前者はSMSにも共通する利点です。ただし、他キャリアへの送信はSMSほどは
便利ではないようで、たとえばSoftBankから送信できるキャリアは、

 http://mb.softbank.jp/scripts/japanese/service/3G/global_service/mail/area.jsp

によると、SMSよりもかなり少ないです。国内の全キャリアがMMSをサポートして、
相互に電話番号宛のMMS送受信ができるようになるといいな、と思います。

後者は、

 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%83%81%E3%83%A1%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%83%E3%82%BB%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%93%E3%82%B9

の“コンテント・アダプテーション”に、画像を相手の端末に表示可能な
サイズに変更するのを例に説明されています。他にたとえば、

 http://mb.softbank.jp/mb/international/outgoing/mail/use.html

の“その他の機能”に、中国のキャリアに日本語のMMSを送ったり、中国の
キャリアから中国語のMMSが送られてきたりした時に、文字を画像化して
フォントが無い端末でも文字を表示できる機能が説明されています。

書込番号:13606085

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2011/10/10 15:01(1年以上前)

> 「Ezwebメールは使えますが、MMSは使えません」と言うようなとんちんかんな答が
> 最初返ってきました。

 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%83%81%E3%83%A1%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%83%E3%82%BB%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%93%E3%82%B9

の“日本におけるMMSの利用”には、“KDDIでは現在MMSは採用されておらず、
独自のEZwebメールが採用されているが、2012年1月に、MMSサービスを開始する
ことが決定した。”と書かれています。この記述が正しければ、EZwebメールと
MMSは異なるものであり、MMSのスタートはiPhone 4Sの販売開始に間に合わない
ことになります。auの返答はこの記述と合っているので、とんちんかんではないと
思います。

“とんちんかんな答が最初返ってきました。”ということは、auの返答は
“「Ezwebメールは使えますが、MMSは使えません」”から変わったのですよね。
どのように変わったのか、教えてください。

書込番号:13607002

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:548件Goodアンサー獲得:65件 OCNフォトフレンド 

2011/10/10 15:19(1年以上前)

SMS/MMS…あのチャット風の表示に未だに慣れず
SMS/MMSは使ってないiPhoneユーザーです(笑)

書込番号:13607092

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2102件Goodアンサー獲得:103件

2011/10/10 23:58(1年以上前)

>SMS/MMS…あのチャット風の表示に未だに慣れず

私はそれが大好きです。特に短い文章で何度もやり取りするには話しの流れが一度に見やすく快適です。

書込番号:13609795

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/11 00:08(1年以上前)

チャットしたいならチャット使えば? って思いますが・・・。
ChatWorkとかもありますし・・・。
てか最近はメールじゃなくてTwitterでやり取りすることの方が多いです。

個人的には、SMSは普段使いなれないので、送られてくると正直ウザイです。
外国では、まだまだSMSが主流のようで、海外に知り合いが多い外国系の学校に通っている知人が頻繁に送ってきます。

書込番号:13609847

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2102件Goodアンサー獲得:103件

2011/10/11 00:21(1年以上前)

>チャットしたいならチャット使えば? って思いますが・・・。

だれもチャットしたい等とは一言も言っておりません。
単純にあの表示が好きか嫌いかってだけの話題です。
ピントがずれ過ぎです。

書込番号:13609909

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:7件 iPhone 4S 64GB auのオーナーiPhone 4S 64GB auの満足度5

2011/10/11 18:21(1年以上前)

auのお客様センターに聞いてみたのですが、Cメール,E-メールはiPhoneの標準アプリで使えるとのこと。

また、現在Cメールは海外からのSMSの受信ができませんが、対応予定がある様です。

書込番号:13612144

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/12 04:59(1年以上前)

>>だれもチャットしたい等とは一言も言っておりません。
>>単純にあの表示が好きか嫌いかってだけの話題です。

??
違いが良く分かりませんが・・・?

書込番号:13614564

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2011/10/12 19:54(1年以上前)

 http://www.au.kddi.com/iphone/faq/#a1

の“auのEメール(XXX@ezweb.ne.jp)は使えますか?”の回答に、“新着メールは、
一定間隔(最短15分間隔)で自動的にメールアイコンに表示されます。”と書かれて
います。

 ・MMSはモバイルデータ通信ONなら即座に届いたことが通知される
 ・“メールアイコン”に通知されると書かれている

ことから、XXX@ezweb.ne.jp宛のメールはMMSではなく、メールアプリで扱われるEメール
であり、

> 「Ezwebメールは使えますが、MMSは使えません」

というauの回答通りだったわけですね。

書込番号:13617047

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/12 20:19(1年以上前)

え??
ezweb.ne.jpってドコモのdocomo.ne.jpやsoftbank.ne.jpと同じキャリアメール(MMS)ですよね??
規格が同じなら、MMSとして設定すれば、使えるのでは?

書込番号:13617155

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:548件Goodアンサー獲得:65件 OCNフォトフレンド 

2011/10/12 20:30(1年以上前)

> 銀河美携帯さん

ドコモのiモードメールも、auのezweb.ne.jpも独自規格になっていて
MMSと規格が違います

書込番号:13617213

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/12 20:36(1年以上前)

>ドコモのiモードメールも、auのezweb.ne.jpも独自規格

そうなんですか?? でもアンドロイドでは使えるという話も聞きますけど。
てか、Xperia ACROを使っている友達は、普通にezweb.ne.jpから送ってきますけど、
iPhoneだけ、特殊なんでしょうか?

書込番号:13617247

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2011/10/12 21:42(1年以上前)

> ezweb.ne.jpってドコモのdocomo.ne.jpやsoftbank.ne.jpと同じキャリアメール(MMS)
> ですよね??

キャリアメール=MMS ではありません。

 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%83%81%E3%83%A1%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%83%E3%82%BB%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%93%E3%82%B9

の“日本におけるMMSの利用”を読んでください。

書込番号:13617609

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2011/10/12 22:21(1年以上前)

 http://www.au.kddi.com/iphone/faq/#a1

のQ3に、気になる記述が。

 SMS(i)では、au携帯・他の通信会社の携帯との送受信に対応しています。
 (絵文字など送信内容および、宛先の携帯電話によっては正しく表示されない
 場合があります。)

は“場合があります”だからいいけど、

 auのEメール(XXX@ezweb.ne.jp)では、auのiPhoneとの間で、iPhone標準の
 絵文字(467文字)が使えます。

は“auのiPhoneとの間で”としか書いてない。他キャリアの端末や、auのiPhone以外の
端末と絵文字をやりとりしたらどうなるのだろう?? やりとり可能だけどおかしくなる
場合もあるのなら、SMSと同様に“場合があります”なんて書くと思うけど、そう書けない
ということは、対応が間に合わなかったのかな??

書込番号:13617891

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2011/10/12 22:40(1年以上前)

> Xperia ACROを使っている友達は、普通にezweb.ne.jpから送ってきますけど、
> iPhoneだけ、特殊なんでしょうか?

iPhoneも@ezweb.ne.jpのアドレスからEメールが送信できるのだから、同じです。
意味が分からない。

念のために

 http://www2.au.kddi.com/torisetsu/pdf/is11s_01/is11s_01_torisetsu_shousai.pdf

で“MMS”で検索をかけてみましたが、何も引っかかりませんでした。Xperia ACROで
“MMS”を扱えるという情報は、どこかにあるのでしょうか?

# あくまでも“MMS”です。“キャリアメール”や“ezweb.ne.jp”ではありません。

書込番号:13618037

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:7件 iPhone 4S 64GB auのオーナーiPhone 4S 64GB auの満足度5

2011/10/13 21:12(1年以上前)

もしかすると、auで言っているiPhone標準絵文字って、今までのiPhoneにあるものだったりして。

書込番号:13621904

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2011/10/14 21:03(1年以上前)

auのiPhoneのEメール(XXX@ezweb.ne.jp)の絵文字は、実際はどうだった
のでしょうか? auのiPhone以外の端末や、他キャリアの端末と、絵文字の
やりとりは正常にできるのでしょうか? 試した方がいたら、教えてください。

書込番号:13626262

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の情報を見る

iPhone 4S 64GB au
Apple

iPhone 4S 64GB au

発売日:2011年10月14日

iPhone 4S 64GB auをお気に入り製品に追加する <342

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング