『再起動しまくり(対策)』のクチコミ掲示板

Sony Ericsson mini S51SE イー・モバイル

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年10月28日

カラー:

キャリア:ワイモバイル OS種類:Android 2.3 販売時期:2011年秋冬モデル 画面サイズ:3インチ 内蔵メモリ:ROM 1GB RAM 512MB Sony Ericsson mini S51SE イー・モバイルのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

クチコミ掲示板 > スマートフォン・携帯電話 > スマートフォン > SONY > Sony Ericsson mini S51SE イー・モバイル

『再起動しまくり(対策)』 のクチコミ掲示板

RSS


「Sony Ericsson mini S51SE イー・モバイル」のクチコミ掲示板に
Sony Ericsson mini S51SE イー・モバイルを新規書き込みSony Ericsson mini S51SE イー・モバイルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ13

返信12

お気に入りに追加

標準

再起動しまくり(対策)

2011/11/09 12:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Sony Ericsson mini S51SE イー・モバイル

クチコミ投稿数:43件

先日の日曜にAriaからの機種変更でminiを買いました。月曜は異常なく使用。ところが昨日出張先で急に電源オフ、そうかと思うと勝手に再起動。今朝は二時間ほどの間に7回以上(数えるのが面倒で途中で数えるのを止めました)異常電源オフ、再起動を繰り返しました。これが噂の初期不良か!?ショップに交換に行こうかと思いましたが、今日も出張でかなわず。念のためバッテリーを外して再起動してみようと裏蓋を外すと、バッテリーがガタつく感じ。バッテリーの収まりがゆるいことが原因ではないかと思い、紙を挟んでしっかりと収まるようにしたら、ピタリと異常終了の症状は止みました。
本体側のバッテリーと接する部分の立て付けが良くないのだと思います。

書込番号:13742825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:43件

2011/11/09 12:57(1年以上前)

あ、申し忘れましたが、異常終了以外の点は文句なしの素晴らしい端末です!(^o^) Ariaと比べて電波の掴みもよく、今のところ電話の途中でブツブツ切れることもありません。

書込番号:13742844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27242件Goodアンサー獲得:3112件

2011/11/09 17:26(1年以上前)

一度リセットを、試されてはどうですか。
取説160ページにあります。
連絡先をSDなどに、Backupを取る。
●データの初期化
@設定→プライバシー設定
Aデータの初期化
B設定のリセット
Cすべての削除
●設定のリセット
@設定→プライバシー設定
A設定のリセット
Bリセットします
C設定のリセット

書込番号:13743503

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件

2011/11/09 21:37(1年以上前)

アドバイスをくださり、ありがとうございます。私のケースはバッテリーの収まりの問題だったようです。前に申しました対策で完治したようで、その後異常終了や再起動は全く生じていません。ネット上で色々言われている異常終了や再起動頻発の問題のかなりの部分はバッテリー収納部分の立て付けの問題かもしれません。Ariaのバッテリーはなかなか外れない位に、きちきちに収納されているのと比べると、miniのバッテリーのユルユル加減は相当なものという感じがします。

書込番号:13744652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1175件Goodアンサー獲得:22件

2011/11/09 21:47(1年以上前)

>念のためバッテリーを外して再起動してみようと裏蓋を外すと、バッテリーがガタつく感じ。バッテリーの収まりがゆるいことが原因ではないかと思い、紙を挟んでしっかりと収まるようにしたら、ピタリと異常終了の症状は止みました。

スレ主さん。
目の付けどころが違いますね?
流石です。

Android版ですら2年弱で15機種リリースされたXperiaシリーズ(勿論この機種もXperia miniベースで)
元々「他と比べても同様の不具合多過ぎるな」のXperiaですが。

とても参考になりました。
まだ購入してませんが。
何しろこれまで色々あり過ぎたので。

書込番号:13744714

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2011/11/09 22:06(1年以上前)

恐れ入ります。xperiaはそんなに不具合があったのですか。とはいえ、このminiはバッテリーの収まりの問題を別にすれば、とても素晴らしい端末で、使うのが愉快です。

書込番号:13744846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1175件Goodアンサー獲得:22件

2011/11/09 22:18(1年以上前)

>xperiaはそんなに不具合があったのですか。

ええ。
Xperia 不具合
とかでポータルで検索して頂くまでもなく。

最初のXperiaがWM 6.xでHTC製だった頃とはもう、まるで違うみたいですね?
十年を経て、ソニーがソニエリの全株取得が完了した後はどうなのか。

少しは落ち着いたら?
と思いますけど。
ユーザーは別に
「動作検証手伝うためにスマホ買ってるわけじゃあないんだよ」
「特にGoogle Android。ちゃかちゃかバージョンアップすんな!フリーだからって」
とは思います。

書込番号:13744921

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:4件

2011/11/09 22:42(1年以上前)

発売日に購入しました。
使用して一週間で初期不良で交換しました。
交換前は再起動のオンパレードでしたが、
交換してからは再起動は一回も起きてないですね。

どの機種にもいえることですが、
個体差があるみたいですね。

自分のminiのバッテリーのはまり具合はゆるくもなく、
きつくもなくちょうどいい感じです。

書込番号:13745060

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27242件Goodアンサー獲得:3112件

2011/11/09 22:45(1年以上前)

最悪です。
書き込んだ後、自分のもそうなりました。
再起動の連発や、バックライトが消えなくなったり、待機状態なのに、勝手に電源が落ちたり、と面倒な症状です。
一昨日、別の事で、リセットしたばかりなので、ハードリセットを試しました。
PCとS51SEを繋ぎ、S51SEに入っているソフトを、PCに入れ、PCにSony Ericssonから、データを落とし、その後S51SEに入れる作業です。
今のところ、改善されました。

書込番号:13745083

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27242件Goodアンサー獲得:3112件

2011/11/09 22:47(1年以上前)

ちなみに、電池のはまり具合は、問題が無いレベルです。

書込番号:13745095

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件

2011/11/09 23:13(1年以上前)

お疲れ様です。大変でしたね。初期化で症状が改善されたとのことですので、ソフト的な問題だったのですね。バッテリーの収まりを対策しても、ソフト的な問題が生じたら困りますので、用心したいと思います---といっても、用心のしようはないかも?ですね(冷や汗)。とはいえ、私の場合は、その後全く異常は生じていません。

書込番号:13745249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1175件Goodアンサー獲得:22件

2011/11/09 23:48(1年以上前)

他の「メガキャリア」同様Xperiaシリーズベースの端末をEMブランドで(えらくベースモデルから削ってますが)、
弱小で、しかもソニエリのスマホ初めて(怖ぁ・・・)のEM(イー・アクセス)が、
どれだけ速く対応出来るか。

それだけのお話だろうと軽々しく思うのですけれど。

同じ食材も下手くそに料理させたら不味いわけで。

書込番号:13745448

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27242件Goodアンサー獲得:3112件

2011/11/10 08:54(1年以上前)

今回、わかった事があります。
S51SEとPCを使い、ソフトの入れ直しは、出来ましたが、かなりの回数をやって、完結しました。
数回目の時、サポセンに問い合わせをしました。
自分で出来ない場合は、製品の交換になりますとの事。
その際、本人確認が必要になる、当たり前ですが。
ここで問題が起きました。
保証書に購入店の捺印や、日付がありましたが、購入者蘭は無記入でした。
購入者は知りません。
自分のは、白ロムです。
EMOBILEとしては、端末の番号(電池を外し、本体に張り付けてあるシールに記載)と、購入者名が言えないと、修理や交換は、受け付けられないと言われました。
一般の人は、端末購入時、店からEMOBILEへデータが行くので、本人確認だけで、アフターサービスが受けられます。
家電なら、店名捺印の保証書が、あればいいですが、さすが携帯と思いました。
通常の購入でないと、リスクはありますね、自己責任と言う事になります。
一応購入店に、購入者を聞きますが、答えてくれれば、EMOBILEの修理・交換は受けられます。
逆に、教えて貰えなかったら、壊れたら終わりです。
保証(店名捺印・日付・氏名)が正式に無いと、いくら他の端末(有効のSIMを所持)を契約していても、実費でも修理して貰えません。
今日、販売店(白ロム)に聞きます。

書込番号:13746357

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


この製品の情報を見る

Sony Ericsson mini S51SE イー・モバイル
SONY

Sony Ericsson mini S51SE イー・モバイル

発売日:2011年10月28日

Sony Ericsson mini S51SE イー・モバイルをお気に入り製品に追加する <131

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング