


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
androidでアプリが消えません…
F-05Dを使っていて
white killerというタスクキラーアプリを入れたのですが
やはりいらないな、と思いアンインストールしました。
そして再起動などして
batteryMixのプロセスの稼働を見ると
一番上に30%くらいでwhite killer が出ています。
アンインストールして全く残ってないのにずっと一番バッテリーを食っています。
プロセスの稼働 の画面でアプリの名前の左は緑色にはなっていなく
何の色もついていません。
それにアプリのサムネでもなく、ドロイド君が写っている画像です。
どうすれば消せますでしょうか・・・
書込番号:14276208
0点

BatteryMix設定によっては、タイムラグが有った様に思うので暫く様子を見るか
再起動してみるか?
それでも消えないなら、もう一度アプリを入れて設定等を見て下さい。
アプリによっては、消す際の順序が有る物も有りますので。
書込番号:14276256
0点

BatteryMixの、その表示は、稼働リストの上段にある、時間中の、稼働していた実績です。
心配しなくても、時間がたてば消えます。
書込番号:14276614 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Battery MiXの稼動プロセスを消すのでしたら・・・
Battery MiXを立ち上げて、メニューキー→設定→下から2番目のログの削除→全てのログの削除にて消えるのでは?
書込番号:14276688
0点

過去のものも表示されてるんですね!
お早い返信と分かりやすい説明
ありがとうございました!!
一応ログも削除しておきました。
ありがとうございます!!
それともう一つなんですが
acoreが70%とかになっていて
ネットで調べてもよくあるということなのですが・・・
どんな影響があるのでしょうか?
バッテリーの消費は激しくなりますか?
書込番号:14276805
0点

acoreに関して
ちょっと古い、他機種情報ですが、
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13218405/
Battery Mix のlogを削除されたと言うことですが、その直後のacoreの状態なら、
そのうち下がってくる可能性もあります。(先ほどの、時間当たりの消費割合と言うことで)
しかし、削除以前の状態であれば、acoreが、確かに、”暴走”している可能性はあると思います。
紹介スレの中では、使用しているホームアプリが、起こしているような可能性をあげていますが、
わたしは、標準ホームでも、acoreの暴走を経験しています。
これが暴走したら、確かに、いらない電力を消費しますので、注意が必要です。
タスクキラーで、下手にアプリをキルすると、起こったりするのかな?
一度、電源の OFF/ON をしてみるかで、状況変わる可能性があります。
私の経験での、話なので、つなっち。さん に該当するかわかりませんが、ご参考まで
書込番号:14277079
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2018/08/31 16:02:48 |
![]() ![]() |
9 | 2017/09/02 18:21:57 |
![]() ![]() |
4 | 2017/02/24 21:00:17 |
![]() ![]() |
4 | 2016/06/22 19:51:27 |
![]() ![]() |
2 | 2016/05/15 16:00:27 |
![]() ![]() |
10 | 2016/04/12 1:12:34 |
![]() ![]() |
4 | 2015/09/10 23:56:34 |
![]() ![]() |
2 | 2015/08/20 11:13:10 |
![]() ![]() |
4 | 2015/06/18 13:28:36 |
![]() ![]() |
5 | 2015/06/01 21:02:51 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





