『ドコモの窓口対応について』のクチコミ掲示板

ARROWS X LTE F-05D docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年12月17日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 2.3 販売時期:2011年度冬春モデル 画面サイズ:4.3インチ 内蔵メモリ:ROM 8GB RAM 1GB ARROWS X LTE F-05D docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『ドコモの窓口対応について』 のクチコミ掲示板

RSS


「ARROWS X LTE F-05D docomo」のクチコミ掲示板に
ARROWS X LTE F-05D docomoを新規書き込みARROWS X LTE F-05D docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ42

返信14

お気に入りに追加

標準

ドコモの窓口対応について

2012/07/13 11:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

クチコミ投稿数:30件
当機種

6月から、この機種を子供と2人で合計2台使っています。
 最近子供が使っている方の充電器が使使えなくなりました。

 実はそれ以前にも付属の充電スタンドが、私のだけ充電できなかったことがありました。
 その時ドコモョップに持っていった時は、店頭だと充電できて、店員から、この機種の充電スタンドは、きちんと真ん中に置かないと充電が始まらないからと言われて帰ってきました。
 でも私の充電スタンドは、置いた直後は充電できるが、いつの間にか充電しなくなり、夜スタンドの上に置くと充電を始めるが、朝になると充電が完了していないという症状になるので、結局異常なしと言われ修理の受付すらしてもらえないまま、仕方なく充電器を直結して使っています。

 そんなこともあって、やっぱりドコモはお役所的なところがあるなと思ってあきらめていたのですが、今回はさすがの私も怒ってしまいました。

 子供が使っていた充電器をドコモショップの窓口に持ち込んで症状を説明したところ、受付の女の子が、100Vのコンセントに繋ぐプラグの先が曲がっているのを見て、これが原因だからお客様が破損したものなので、修理の受付はできないから新品を買ってくれというのです。

 私の家は同じ電話を2台使っていて、組み合わせを変えて試して、アダプター本体が悪いのを確認してきているんだから、お店にあるテスト用の充電器のケーブルと付け替えて試してくれといっても試そうとさえしないのです。

 念のためショップの受付の女の子が、これが原因と言いはった問題のプラグの写真を掲載します。
 充電不能になるほどのひどい曲がりかどうか見てください。
 ちなみにこのケーブル、プレーステーションやラジカセなどで使われている規格品で、もしこの先端の曲がりが原因で使えないのなら、家にある使っていないラジカセのケーブルで使えばそれで間に合っているはずです。

 こりゃダメだと思って、わかりました。それじゃ県の消費者センターに行って相談してきますとたんかをきって帰って来ました。

 帰宅して、本当に消費者センターに行こうとしたのですが、その前にと思って、ドコモのお客様相談センターに電話して状況を説明して、結局、修理対応で預かってもらうことができました。

 でも、窓口の対応への不満は残ります。
 まず修理受付窓口の担当者なら、出来る限りお客を怒らせないのが基本のはず。
 目の前にテスト用の同じケーブルがあって、ケーブルに異常がないことを確かめてきたとお客が言っているのに、ケーブルが悪いと決めつけて、テストすらしないで買い換えろというような人を修理受付の担当にすること自体異常だと思うのですが。

 ドコモのお客様相談センターにも、これは充電器の故障のクレームではなくて、貴社のサービス窓口の受付担当者への社員研修の不備に対するクレームだよと2度も言ってやりました。

 とにかく充電器は現在修理に回っています。
 でも、今は量販店に行けば安うい充電器を売っている時代です。
 修理の受付と完了後に引き取り、ショップまでバスで2往復したら、バス代だけで安い互換充電器が買えてしまうかもしれません。
 どうせそんな安価な部品は修理をしないで交換で対処するのだろうから、窓口で不良を確認んしたらその場で新品交換で対応してもいいのではないかと思うのですが。

書込番号:14800985

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:672件Goodアンサー獲得:88件

2012/07/13 18:02(1年以上前)

プラグが曲がってますけど?家のコンセント、延長コードなどのメスの部分は、大丈夫なのですか?
店では充電できたと、書いていますが?
その部分の接触不良も考えられるのでは?
修理から、戻って来ても確認しておかないと、
また充電しなくなるかも知れませんよ!
曲がるほど無理な、抜き差しはしない方が、
良いですよ!

書込番号:14802081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件

2012/07/13 18:17(1年以上前)

エクザと一緒に さん

 私の書き方が悪かったです。
 家で充電しなくて店頭で充電できるのは、充電スタンド。
 店頭でのチェックはせいぜい数分ですから、家で充電スタンドにセットして充電が始まっているのを確認してから寝ると、翌朝充電できていないというトラブルです。
 こちらは、充電スタンドを使わないで、充電器を直結すればなんとかなるので諦めてしまいました。

 でも、今回は、肝心な充電器のトラブルでしたし、前回充電スタンドのトラブルで懲りていることもあり、また、子供も同じ機種を使っているので、もう1台充電器があることもあって、十分にテストして、充電器本体が悪いことを確認してショップに行ったわけです。

 ですから、ACコードは問題なく機能していることもテスト済みでしたが、店頭の受付で、プラグが曲がっているので、これでは修理は受けられないと言われました。

 掲載した写真を見ていただけば、コンセントにひっかっかったり、抜き差しに違和感があるようなレベルの曲がりではないことはお分かりいただけると思います。

 それより何より、こちらでテストして、異常がないと言っているのに、確かめもしないで、外観だけでこれが原因と言えるほどの大変な曲がりかどうか、皆さんにも見ていただきたいと思い、写真も掲載しました。

書込番号:14802131

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:672件Goodアンサー獲得:88件

2012/07/13 18:29(1年以上前)

スレ主様十分に確認してたんですね!
余計な事書きました!ゴメンね、
ドコモの店員は、仕方無いですよ、行く店で
言う事違うから、私も近くのDS より、ちょっと遠くのDS に行くことにしてますから!
早く戻って来ると良いですね!

書込番号:14802172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:4件

2012/07/13 19:22(1年以上前)

こんばんは。
場違いなのは分かっていますが、どうしても私に愚痴らせてください。職場の近くのドコモショップにたまに行くのですが、若い男性スタッフがいるのです。(前髪垂らした私の嫌いなタイプ)このスタッフ、私をバカにした態度で「そんなことも分からないですか」みたいな口調で対応するんです。そして、手続き等が終わり席を立つと私に「デカいですね」と言ったんですよ。「デカい」とか「ノッポとか」言われるのは慣れてますが、さすがにショップの面識のない他人に言われるのはショックです。「デカくない、むしろ小柄、あんたが小さいのよ!!!」と言ってやりたいですが・・・言えるわけもなく、悪気もなさそうなので我慢しましたが・・・今日のお昼休みに友人(職場の先輩)とランチをかねてドコモショップに行ったのですが、運が悪くその男性で・・「はぁ〜また、こいつか」と思ったら、先輩に対しては、すごく丁寧な口調と態度で対応したのでびっくりしました。そりゃ、先輩は美人で、賢く、口調も鋭い方ですが、身長だってヒールを履いていると私とあまり変わらないのに「この対応の違いは何なんだ!!!!」と、叫びたい・・・先輩も「あの前髪は引っ張りたくなる」と言ってました(笑)
スレ主様、すみません。愚痴でした・・・ごめんなさい。

書込番号:14802343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1151件Goodアンサー獲得:35件

2012/07/13 20:46(1年以上前)

Ellis Bellさん

接客マナーもデリカシーも酷いですね。

いつの時代もいるのでしょうが、やはり「ゆとり世代」に多いようで注意するとふて腐るんです。

全然関係無いですが、私の妻も長身です。
私の前で妻にふざけたこと言ったら私は黙ってない。(汗)

書込番号:14802616

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:4件

2012/07/13 23:28(1年以上前)

スレ主様 ごめんなさい。スルーしてください。

SALTBEACHさん
私のコンプレックスは、身長が高いことです。中学生の頃からあだ名は「ガリバー」(笑)
SALTBEACHさんのような旦那様がほしい!!

書込番号:14803506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30件

2012/07/14 01:54(1年以上前)

Ellis Bellさん
SALTBEACHさん

 書き込み有難う御座います。
 ホントのドコモの店員教育は最低だということが証明されたと思います。

 そこに動作検証が出来る部品があるのに、写真のような誰がどう見ても動作に異常をきたすレベルとは思えないようなささいな変形をたてに、部品の買い替えを迫り、動作確認さえしようとしない。
 殿様商売そのもので、今の時代、ドコモのような独占企業でなかったらそんな商売していたらほぼ確実に倒産しかねないようなことをへいきでやっている。

 ドコモは信じられない企業です。

 最も、1年前、ソフトバンクにも嫌な思いをさせられたのですが。

書込番号:14804056

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:15件

2012/07/14 03:35(1年以上前)

ひどい店員のいる店ってありますよね。


意外と知られていないようですが、
ドコモショップは全て代理店が運営しています。
なので、店によって店員の質もバラバラです。

代理店の経営は色々な会社が参入しています。
ネットで調べて、よさそうな会社が経営しているショップを選ぶと
まともな店員さんのいる確率は大きくなると思います。

なお、メーカー系のドコモショップもありますので、参考にどうぞ。
富士通系列では以下の所になります。
http://jp.fujitsu.com/group/personal/facilities/mobileshop/

書込番号:14804194

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/07/14 10:36(1年以上前)

どこのキャリアの対応もそれほど変わらないかと思います。
以前嫁さんがauを使用していましたが、調子が悪かったときに、ひどい目にあいましたからね。

クレームで交渉するときは、店長を呼んでもらうようにしています。

あとは聴かせてよ君の声さんが仰っているように店舗によって対応はバラバラですので、ショップを変えて交渉するのもひとつですね。

書込番号:14804988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:578件Goodアンサー獲得:29件

2012/07/14 12:59(1年以上前)

ドコモショップのスタッフの書き込みは結構ありますね。
苦情も多ければ、対応が良かったとの書き込みも。

ここの書き込みで1点だけ間違っているのは
ドコモショップはドコモの子会社でも何でもありませんよ。
委託販売をしているだけの別会社です。
そのためスタッフの教育はドコモは行っていません。
そのドコモショップの問題です。

スレと関係ありませんが、ドコモショップのスタッフの対応が悪い=ドコモが悪いと書かれているので。

書込番号:14805526

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1151件Goodアンサー獲得:35件

2012/07/14 14:02(1年以上前)

ぶらっくあぶそるーとさん

確かに厳密にいうとドコモショップの殆どがフランチャイズであり、docomo直営ではありませんが、それは単にシステム上の問題であり、我々ユーザーにとってはdocomoの看板掲げている以上、docomoに変わり無いんですよね。

監督が行き届かないのは、docomoの不備であり、その備えとしてドコモお客様相談がある。

車でも同じようなもので、トヨタのメーカー、販売のディーラー。
ディーラーは各店スタイルが異なり、車検対応の社外マフラーがついていても修理を断るディーラーもあれば、薄いスモークフィルムでも修理するディーラーもあり対応はまちまち。
もちろんトヨタお客様相談もある。

携帯の場合、端末メーカーも別なので複雑ですが、あくまでも私達が契約しているのはdocomoであり、履行責任はdocomo。

ドコモショップのトラブルは、すぐお客様相談に連絡するようにした方が良いかもしれませんね。

書込番号:14805711

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:30件

2012/07/14 19:15(1年以上前)

皆さん書き込もありがとうございました。

私のミスで、こちらに書き込もうとした返信を下のgoogleアドレス帳の削除のところに書き込んでしまいました。

申し訳ございません。

書込番号:14806844

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:578件Goodアンサー獲得:29件

2012/07/19 20:00(1年以上前)

Nyatorach_2010さん

納得のいく修理内容だといいですね。
正しく動作するものになることを願っています。



SALTBEACHさん

いつもいつもご苦労様です。
F-05D発売前のスレへの書き込みを思い出して噴き出してしまいまいた(笑

書込番号:14828760

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2012/07/31 01:05(1年以上前)

大切な書き込みを忘れていました。

スッタモンダがあった末、修理を受け付けてもらって、約1週間。

無事に無料で修理から返ってきました。

とここまでは良かったのですが、今度は電話機本体の方のトラブルで、またこちらに書き込んでおります。

Docomoの対応には呆れるというか、なんと一定以下言葉が見つからないというか、今後はお付き合いしたくない会社と感じ始めています。

書込番号:14877637

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo」の新着クチコミ

この製品の情報を見る

ARROWS X LTE F-05D docomo
FCNT

ARROWS X LTE F-05D docomo

発売日:2011年12月17日

ARROWS X LTE F-05D docomoをお気に入り製品に追加する <894

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング