『バッテリー死ぬと充電器繋いでも使えない?』のクチコミ掲示板

ARROWS X LTE F-05D docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年12月17日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 2.3 販売時期:2011年度冬春モデル 画面サイズ:4.3インチ 内蔵メモリ:ROM 8GB RAM 1GB ARROWS X LTE F-05D docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『バッテリー死ぬと充電器繋いでも使えない?』 のクチコミ掲示板

RSS


「ARROWS X LTE F-05D docomo」のクチコミ掲示板に
ARROWS X LTE F-05D docomoを新規書き込みARROWS X LTE F-05D docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ19

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

クチコミ投稿数:2939件

バッテリーが寿命を迎えました。
一年持たず。

個人的にはバッテリー死んでも、充電器に繋ぎながら使えばいいや!くらいに思ってました。

が!!!

バッテリーが死んでると充電器に繋いでも直ぐに電源落ちてまともに使えないこと判明!!!

これって普通?
こんな仕様でいいの?

ノート型パソコンならバッテリー死んでもコンセントさせば問題なくつかえるじゃん!

むー恐るべしF05D

書込番号:15701560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2013/02/01 18:05(1年以上前)

バッテリーの寿命試用期間で決まるのではなく。充電回数で決まる。
もともとスマホにはAC電源で使用するためのチップは搭載されていない。
逆にどこのメーカーのスマホがバッテリー無し充電アダプター挿しで使えるか教えて欲しいな

書込番号:15701645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2939件

2013/02/01 18:21(1年以上前)

> infomaxさん

なるほど!勉強になります。
ということは容量の小さいバッテリーは容量の大きいバッテリーより寿命が短くなってしまうんですね。

ネズミとゾウの寿命の違いみたいですわ…

書込番号:15701700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27247件Goodアンサー獲得:3112件

2013/02/01 18:21(1年以上前)

純正品は高いので、これはどうですか。
安いので、多少劣化が早くても、お得です。
「商品を探す」の3つ目の枠に、F-05Dで、出てきます。
http://www.rowa.co.jp/cabinet/product_list.cgi

書込番号:15701702

ナイスクチコミ!3


ミーツさん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:4件

2013/02/01 22:28(1年以上前)

バッテリーが死んだ・・・って、故障じゃないですか?
普通、いくらバッテリーが弱ったところで、全く使えなくなる訳ないですからね。

通常の使用状態で1年以内に故障すれば、保証の対象かと。
ドコモに持っていきましょう。

書込番号:15702817

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2939件

2013/02/01 22:34(1年以上前)

ミーツさん

数個前のスレを見ていただけますか?
docomoショップからもカスタマーセンターからも見捨てられてしまいました。

バッテリーは消耗品だと。

書込番号:15702848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ミーツさん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:4件

2013/02/01 23:35(1年以上前)

スレ主さん

それでは、買って3週間で充電しながらでも使えなくなったバッテリーも、やはり消耗品として切り捨てられるのでしょうか?

少なくとも1年以内にそのような症状が出れば、消耗ではなく故障扱いだと思うのですが。。。

書込番号:15703223

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2939件

2013/02/02 00:50(1年以上前)

> MiEVさん

ありがとうございます!
でももう切羽詰まって純正品買いました。

書込番号:15703634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2939件

2013/02/02 00:54(1年以上前)

>ミーツさん
docomoショップ、docomoセンター共に「バッテリーは消耗品、使用状況で寿命は変わる、有償で交換しか対応出来ない」と。

怒り狂いそうですけど、それがdocomoという会社みたいです。
諦めました。

書込番号:15703642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/02/02 04:22(1年以上前)

ミーツさん、話がすれ違っている様な。。。
バッテリチェックNGが出ると起動できないとか使えなくなる仕様のスマホが多いです。
サントリーニさんはショップでバッテリを交換すると大丈夫であることは確認されているのではないかと思います。

書込番号:15704037

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2939件

2013/02/02 13:23(1年以上前)

> スピードアートさん

たしかに三週間ではメーカーも対応してくれると思いますけど。

バッテリーチェックで預けている間はショップのバッテリーで正常に使えていました。

容量が小さすぎるのが原因か、ヘビーに使いすぎた私が悪いだけなのか。
原発事故じゃないですけど、ヘビーユーザーの想定は出来たと思うんですけどね。

書込番号:15705663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ミーツさん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:4件

2013/02/02 17:32(1年以上前)

リチウムイオンは製造する側も、それを利用した機器を設計する側も、まだまだ成熟していないんでしょうね。
消耗品という免罪符を盾にして、提供する側に大きな甘えがあるのだと思います。

そんな気軽なノリで飛行機にリチウムイオンを採用し、火が出てから慌てている業界もあるので、スマホで利用者が不利益を被らない時代は、もう少し先なのかも知れませんね。

書込番号:15706659

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2939件

2013/02/02 18:29(1年以上前)

> ミーツさん

全く同感です。
スマートフォン本体も含め、まだまだ未成熟な製品なのだと思います。

フェイルセーフ機構の思想をしっかりとスマートフォンの設計にも取り入れるべきだと思います。

リチウムイオンバッテリーに負担がかかる使用状況を自動的に防ぐシステムは作れると思うのですが…

書込番号:15706948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:6件

2013/02/02 23:23(1年以上前)

ROWAは売り切れです。
よく確認して投稿してください!

書込番号:15708614

ナイスクチコミ!0


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2013/02/03 12:49(1年以上前)

モバイルバッテリーを使う。
これで解決

書込番号:15710892

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2939件

2013/02/03 13:00(1年以上前)

> infomaxさん

残念ながらそれでは何も解決しないんです…

書込番号:15710951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:6件

2013/02/07 18:29(1年以上前)

販売再開しているようです。
amazonでも買えます。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B008MG91EU/ref=oh_details_o00_s00_i00
早速買いました。
F-05D本体を販売開始日に買って、1年経ったところ(昨年12月)では調子よかったのと、
大容量のモバイルバッテリーが欲しかったので、
5,000mAのモバイルバッテリー(1,500円分のポイント)にしてしまいました。。。
1年1か月目くらいで、急激に減りました。
1日2〜3回充電しているので、500回が寿命と言われている中では、持ったほうかと思います。
あまり評価は良くないようですが、SonyかPanaの新機種が安くなったところで買おうと思っているので、繋ぎとしては十分です。

書込番号:15730585

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

ARROWS X LTE F-05D docomo
FCNT

ARROWS X LTE F-05D docomo

発売日:2011年12月17日

ARROWS X LTE F-05D docomoをお気に入り製品に追加する <895

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング