『OSバージョンアップ』のクチコミ掲示板

ARROWS X LTE F-05D docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年12月17日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 2.3 販売時期:2011年度冬春モデル 画面サイズ:4.3インチ 内蔵メモリ:ROM 8GB RAM 1GB ARROWS X LTE F-05D docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『OSバージョンアップ』 のクチコミ掲示板

RSS


「ARROWS X LTE F-05D docomo」のクチコミ掲示板に
ARROWS X LTE F-05D docomoを新規書き込みARROWS X LTE F-05D docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 OSバージョンアップ

2014/01/13 14:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

スレ主 ryu2015さん
クチコミ投稿数:18件

オークションでこちらの機種を購入したのですが、
バージョンアップがされてなく、バージョンアップをしようとバージョンアップに必要なアプリもダウンロードし、Wi-Fiをコンビニで接続してアップデートをしたところ、接続エラーが出てしまいバージョンアップができません。

どなたか、やり方を教えてもらえませんか?
よろしくお願い致します

書込番号:17067875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2014/01/13 16:43(1年以上前)

docomoショップで対応してくれると思います。
契約無しの場合は費用がかかる可能性がありますが、それは言われてから考えるで、とりあえずはGOでしょう。

書込番号:17068202

ナイスクチコミ!1


スレ主 ryu2015さん
クチコミ投稿数:18件

2014/01/13 17:52(1年以上前)

ご返事ありがとうございます

ドコモショップには、2度行きましたがご自分でしてもらうように言われました。

コンビニで、Wi-Fiを繋げたらできますか?

書込番号:17068434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2014/01/13 18:20(1年以上前)

ryu2015さん、スミマセン。そうなんですか?(汗

「ガラケーのアップは修理以外は自宅と言うか端末その物で」という運用だったことは確かですが、オンラインとかでアップデートできない場合とか、特にスマホの場合、自宅で出来ないとかでショップで対応できる運用になった様に聞いているのですが、また変わってしまったのでしょうかね。。。(涙
(ある意味個人がゴミを抱えることになりますから)

本機固有ではわかりませんが、同社のF-01DはWi-Fiで可能でした。

と言うか、、、ショップのWi-Fiでやらせてくれてもいい様な気はしますが。。。

書込番号:17068548

ナイスクチコミ!0


スレ主 ryu2015さん
クチコミ投稿数:18件

2014/01/13 19:55(1年以上前)

ご返信ありがとうございます

ファミリーマートのファミマwi-fiでは、バージョンアップはできませんか?

パソコンは、持っていないのでパソコンではできませんし。

書込番号:17068956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2014/01/13 22:50(1年以上前)

ファミマwi-fiは認識がありませんが、何らかのアクセスポイントへの権限を持つとか、フリースポットの接続環境があれば可能だと思います。

ちなみに、それで石コロになってしまった場合、docomoショップ対応にならざるを得ないでしょうから、docomoがおっしゃる対応なら逆に石コロになった方がいいということになりそうな気がしないでもないですね。。。
(アップデートで石コロになった場合は(迷惑をかけたことがキャリア要因なためか)結局無償であることの方が多い様な気もしますし)

書込番号:17069811

ナイスクチコミ!1


スレ主 ryu2015さん
クチコミ投稿数:18件

2014/01/13 23:09(1年以上前)

お忙しい中、返信ありがとうございます

151のドコモインフォメーションに電話して聞けば、教えてもらえますかね?

教えてもらえるのなら、インフォメーションに電話して聞いてみます。

書込番号:17069899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2014/01/14 00:15(1年以上前)

微妙にサービス地域のローカルルールがあったりしますので、151で確認するのがベターでしょうね。
(151は全国区では無く地域ごとのはず)

ただ、過去、価格コムの板でショップ対応で拒まれた件は記憶に無いのですが。。。
白ロムですがどうしましょう?>ショップでOKでしただった様な)

書込番号:17070178

ナイスクチコミ!1


スレ主 ryu2015さん
クチコミ投稿数:18件

2014/01/14 00:24(1年以上前)

ご返信ありがとうございます

分かりました。では、今日インフォメーションセンターに連絡をしてみます

遅くまで、ありがとうございます

書込番号:17070217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


macakiraさん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:3件

2014/01/19 22:41(1年以上前)

F−05Dのユーザーです。もう解決したかもしれませんが、wifi環境ではアップデート不可だったと思います。
この機種はドコモのシムを刺さないととアップデートできないのでは?

以前白ロムのタブレット(F−01D)をDSのシムでアップデートしてもらったことが
有ります。ただ、その時はsimロック解除もフリー化を一緒にしてもらいましたので、拒まれなかったのだと
思います。基本的に店側にメリットが無いと面倒くさいのでは・・・。

各店の対応は違うと思いますので、何軒か回れば、やっていただける店もあるかもしれません。
また、お知り合いのLTEのsimmを借りても可能かと思います。

書込番号:17091470

ナイスクチコミ!0


Y/Nさん
クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:5件

2014/01/23 13:51(1年以上前)

WiFiでのOSバージョンアップはできません。
バージョンアップ処理を開始すると「真っ先にWiFiを強制切断します」。
ドコモ純正の接続先経由でなければできません。
私は中古の本体&OCNモバイルONE(キャリア自体はドコモだが接続先が違う)で使ってますがそれでもできませんでした。
まあ迂闊にバージョンアップするといろいろ問題があるようなのと現状で特に不満はない(と言うよりものによってはバージョンアップすると使えなくなるアプリがある)のでそのまま使っています。

書込番号:17103772

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

ARROWS X LTE F-05D docomo
FCNT

ARROWS X LTE F-05D docomo

発売日:2011年12月17日

ARROWS X LTE F-05D docomoをお気に入り製品に追加する <894

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング