『Xiパケホーダイについて』のクチコミ掲示板

GALAXY S II LTE SC-03D docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年11月24日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 2.3 販売時期:2011年度冬春モデル 画面サイズ:4.5インチ 内蔵メモリ:ROM 16GB RAM 1GB バッテリー容量:1850mAh GALAXY S II LTE SC-03D docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『Xiパケホーダイについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「GALAXY S II LTE SC-03D docomo」のクチコミ掲示板に
GALAXY S II LTE SC-03D docomoを新規書き込みGALAXY S II LTE SC-03D docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ21

返信18

お気に入りに追加

標準

Xiパケホーダイについて

2011/12/04 14:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II LTE SC-03D docomo

スレ主 palsetさん
クチコミ投稿数:9件

みなさんの意見を聞かせてください。

Galaxy tabとガラケーの2台持ちです、今回LTEのGalaxyに1本化しようかとドコモショップにて聞いてみたのですが、Xiパケホーダイは7GBで速度規制がかかるとのこと(4月から)でした、現在のGalaxyTabは1ヶ月1000万パケット超ですので確実に7GBを超えますとの回答でした。使い方としては毎日1時間程度PC用のサイト(写真多い)を見る程度で動画は見ていません。それほどヘビーな用途とは思っていなかたのでそれほどパケットが言っているとは予想外でした。

個人的な意見ですが、回線速度が早くなれば同じ時間でも利用するデータ量は増加すると思うので、殆どの人が超えてしまう気がします。

今回たまたま気がついて聞きましたが確認しないで契約しそうになりました。

結果として機種変は再検討しましたが、みなさんも7GBを超えていませんか?

それともみなさんそれほどデータ量がないの?

本音はXiを使いたいのでどうしようか迷っています。


書込番号:13848579

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2011/12/04 14:23(1年以上前)

wimax×ipod touchだから無問題。

xiって速いのかもしらんけど、7G上限で課金があるなんて便利というか不便だね。

書込番号:13848623

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/12/04 14:24(1年以上前)

Xi通信で7GB超えの速度制限は、来年10月からです。
http://ascii.jp/elem/000/000/632/632747/

現在のGalaxyTabでの利用実績は、1ヶ月1000万パケット超ということですが、
7GB=5600万パケットですので、問題ないレベルだと思います。

書込番号:13848624

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2011/12/04 14:29(1年以上前)

なんか、パケット計算が違ったり、上限いったら即課金だったり、間違いの多いスレですね。
7GBなんてそうそう超えませんよ。

書込番号:13848637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:217件Goodアンサー獲得:13件 GALAXY S II LTE SC-03D docomoのオーナーGALAXY S II LTE SC-03D docomoの満足度4

2011/12/04 15:02(1年以上前)

そうですね。
多分普通に使って、月1G前後位(2〜3時間)
かなあ。
l-09cを会社で仕事に使っているけど、ブラウジング、メールでも3〜4G位。
あと、大きなサイズは、家で無線ルーターだから、7Gは使い方によるけど、かなりてす。
あまり気にしていません。

書込番号:13848736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/12/04 16:51(1年以上前)

上限に行っても通信スピードが抑えれるだけで使えなくなることはないので御安心を。

書込番号:13849081

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:888件Goodアンサー獲得:114件

2011/12/04 18:05(1年以上前)

そのドコモショップの店員がアホじゃないの?最近店員の知識レベルが異常に低いので聞かないし、自分で確認します。

書込番号:13849367

ナイスクチコミ!2


スレ主 palsetさん
クチコミ投稿数:9件

2011/12/04 18:17(1年以上前)

みなさん教えていただきありがとうございます。

ドコモショップで聞いたのが誤りだったのですね。

安心しました。

聞いたことを確認しないで書き込みしてしまい反省しています。

書込番号:13849411

ナイスクチコミ!1


at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2011/12/04 22:51(1年以上前)

う-ん。

でも、結論としては「使い方次第」ということに終始するのですが、私は(3G回線経由で家の録画が見れる)slingboxとlocation freeを使ってるので、7G越えは普通に可能です。

パケット換算ミスはともかく、スレ殿と私が同じ利用状況と解釈するなら、ドコモ嬢の試算は完全否定はできないのでは?

書込番号:13850737

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2011/12/05 11:50(1年以上前)

私もpalsetさんと同じような状況でドコモショップに相談したところ、
「1ヶ月1000万パケット超ですので確実に7GBを超えます」とあっさり言われてしまいました、困りますね。

私は1000万パケットでは7GBにならないということを知っていたので
毎月どれくらいパケットをつかってるか詳細を知りたいと言ったところ
過去6ヶ月については毎月のパケット消費量の詳細をひと月につき約100円プラス送料約100円くらいだったかで
郵送になるが知ることができるとわかりそれを利用して確認しました。

一週間かからず明細が届き、私の場合はpalsetさんと同じような使い方で
月平均2.5GB、多いときで3.5GBくらいで余裕で7GBにおさまります。
というわけで私はFOMAデータ通信が今月でキャンペーンが終わり料金が6000円になってしまうので
それは寝かせて4月いっぱいキャンペーンということもあり新規でXiデータ通信の契約にでもしようかと思います。

富士通のタブレットが二年契約で実質無料だったのでこれを契約し、
タブレットからSIMを抜き、SIMをサイズ変更かアダプターを装着してL-09Cで普段は利用したいと考えています。
タブレットの通信は無線LAN経由で利用したいと思っています。
参考にして下さい。

書込番号:13852397

ナイスクチコミ!1


スレ主 palsetさん
クチコミ投稿数:9件

2011/12/05 23:54(1年以上前)

momotaro2010さんノ書き込み参考になります。

実はその後ドコモへ電話で確認したのですが、1000万パケット以上は記録していないので調べられません。Xiに機種変した後ならパケットは1000万超でも調べられます。と言われました。
Xiにするかどうかの検討したいので聞いていると説明したにも関わらず、Xiにしてからならわかりますがお調べしますか?都の回答では、電話を受けた女性が僕の質問を理解していないのか、僕の聞き方がおかしかったのか、とてもやりきれない回答でした。
聞いた限りでは、momotaro2010さんが調べたようなサービスはないみたいでした。
郵送で調べるのはなんというサービスですか?
教えていただけたら助かります。



書込番号:13855317

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2011/12/06 22:22(1年以上前)

palsetさん、

「料金明細内訳書を○ヶ月分発行して下さい。」とお願いすると発行してくれると思います。

料金明細内訳には一日のパケット量、その合計一ヶ月分が表記されています。

受付の人にも当たり外れがありますので難しいですね。

書込番号:13859028

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:3件

2011/12/07 12:53(1年以上前)

明細発行などしなくても、ドコモのHPからで確認出来ますよ。(過去3ヶ月分ですが)
携番で登録して使えますから、結構便利です。

高速処理になると、通信料が安くなるというような雑誌もみましたが
パケットで計算するので関係無いようにも思いますが・・・

ドコモの厭らしい所は、パケホーダイ等のバケット表示ですよね。
パケダブルなどは、15500KB(124000パケ)を超えると次は6GB・7GB(5600万パケ)と
桁の大変違うものを表示して、見せるのはおかしいと思いますね。
最初の15500KBが低すぎるのではと思います。せめて1GBはしないと。

結局は、ほんの一握りのヘビーユーザーの分を他の人で負担していることに
なりますよね。

ドコモさん、騙し(または錯覚利用)に近いこと止めて、普通の感覚で
設定しませんか

ちょっと話がずれましたが、ご容赦下さい。

書込番号:13861020

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2011/12/07 13:22(1年以上前)

ボギーjpさま

確かにマイドコモから過去3ヶ月のデータ料を確認できるとは思いますが
1000万パケット以上は確認できないのでは??
もしできるのであれば教えていただきたいです、よろしくお願い致します。

書込番号:13861130

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:3件

2011/12/07 19:43(1年以上前)

1000万パケというのは正直分かりません。
そんなバカみたいに使うのはどうすれば行くのかさえ分かりません。
仕事ではそこまで行かないもので・・・
(PCではないですよ、モバイルで)

ゲームでもするのかな?
こことは関係ないですが、(人通りの多い所で流れが悪い時は
ほぼ歩きながらゲームしている人がいますね・・・マナーが無い!)

書込番号:13862279

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/12/07 20:04(1年以上前)

PCなどでテザリングやSkypeなどで結構行く方が出て来るんじゃないでしょうか?

書込番号:13862366

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31件

2011/12/07 20:12(1年以上前)

スレ主は1000万パケットを超えているわけで。。

1000万パケットが特別多いとは思いません。
Xiの定額上限も5GBから7GBまで引き上げられています。

ちなみに私はPCでFOMAデータ通信を利用していますがホームページ閲覧が中心でゲームはしませんが、余裕で1000万パケット超えです。

書込番号:13862395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2012/04/20 22:51(1年以上前)

僕もそう感じました、1000万バケット越えると、20分30分動画見ると、凄い遅くなって、最後に止まりました、そして、もう一回再読み込み押して、また見えるけれど、30分後同じこと繰り返します、ドコモ????制限しているかな????パケ放題って??何を???

書込番号:14463013

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/06/30 21:15(1年以上前)

mydocomoで1000万パケット以上の表示ってのは多分「web料金明細サービス」ですね
ドコモショップでしか申し込み出来ないですけど無料ですし一度申し込めばmydocomoから見れるんで便利ですよ
テザリングや動画視聴(youtube、ニコ動など)してる人は1000万パケットは超えるかもですね
モバゲーとかのヘビーな利用者とかも地味に超えそうです

http://www.nttdocomo.co.jp/charge/online/detail/web/

書込番号:14745726

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「サムスン > GALAXY S II LTE SC-03D docomo」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

GALAXY S II LTE SC-03D docomo
サムスン

GALAXY S II LTE SC-03D docomo

発売日:2011年11月24日

GALAXY S II LTE SC-03D docomoをお気に入り製品に追加する <287

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング