


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Kiss F-03D docomo
F-03Dのデザインがかなりツボで防水など大体欲しい機能が気に入って時間つぶしに値段をチェックしたところ、
26日にヤマダでその日まで限定で新規・機種変一括の値段が29900円でした。
思っていたより安いと感じましたが、今は入院中の夫の名義なので今日(26日)は無理かなと話したところ、事情を汲んで今月いっぱいまでその値段で取り置きしてくれるとのこと。
うれしい話なのですが実はそんなに急いで機種変更する必要も無く(4年使っているので替え時ではありますが)、半年も待っていればそのうち安くなるかなとも思って迷っています。
それも、私は専業主婦で家でほとんどいますし、パソコンで通信関係は済んでいるので普段の携帯料金は毎月4000円以内でほとんど通話料金です。パケット代は大体500円以内です。
なので一気に月々の携帯代が跳ね上がるのも困りますし期間限定のドキドキ感に乗せられて失敗するのも嫌だし期限が迫っていて悩んでいます。周囲にドコモのスマホプランに詳しい人もいませんし、
どなたかプラン&本体価格についてよいアドバイスをください!!
書込番号:13824843
0点

概算の数字でお話します。
4000円のほとんどが通話料金との事ですので、
今は基本料1000円+通話料は3000円位。
スマホにすると月に基本料1000円+パケ6000円+通話料3000円なので、
月に1万円+端末代1000円になりますね。
そこまでして欲しいかどうかじゃないですか?
それぞれのご家庭で何にお金をかけたいかというのも違いますし。
書込番号:13824884
1点

ありがとうございます。
私だけで1万円は厳しいですねー!通信費だけで3万いっちゃいますしね。
上がっても2〜3千円位なら許容範囲だったんですが・・旦那さんもスマホにとなったら
困っちゃいます。
素人考えでwi-fi使えばなんとかなるかなとか甘い考えもあったんですが絶対にその料金の請求がこない保障も無いですしね。
目先の安さにつられずに高くてもiモード携帯の方が向いてそうですね。
書込番号:13825214
0点

ご家庭に無線ルータがあるなら、アプリのダウンロードやメール等は、Wi-Fi接続で行えばパケット代は発生しません。
また、3Gでメールを使用する場合、パケット代を最小限におさえるなら、「アカウントと同期」の設定で「バックグラウンドデータ」をOFF、「モバイルネットワーク」の設定で「データ通信」をOFFをしておけば、よろしいかと思います。
spモードメールの着信は、SMSで通知されますので、そのときだけ「データ通信」をONにして、メールの問い合わせをして受信し、返信すれば如何でしょうか。
このような使用方法だと、契約内容もspモードの契約をするだけで他は変わらず、通信費も今までと変わらないと思います。
書込番号:13825242
0点

びっぐろーどさんのご意見にほぼ同感です。
初スマホで本機を妻用に購入しましたが
今までパケホーダイダブルの契約で1,000円程度だったパケット代が
まず上限まで行くと行く言う事で、パケホーダイフラットの
5,460円が常に乗っかってくる事になるので
単純に差額が増える事になります。。
無線LAN環境なので、「家ではWI-FI使えばパケ代掛からんし〜」と思っておりましたが
使用できる環境内に入っても、自動で3Gから切り替わるわけで無く
WI-FI⇒3Gへ切り替えるボタンを押さないといけないし
当然外出する時も切り替えボタンを押さないと使えないので
パケ代節約では、実用的では無いです。
書込番号:13825298
1点

Wi-FiをONにしておけば、Wi-Fi圏内になれば、自動的に3GからWi-Fiに切り替わるはずですよ。
端末のスリープ時にWi-FiがOFFになる設定になっているのではないでしょうか。
また、Wi-Fi圏外になれば、自動的の3Gになります。
私は、こちらの機種を使用していませんが、今まで使用したスマホ3台は全て、自動で切り替わります。
ただ、Wi-FiをONにしたままWi-Fi圏外で使用、つまり3Gで使用しているとWi-Fiを探し続けるので、バッテリーの消費が著しくなります。
書込番号:13825460
1点

taka∵さんの奥様の例ではこの機種はパケット代節約向きではないということですかね。
私の例に近いのかも・・・参考になります。
以和貴さんの知識はこれから先、私が使いこなせればかなり使える技ですね。勉強になります。私がスマートフォンを選ぶにはここがポイントになっていきそうです。
夫不在の今、相談できてよかったです。いてもこうゆうことには私より疎いので後押しぐらいしかしてくれませんが(笑)本当に助かりました。明日もう一度、店頭に足を運んでキャンセルするかしっかり決断してきます!!ありがとうございます。
書込番号:13825692
0点

3Gオフにしておけば、自動的に3Gに切り替わることはありません。
3Gオンの状態でWiFiオンにした場合、自動でWiFiに切り替わります。
私は普段3Gオフで、家ではWiFiでネット接続してパケット節約しています。
毎月の支払は、機種代金含めて3000円程度です。
3Gオフでもメール通知が入るので、通知が入った時だけ3Gオンでメール受信しています。
ただし3Gオンにする際は、設定に気を付けないと、裏でパケット送受信される可能性があります。
設定については、以下のサイトを参考にしてください。
https://sites.google.com/site/androreview/packet0yen
書込番号:13826477
0点

wifi運用中です。
(モバイルwifiルータを常に持ち歩いてるので、常に3GOFFです。)
常に2台持ち(wifiルータ、スマホ)ができるのでしたら、少しはおさえることができますが、そこまでは…というのでしたら、パケホーダイフラットに入って毎月945バックしてくれるキャンペーンに加入した方が良いのかも知れませんね。
ちなみに私の実例です。
初月は色々設定で3Gが必要な場面がありますから、パケット上限までいくことを前提。翌月からパケホウダイ シンプルorダブルの最低料金になるように慣れることが大事だと思います。
まずspモードを契約。
spモードメールのアプリDLおよびwifi通信中でもメールを受信できる設定を実施(3Gじゃないと設定不可)。一度設定すれば3G切ってても****@docomo.ne.jpを送受信できます。
あとはアプリで強制3GOFF。
機内モードを活用して、バッテリを持たせつつ会社と自宅で充電できる環境を整えるくらいでしょうか。
書込番号:13827010
0点

スマホデビューでパケットの管理まで気を使うのはかなりの至難です。
まず操作に慣れるのに必死になるので
数カ月は上限に達するのを覚悟ですね。。
今まで家電製品に強い方でしたが
このスマホばかりは取っつきにくく
独特のルールにイラッとしてきます。。
書込番号:13827253
0点

今日店舗に行って触ってみた結果、キャンセルしてきました。
もちろんこの機種が悪いとかではなく、使いこなす自信と、欲しい勢いが満たしきれなかったという感じです。初スマホにやはりテンキー無しに不安が・・・ペンだとうまくタッチできるんですけど指だと急ぎの時に不安になりました。でもかゎいい!!タイミングがきたら限定価格でなくてもそのうち買うでしょう!!という結果です。
たくさんの知識&ご意見が聞けて本当によかったです。今回にはすぐに役立たせられませんが
機種変して慣れてきたらできることが知れて本当によかったです。絶対参考にします。ありがとうございました!!
書込番号:13829976
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「FCNT > ARROWS Kiss F-03D docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2018/08/12 15:03:36 |
![]() ![]() |
1 | 2016/09/03 7:41:57 |
![]() ![]() |
4 | 2015/02/04 0:09:49 |
![]() ![]() |
6 | 2013/12/16 6:58:00 |
![]() ![]() |
7 | 2013/12/07 20:26:55 |
![]() ![]() |
3 | 2013/04/22 13:01:20 |
![]() ![]() |
2 | 2013/04/20 19:01:56 |
![]() ![]() |
1 | 2013/04/02 12:00:32 |
![]() ![]() |
2 | 2013/11/14 1:09:59 |
![]() ![]() |
1 | 2013/02/08 21:16:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





