


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > P-01D docomo
Docomo『地図アプリ』を使用して、ナビを使つている最中に、電源落ちて再起動
さらに、Docomoサイト『プレミアクラブ』へ3Gドコモ回線で接続しているにも関わらず、3G回線を認識しないで、アクセス不可
と言う問題が発生したので、docomoショップに持ち込んだら、即本体交換となりました。
『地図アプリ』の件については、他のアプリとの競合が原因では?との事でしたが、詳しいことはわからず
3G回線を認識しない件については、Wifi(自宅で使用中)を設定した事により、何らかの原因で3Gドコモ回線を認識なったのでは?との事
とりあえず、今旅先ですので、今必要?な地図アプリ使用中に再起動してしまう問題が、新しい本体で発生しないかだけ確認する予定です
帰宅後にWifiの件は確認する予定です
書込番号:13961761 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

本体交換儀も同じ現象が再三発生!
1月3日に近くのドコモショップ取手店に持ち込み、とりあえずFOMAカードを赤に変更し、様子見するも、再発
1月5日、再度持ち込み、メーカー修理・内部基盤交換
しかし、状況は改善されず
ソフトウェア部分で思い当たる事があり、自分自身でその事象が起こりうるか検証すると
メール、ウェブなど手書き入力を使用後、普通にサイト閲覧や何もしないでも、しばらくすると「手書き入力が予期しない事態により停止・強制終了」する事が判明
この状態になると、強制終了をタップで回復する時もありますが、時には何も反応しない状態になり、電池を抜いて強制リセットしか対応不可能になった事もありました
ソフトウェア・手書き入力に問題あり!としか思えない状況です
特に、地図ナビ利用時はGPSや地図表示などで、プロッセサーに大きな負荷が掛かっている状況なので、電源が落ちたと思います
パナソニックによる、改良版のソフトウェアがリリースが行われない限り、この現象が続く可能性が高く、
「P−01Dはソフトウェアに問題あり欠陥商品」と言ってもいいかもしれません
既にレビューを書いてありますが、この機種の評価を「0・ゼロ、評価に値しないくらいの最悪の機種」に変更したい感じです
書込番号:14021942
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > P-01D docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2021/05/05 21:18:24 |
![]() ![]() |
3 | 2020/11/03 12:19:02 |
![]() ![]() |
7 | 2018/12/26 7:20:25 |
![]() ![]() |
4 | 2017/02/05 22:36:33 |
![]() ![]() |
4 | 2015/02/21 19:44:05 |
![]() ![]() |
2 | 2015/01/29 7:46:00 |
![]() ![]() |
3 | 2014/12/06 15:02:45 |
![]() ![]() |
3 | 2014/09/24 12:55:12 |
![]() ![]() |
9 | 2014/08/04 12:54:25 |
![]() ![]() |
1 | 2014/03/27 23:50:46 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





