


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
最初のANPの設定が間違っていた為arcよりスピードでないと嘆いていましたが
設定変更でおおよそ倍のスピードが出るようになりました。
常時3MUPで出てくれればストレスはないです。
基地局がどこにあるのか分からず条件良ければもう少し出て欲しいところですが
今までよりUPしたので満足です。
しかし数日ガガガが出ないので安心していたらガガガの嵐に遭いました。
3秒おき位に出るので映像も音楽も全く使えません。
少し電源を切って(冷やして)再起動するとしばらくは出ません。
原因はシステムとセルスタンバイの専用率が高く高温になり
CPUの暴走又は制御システムの暴走による物だと思います。
アップデートではこれらを最適化することにより専用率を下げて
解決したと思われます。
しかしドコモのシムで接続しないとアップデートできないというのは
納得できませんね。
対策としては面倒ですが1日2〜3回電源を切って5分放置後再起動で
今のところガガガは出ません。
電池の持ちもかなり良くなってきました。
しかし今は日本寒いので感じないかもしれませんが夏になったら
この機種は熱くなりすぎだと思います。
ただせさえ暑いのに(気温35度前後)ポケットにホッカイロなんてしゃれになりません。
書込番号:14084552
0点

下り5Mは羨ましい・・・。
私の自宅だと、平均2M割り込んで、PINGも150超えるのが当たり前ですよ。
当然mハイスピードエリアで。
自宅だとwifi使うのでいいんでが電池持ちを考えると常時wifiもきついですし・・・。
基地局強化してくれないかな〜
書込番号:14092064
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2015/11/15 22:07:23 |
![]() ![]() |
10 | 2015/06/18 14:02:44 |
![]() ![]() |
2 | 2015/05/28 21:52:45 |
![]() ![]() |
13 | 2014/12/06 21:42:14 |
![]() ![]() |
2 | 2014/11/07 14:06:07 |
![]() ![]() |
13 | 2014/09/10 13:13:45 |
![]() ![]() |
5 | 2014/06/22 22:06:42 |
![]() ![]() |
4 | 2014/05/24 15:33:45 |
![]() ![]() |
2 | 2014/09/26 18:49:43 |
![]() ![]() |
2 | 2014/02/11 10:56:38 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





