


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
購入して1ヶ月あまり、今までに初期化10回、裏蓋100回位開けて苦戦していました。(防水が・・・)
フリーズ、動作不良、誤動作など様々な不具合に悩まされてもう使うのを止めようかとも思いました。
オークションで32GのKingstonを2枚買い(1枚2500円、class4パッケージ中国語入り)
最初からフリーズの嵐で使用後3日目にカードを認識しなくなりました。
もう一枚は使えるのですがPC上では認識しているファイルが半分位認識しない。(特に動画)
その後Sandisk32G(class4、海外で7000円ほどで高い。日本では3000円位)
小さなファイルは問題ないですが数百Mある動画などが読み込みできないかフリーズ。
音楽プレーヤでさえ1〜2時間でフリーズ。カメラも少し使うとフリーズ。
様々な不具合が直らず。
頭に来たのでsandiskの耐熱設計のclass10(あまりにも高かったので16G)
これに買えてから不具合が嘘!という位無くなってしまいました。
20分ほどしか再生できなかった動画がリアル3Dで2時間完走!
全く別の機種のように快適になりました。
思うに読み込みスピードより熱による読み込み不良が原因のような気がします。
SDスロットは一番熱が高いところに設置されているせいかと思います。
ちなみにarcに差したら1枚目以外は問題なく使えました。
カードを挿すとフォルダが生成されますがkingstonでは1枚目は
2053/10/12、1566/12/10、2022/03/05とかメチャクチャな日付になっていました。
2枚目は何度やっても2000/01/01となっていました。
sandiskは作成当日に必ずなっていました。
1枚目は死亡してPCでも認識できません。
パッケージはきちんとしているから偽物ではないと思うけど中国・・・・
カード代だけで15000円以上もかかってしまいました。
最初から良い物買えば良かった安物買いの銭失いです。
しかしカードでこんなに差が出るとは思ってもいませんでした。
フリーズが多い方カードを再確認してみて下さい。
書込番号:14136988
4点

開封後、使用前にフォーマットはしましたか?
バルク品ならまだ良いですが、分けの分からないメーカーの安いカードは買わない方が賢明ですよ。
安物買いの銭失いになるだけでなく、最悪、ケータイやPC自体を壊す可能性があります。
安物なので作りがどうなっているか分かりません。内部ショートなんかしていたら最悪です。
書込番号:14137214
0点

それにシャープや富士通等の端末では、大きな動画ファイルを扱うには、class6以上を進めている例が多数の機種で報告されていますから、その辺も有るのかも知れませんね。
書込番号:14137556 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

勿論フォーマットは何度もしています。
kingstonはそんな変なメーカーでしたか?
PCではよく使っていたのでそんな問題になると思っていませんでした。
パッケージ製品で中国語でしたがホログラムとかきちんと張ってあったし・・・
>Mootさん
これからはclass6以上は必修かもしれませんね。
ただ耐熱仕様が今回の安定性にかなり影響したのでは無いかと思っています。
スロット位置が悪いのでは無いかと思います。
普通の黒いだけのチップでなくて青いシール(耐熱?放熱?)が張ってありました。
後は通信の不具合だけ解消すれば次期クワッドコアまで使えそうです。
着信音が鳴らない時があるのだけが大問題です。
(勿論プリセット着信音です。スリープ時間が長いときに起こります。必ずではありませんが・・)
書込番号:14139007
0点

スレ主様
非常に興味があるのですが、
>sandiskの耐熱設計のclass10(あまりにも高かったので16G)
は、SDSDQY-016G-J35A いわゆる、モバイルウルトラですか?
これは、CLASS 6ですよね。
型番教えていただけると助かります。
16Gでいくらしました?
書込番号:14144487
0点

すいません。今カード取り出してみると上記と同じでclass6ですね。
Microはclass6ですね。
SDとMicroSDが並んでいて店員がclass10と言っていたので
そのままスマートフォンに差して持ち帰りました。
30MB/s、200Xと同じだったです。
小さな字は殆ど見えないので今まで気が付きませんでした。
指摘ありがとうございます。
値段は32Gで14000円位だったので日本に比べかなり高いので
16Gにしました。6500円位です。
日本よりかなり高めだと思います。
でもこのカードに換えてから不具合は一切出ていません。
YouTubeなど疑似3Dで見ると奥行きあって見やすいですね。
前は再生できなかったのが今は2時間でも止まりません。
書込番号:14146471
0点

スレ主様
私もSDカードを耐熱性の物に変えました。
今まで、フリーズの連続だったんですが、嘘のように無くなりました。
ありがとうございます。
やはり、熱が問題だったみたいですね。
長時間ゲームをしてもぜんぜん大丈夫になりました!
書込番号:14157903
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2015/11/15 22:07:23 |
![]() ![]() |
10 | 2015/06/18 14:02:44 |
![]() ![]() |
2 | 2015/05/28 21:52:45 |
![]() ![]() |
13 | 2014/12/06 21:42:14 |
![]() ![]() |
2 | 2014/11/07 14:06:07 |
![]() ![]() |
13 | 2014/09/10 13:13:45 |
![]() ![]() |
5 | 2014/06/22 22:06:42 |
![]() ![]() |
4 | 2014/05/24 15:33:45 |
![]() ![]() |
2 | 2014/09/26 18:49:43 |
![]() ![]() |
2 | 2014/02/11 10:56:38 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





