『レスポンス…』のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE Slider SH-02D docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年12月 7日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 2.3 販売時期:2011年度冬春モデル 画面サイズ:3.7インチ 内蔵メモリ:ROM 2GB RAM 512MB AQUOS PHONE Slider SH-02D docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『レスポンス…』 のクチコミ掲示板

RSS


「AQUOS PHONE Slider SH-02D docomo」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE Slider SH-02D docomoを新規書き込みAQUOS PHONE Slider SH-02D docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

レスポンス…

2012/08/19 18:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE Slider SH-02D docomo

クチコミ投稿数:19件

使い始めて半年経ちます。
慣れたといえば慣れたのですが、最近のレスポンスの悪さに、嫌気がさしてしまっています。

ここでの皆さんの投稿を参考に、ホーム等を工夫したり、アプリはあまり入れない、ほとんどのアプリをSDに移すなどしていますが、
やっぱり異常なほどに遅くないですか?

ゲームやネットをしたあと、ホームがなかなか戻らず、動かず、『強制終了or待機』がいちいち出てきたり。
ゲーム中も動きが悪くてゲームがうまくいかないです。
SPモードメールも、『バックグラウンドで…』みたいなメッセージが出てくるし。

この、快適ではない状態に、慣れてきてるんですけど(-_-#)
アプリをあまり入れないようにするというのも実行してはいるものの、
アプリで色々便利に使いたいのに、
スマホの意味あるのか?疑問…(・・;)

何か対策あれば教えてほしいです。
Windowsphoneがドコモから出たら買い換えようかと考えていますが、
それまではこれを使っていかなきゃならないので…なんとかして、もう少しサクサクと便利に使いたいです(>_<)

書込番号:14955990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:661件Goodアンサー獲得:132件

2012/08/19 18:21(1年以上前)

シングルコア(CPUが1つしかない) MSM8255 というものを使ってますし
メモリ(アプリケーションを作業できるスペース)が512MBと少ないので

ある程度は仕方ないと思います。
MSM8255自体ゲームは向いてないので(処理不足)3Dゲームは諦めたほうがよいかと。

>ホーム等を工夫したり、アプリはあまり入れない、ほとんどのアプリをSDに移すなど
docomoUI→Go や ADW や LauncherProなど
アプリ→タクスキラー(メモリの空き容量を上げる)やあまりインストールしない
SDに→出来るだけ 本体のメモリ容量の空きを増やす

あとはアニメーション表示をさせない。
マカフィー安心は使わない とかですかね。…

もうやってしまったのであれば個人ですることは無いかと。
アプリケーションのバージョンアップで軽くなることを待つしか。

書込番号:14956070

Goodアンサーナイスクチコミ!0


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2012/08/19 18:28(1年以上前)

RAMが512Mしかありませんから、なんとか工夫するしかないです。
Android2.x系であれば、RAMが1Mあればそういう苦労とは無縁ですから、機種の選択を間違えたと言わざるを得ません。
なお、アプリをSDカードに移しても、ROMが空くだけですから、メモリ不足には効果はないです。むしろアプリの起動が遅くなってレスポンスが悪くなるだけです。ROMが空いているなら、ROMの方に入れて下さい。
RAMを空けるには、Auto task killer系を使って、こまめにアプリを終了さます。
ホームへの戻りを早くするには、逆にメモリに常駐し、勝手に終了されないようにできるホームアプリを使います。ADW launcherやGo Launcher等が有名です。

Windows Phone なんて、現時点では、勝算はまったく見えないですよ。仮にでたとしても、あわてて飛びついたら、また違った苦労をするのは目に見えています。

書込番号:14956097

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:8件

2012/08/19 18:33(1年以上前)

SH-01Dを使っていました。
同機種ではないので一概には言えませんが、販売時期が近いので中身は似たようなものだと思ってコメントします。

アプリのインストールを控えたり、画面照度を落としたり、節電やフリーズ回避のためのあれこれの工夫。
こんなことをユーザーがしなければならないのは、おかしいです。
なんで機種のご機嫌を伺うようなことをしなければならないのでしょう。

私はSH-01Dを2回交換しましたが、それでも1日1回のフリーズは当たり前で、どうしようもなかったです。
業を煮やしてDSに交渉して、L-05Dに無償交換してもらいましたが、ものすごく快適です。

01や02を製造した頃のSHARPは、まだスマホの生産に関して成熟してなかったのではないでしょうか。
ZETAはどうなんでしょう、やはりフリーズするのでしょうか。

話は逸れましたが、スレ主さんが対策を取らなければならないということ自体がおかしいんです。
DSに相談して、「使い物にならない機種は納得いかない!」と主張してみてはいかがでしょうか。
私はそう言いました。

書込番号:14956114

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/08/19 20:43(1年以上前)

アプリケーションの管理の「実行中」で、
メモリ(RAM)を大きく消費しているような(Playストアからインストールした)アプリ
があれば、アンインストールし、RAMの空き容量をなるべく多くキープできるように
してみてはどうでしょうか。

書込番号:14956600

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2012/09/01 23:26(1年以上前)

皆さん、詳しくご意見有り難うございます。
もっと知らなきゃならないことが沢山ありますね…^_^;

書込番号:15010010

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:25件

2012/09/19 02:25(1年以上前)

こちらの口コミに以前投稿しましたがEcohomeをお使いになってはいかがでしょうか?
ウィジェットしか置けない少メモリ設計でなおかつシャープ製テンキースマホに特化されたキーを使った操作のカスタマイズが自由に可能なのでキーでの操作性をまったく損なうことなくご利用いただけます。
キーのカスタマイズは方向キーと左右のソフトキーに対応、決定キーにはCallLauncher(同作者のアプリ)やFolderOrganizerなどのアプリ展開ツールを使えばさらに便利です。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000302321/SortID=14543811/

実は私も同じような環境のIS13SHで利用していますが、やはり少メモリ性に優れているのかホームへの復帰がかなり早くなりました。
お使いの状況によってはかなり効きますのでぜひお試しくださいませ。

書込番号:15087497

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「シャープ > AQUOS PHONE Slider SH-02D docomo」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS PHONE Slider SH-02D docomo
シャープ

AQUOS PHONE Slider SH-02D docomo

発売日:2011年12月 7日

AQUOS PHONE Slider SH-02D docomoをお気に入り製品に追加する <91

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング