『バッテリー交換の動画』のクチコミ掲示板

Xperia NX SO-02D docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年 2月24日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 2.3 販売時期:2011年度冬春モデル 画面サイズ:4.3インチ 内蔵メモリ:ROM 32GB RAM 1GB バッテリー容量:1700mAh Xperia NX SO-02D docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『バッテリー交換の動画』 のクチコミ掲示板

RSS


「Xperia NX SO-02D docomo」のクチコミ掲示板に
Xperia NX SO-02D docomoを新規書き込みXperia NX SO-02D docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ12

返信8

お気に入りに追加

標準

バッテリー交換の動画

2012/03/19 01:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia NX SO-02D docomo

スレ主 HERO1965さん
クチコミ投稿数:359件

意外と楽にバッテリーの取外しは行えるようですね。
動画はXperia Sですが、NXも構造は同じでしょう。

http://www.xperiablog.net/2012/03/12/xperia-s-battery-can-be-changed-if-you-really-need-to/

正規にバッテリーを入手できなくとも、
サード・パーティー製のバッテリーが販売される可能性に期待できそう。

しかし、これが本当なら、メーカー預かりで交換&初期化が必要というのは、
ちょっと合点がいきませんね・・・。

書込番号:14311609

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:637件Goodアンサー獲得:51件

2012/03/19 10:05(1年以上前)

しかし完璧な自己責任になりますよね。
今後一切の保証が受けられなくなりますから

書込番号:14312374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2012/03/19 10:12(1年以上前)

自己責任がきちんと理解できる人なら自分で交換できるなら安上がりでいいと思います。
ただ、自己責任が理解できずに「メーカー修理ってボッタクリじゃない?」とか言う人はよくわかりません。

書込番号:14312399

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:755件Goodアンサー獲得:44件 Xperia NX SO-02D docomoの満足度5

2012/03/19 10:18(1年以上前)

分解の痕跡がのこらなければ大丈夫そうですがね。
まあ分解中に壊したらアウトでしょうが…
値段が高い上に、データが飛ぶくらいなら
私は自分でやりたいと思いす。

書込番号:14312421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2012/03/19 10:32(1年以上前)

ふと思い出しましたが、これって電波法違反の分解行為にあたりませんか?
まぁ、処罰されることはないかもしれませんが。

書込番号:14312471

ナイスクチコミ!1


スレ主 HERO1965さん
クチコミ投稿数:359件

2012/03/19 10:57(1年以上前)

>かっちゃんですさん

当然、自己責任ですよね。
内部シールとかで、開けたことがわかるような細工をがされてなければ、
故障時などは元のバッテリーに戻してもバレないかもしれませんが・・・
サードパーティのバッテリーに起因する故障だと話しがややこしくなりそうですが。。

>うみのねこさん

メーカー修理になるとコスト高になるし、
特殊な工具を使わなくとも簡単に交換でできるなら、
ドコモ内で対応して欲しいです。
メーカー修理になると、端末初期化、預け日数などの問題があり、
ユーザの負担があまりにも大きいんで、
ユーザーの立場になった対応をして欲しいという希望は、ドコモに対してあります。

電波法の件はどうなんですかね。分解行為というのが何処までの範疇になるのかな。
考えてなかったですが確認は必要ですね。
ただ、i-phoneの電池交換を扱ってる業者もあるし、
今のところ、それが世間的に問題になってる話は聞きませんね。

>あとの祭り祀りさん

痕跡は気になるところですね。
まあ、交換が必要になるのは、1年半とか2年後でしょうから、
ダメ元でチャレンジという選択もあっていいかも。

書込番号:14312558

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:129件

2012/03/19 21:35(1年以上前)

白ROMで購入する人やケータイ保障を付けず自己責任と割り切る人には朗報ですね。
これなら、今までのスマホと同じように予備バッテリを普通に使えるし、なによりバッテリ交換時の、バカ高い交換費、交換するための預かり期間の不便さ、初期化されたスマホの再設定等が完全に解消されそうです。
この機種は防水仕様ではないために、特に問題はなさそうだし、8000円払ってやってもらう場合でも同じ様にするだけのような気がします。そして、交換したあと修理が大変な事をユーザーに印象づけるためだけに初期化をするのだと思います。
この動画で判断する限り、預かる必要も初期化する必要もまるで感じません。

書込番号:14314976

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:129件

2012/03/19 21:44(1年以上前)

初期化するのは、セキュリティの問題のほうが大きいですね。
多分預かる時にユーザーの目の前で初期化するのだと思います。

書込番号:14315050

ナイスクチコミ!0


スレ主 HERO1965さん
クチコミ投稿数:359件

2012/03/19 22:48(1年以上前)

>メタボフォンさん

そうですね。個人データが入ってると、
あとあと情報漏れとかの疑いの元ですから、
今の時代は致し方ないかもですね。

よくよく調べてみると、フタをあけるだけの行為といえども、
やはり電波通信機器を改造する行為の範疇になるので、
通信事業者(ドコモ)としても勝手にはあけることはできないようですね。
それで、メーカー預かりという結果。

法律もその辺は柔軟に対応して欲しいような気もしますが、
まあ、そういう背景も理解した上で、やはり自己責任・・・といことですね。

書込番号:14315449

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「SONY > Xperia NX SO-02D docomo」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ネット閲覧時に画面が閉じてしまう。 6 2014/01/16 20:33:46
バッテリー寿命について 4 2013/11/11 20:23:25
SO-02DのmicroUSB接続端子についている蓋について 7 2013/10/09 19:32:16
Wifi ON-OFFを一発でできますか? 2 2013/07/03 12:17:08
Jelly Beanキター!! 12 2013/07/16 23:38:04
つい最近。。。。 4 2013/05/10 23:09:36
アップデート 5 2013/04/17 12:19:22
ドコモ壁紙について 3 2013/04/11 4:45:36
交換できるでしょうか 6 2013/03/09 20:05:43
Google音声検索の言語 2 2013/02/07 23:20:45

「SONY > Xperia NX SO-02D docomo」のクチコミを見る(全 1511件)

この製品の情報を見る

Xperia NX SO-02D docomo
SONY

Xperia NX SO-02D docomo

発売日:2012年 2月24日

Xperia NX SO-02D docomoをお気に入り製品に追加する <158

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング