


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
来月スマートフォンデビューを
考えているのですが
acro HDとacroで迷っています。
acro HDとacroとでは
ディスプレイ、カメラともに
画質は大分違うのでしょうか?
さほど変わらないのであれば
デザインがいいacroにしようかと思っています
どちらがオススメかなど
教えてください
よろしくお願いします
書込番号:14072758
1点

カメラはともかくとして、ディスプレイは
FWVGAからHDはかなり違うと思います!!
書込番号:14072799 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

カメラの画質は画素数がSO-03D(HD)の方が上がっていますが、
劇的に画質が変わるという事はないでしょう。
画素数も大きければいいというわけでもないので。
ディスプレイの画質については向上が見られていると思います。
SO-02C(acro)の方は4.2インチで解像度が480x854でしたが、
03Dは大きさはほぼ変わらず(4.3インチ)720x1280と高精細になっています。
その他スペックも全体的に03Dの方が上です。
02Cもバッテリもまあまあもちますし、動作も申し分ないのですが、
やはりROM 1GB RAM 512MBというのは後々になって
物足りなくなるのではないかと思います。
(02CはmicroSDHC 32GBが付属しているので、ユーザメモリに関しては
問題ないかもしれませんが)
ついでに、02Cは防水には対応していませんが、03Dは対応しています。
後はデザインをとるか、スペックをとるかは質問者さん次第ですね。
書込番号:14073864
1点

acroHDを薦めたいです。
スマートフォン自体が能力の育ち盛りです。
それに呼応するよにアプリも大容量化&RAMメモリ消費大の傾向になっています。
現時点ではacroでもアプリ動作に問題がみられない感じですが、今後を見据えてROM&RAMに余裕のあるacroHDのほうがトラブルなくアプリを活用できると思うので。
書込番号:14073960
1点

SO-02Cを使っています。
使っている者からすれば、SO-03Dをお勧めします。
他の方々が書かれている通り、機能面でSO-03Dが優位にあります。
何よりもアプリの保存領域が格段に多いと言う点を強調します。
SO-02Cは保存領域が380MBなのに対して、SO-03Dは約1.8GBと4倍強になっています。
SDカードに保存出来ないアプリがあったり、アプリ自体も容量が大きいものが増えていることを考えれば、SO-03Dが無難かと考えます。
書込番号:14074101 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

※まとめて失礼します
皆さんご回答ありがとうございます。
acroのデザインも捨てがたいですが
スペック重視でacro HDの方に
したいと思います
本当にありがとうございました
書込番号:14074221
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
22 | 2019/09/05 23:37:48 |
![]() ![]() |
7 | 2017/03/22 14:01:02 |
![]() ![]() |
32 | 2016/10/21 8:23:58 |
![]() ![]() |
2 | 2016/10/08 18:53:03 |
![]() ![]() |
2 | 2016/07/13 10:46:58 |
![]() ![]() |
2 | 2016/04/11 16:56:44 |
![]() ![]() |
1 | 2016/01/17 2:17:29 |
![]() ![]() |
4 | 2016/01/02 14:58:03 |
![]() ![]() |
7 | 2015/12/24 20:13:14 |
![]() ![]() |
3 | 2015/11/24 18:56:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





