


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
今日、ヨドバシ博多で手続きその他諸々で5時間近く待ち、ようやくAquaを入手。
当方、初スマフォなもので見た目重視でケース選択。
そこで、「洗練されたアルミボディ」とでっかく書かれているiBUFFALOのアルミケースを購入しました。
装着してみると、微妙な色の違いが気になり「やっぱり外そう」という気持ちになりました。
ところが、抜けない!!!。
どうやっても抜けない!!!。
なんとかして引き抜こうと試行錯誤を繰り返した挙げ句、購入後1時間で見事に本体の背面にひっかき傷をつけてしまいました。
本体はケースからまだ抜けずに1cmほど動いた状態で止まったまま・・・。
悲しすぎます。
書込番号:14305534
5点

心中、お察しいたします。m(_ _)m
私も本日、同じくバッファローコクヨサプライの製品で
TPUのクリアケースを購入して先ほど装着したら、
本体上部部分が若干短く、本体の上部が2〜3mmほど
出てしまう事が判明、色とか装着した感じは良かっただけに
非常に残念でした。
そのまま使うと、折角の保護のために付けるケースが
意味なくなるので、外しました。装着時間1分未満・・・
本日ヨドバシで購入した770円がパーです(苦笑)
本体と同時に購入したレイアウトのシリコンジャケットに
戻します。
バッファローの製品はどうもあと少しのツメが甘い製品が
多い気がします。MEDIAS N-04Cの時ハードジャケットも
裏側の塗装エンド処理がおざなりでザラザラで、本体に
キズが付きそうだったし・・・
これは購入する前に分かったので買いませんでしたが。
書込番号:14305587
2点

笑ってはいけないと思いつつ、今日一番の大笑いをしてしまいました。
不謹慎ですいません(;^_^A
背面カバー交換が出来ない機種ゆえに悲しいですね。
本体の無事な生還、お祈りしています。
書込番号:14305638
0点

こんな時間なのに私の嘆きにお付き合いいただき感謝です。
さっそく夜が明けたら近所のホームセンターに持ち込んで、アルミケースを金鋸でギコギコ切断して、愛しき機体を救出してみようかと。
何故スマフォを買った翌日に、ノコギリなんぞ手にしなきゃならないのか・・・。
発売直後、最新のスマフォを相手にまさに日曜大工!!。
これ以上キズを増やしたくはない。
慎重に慎重を重ねて、ギコギコと・・・。
明日の午前中、ホームセンターで泣いている男を見たら私だと思って下さい。
書込番号:14305678
5点

購入早々に大変な思いをされていますね。
外し方ですが片方の両サイドを持って、外側へ軽く力を入れても本体は抜けないでしょうか?
ここまで抜けないとは初めて見ましたので。
作り込みが余裕なしにしているのでしょうかね。
これ以上傷を付けないように外せることを願ってます。
書込番号:14305724 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

気持ちはわかるんだけど、悪評価にした理由は?
まさかカバーがマッチしないからと本体を悪評価にしたんですか?
書込番号:14305893
10点

初スマホに傷… 残念ですね(>_<)
私も明日交換する予定なので、ケースは慎重に選んでみます!
しかし、機種が悪いわけではなくケースが悪いのでは?(^^ゞ
書込番号:14306302
5点

ご指摘まったくその通りです。
まだ本体自体ほとんど触ることができておらず、評価どうこうできる状況ではございません。
初投稿ということでご容赦いただければ・・・。
色々試してみたのですが、ケース内部の密着性が高くびくともしないのです。
敢えて「評価悪」をつけるとしたら、入手の喜びで舞い上がりこのケースを選んだ私自身に対してですね。
お騒がせしてすみませんです。
書込番号:14306386
3点

画像アップしますが、底面のシリコン部分は深夜の救出作業の際に切除しております。
深夜にあの手この手と試してみたのですが無理。
そこで上部からシリコンごと引っ張ろうと試みたのですが、青いシリコンが「ビヨーン」と伸びるだけで動きなし。
自己嫌悪で眠ることすらままなりませんでした。
書込番号:14306452
0点

購入初日なのに痛い事になりましたね(ToT) 自分はSH-01Dを使ってますがケースは着用無しでポーチに入れてますよ☆
書込番号:14306647 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

画像ありがとうございました。
これ、カバーのメーカーに、
本体の傷を撮って送ってみませんか。
特に説明書きのところに取り外し困難などの補足が無ければ有利だと思います
楽しみにして手に入れた端末が一日でこうなってしまうのは辛すぎます
時間と労力は返ってきませんが、端末の交換に伴うフォローはしてもらいましょう
良い結果になりますように
書込番号:14306860
5点

ロボコム002さんの仰るとおり、なるべく現状を維持して写真と現状をメールなどでベンダに送ることをお勧めします。
PL法に則って、賠償請求もできるかもしれません。(この場合、端末の修理費用または、代替製品費用)
手を加えれば加えるほど、問題となっている成果物の欠陥証明が困難になっていきます。
お気持ちは分かりますが、新品の端末と交換できる事を祈っています。
書込番号:14306969
0点

4,000円以上?の出費なのにとんだ災難で、
心中お察しいたします。
iBUFFALOサイトに製品サポート窓口の番号が
明記されてますので、先ずはとりあえず電話
して状況を説明し相手の出方を探ってみるの
が良いのでは。
(日曜祝日は休みのようなので明日早急に)
もしかすると取り外し方のコツがあるのかも
知れませんし…。
http://buffalo-kokuyo.jp/products/phone/docomo/xperia_acro_hd/case/bsmpacrohal/
書込番号:14307720 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

本当に心が痛む画像ですね・・
無理な救出作業はやめ(これ以上やると拡大した損害は未必の故意と判断される可能性あるため)
現状のまま皆さんの仰るとおり、カバーメーカーへ相談された方がいいと思います。
いい方向にいく事をお祈り致します・・
書込番号:14308183
0点

せっかく買われたのに災難でしたね。
これから使うのに毎回傷が気になると思いますので、その製品を今なら高値で売れますから今のうちに売却して新たに買われた方がいいと思います。
書込番号:14308576
0点

皆々様方、暖かい励ましのお言葉の数々本当にありがとうございます。
先程、金鋸でギコギコして救出しました。
確かに状況保存しておいてメーカー側に意見を聞くことも大事なのですが、予約して以来ずっと長い間手元に届くのを待っていた本体の痛々しい姿を見続けることができませんでした。
それだけ待ち望んでいたのに初日からキズを付けてしまって・・・Myスマフォには「ごめんなさい」という気持ちでいっぱいです。
でも皆様方からの優しい言葉のおかげで、このキズも味に感じてきたのも事実です。
本当にありがとうございました。
でも一応、BUFFALOには
「私のような馬鹿たれもいるのですから、注意書きぐらいは必要ですよ」
と、明日、仕事の合間に電話しておこうと思っています。
皆様、気をつけて下さいね!。
書込番号:14308854
3点

多分、この製品かなと思うのですが...
アマゾンでも、なかなか外れないとのレビューばかりです。
既にかなりの数が売れているはずなので、メーカーにもクレームが入っているはずです。
メーカーがどんな対応を取るかはわかりませんが、連絡はされた方がいいですね。
私も今日ケースを購入しましたが、バッファローは避けました。
人気の機種なので、すでにケースも品薄でした。
グラデーションタイプを買いました。
スマホは初めてなので、ケースを買うのも初めてです。
情報ありがとうございました。
書込番号:14310631
1点

書込番号:14310738
0点

先日、TVでやってましたが、iPadについては情報がないなかでサードパーティーはカバーの設計するそうな。
acroHDがそうなのかは分かりませんが、詳細な寸法が分からない手探りな中での対応なのかもしれません。
発売と同時に店頭に並ばないと売れ行きに大きく影響する訳で、見切り発車せざるを得ない面があるのでしょう。
ということで、今回のこの商品は地雷認定ではないでしょうか。
書込番号:14310746
1点

見る限り裏ぶただけ?
であれば1000円もしないと思いますが・・・・・
書込番号:14310783
0点

ひょっとしたら裏ぶたないんですね。
失礼しました。
書込番号:14310871
0点

裏ぶたがあるとかないとか、そういうことではないのです。
ましてや、ケースが安いとか高いとかそういう事を言っているのでもありません。
ちなみに言うと、ヨドバシ博多で¥4,000でしたが(笑)・・・。
下手するとせっかく入手したスマフォ本体にキズをつけてしまう恐れがあるから、皆様にお知らせしているのです。
わかってもらえますかね?。
書込番号:14312776
3点

カバー付けたままで充電って出来るんですかね〜?
もし出来ないなら、充電のたびに傷ができないかヒヤヒヤですね
ハードタイプはやめたほうがイイのかな〜?
書込番号:14312824
0点

今日は。
楽しみにしていたスマートフォンに傷がついたこと、心中察します。
バッファローとエレコムはスマートフォンのカバーメーカーとしては後発でしょうから、個人的な感想としてはさけたほうがいいです。
私はSH01Dですが、普通に装着してハードタイプのケースがヒビはいったり、寸法があってなかったりとこの2社には痛い目にあわされました。
お勧めとしましてはレイアウトかラスタバナナが、初代xperiaで使っていて出来もよかったのでお勧めです。
いいケースに巡りあえるといいですね。
書込番号:14313504
0点

スレ主さんの心中、お察しします。
私は、メディアスWPを使っていたとき、胸ポケットからコンクリート床に落っことして傷だらけにしてしまったことがあります。
クリップ付きのストラップを使って対策はしていたのですが、肝心なときに全く役に立たず、クリップは簡単に外れてしまいました。販売していたサイトでは、当時何の注意書きもしていませんでしたが、そのクリップは薄いシャツの場合は全く役に立たないものでした。
結局、傷が入った裏側の外装交換をして、5千円ほどかかりました。ダメ元で損害賠償請求すれば良かったかな(せめてストラップの代金返還を求めるとか)と今になって思います。
メディアスとacro HDとは構造が違うので、5千円で修理できるか分かりませんが、携帯補償サービスも使えるのではないかと思います。損害賠償できれば一番良いのでしょうけど、5千円で新品同様に戻した方が精神衛生上よろしいような気がします。私の場合は、メディアスのデザインが気に入っていたので、傷を見る度に思い出して不快な気分に陥るより、修理してすっきり忘れる方法を選びました。
書込番号:14315275
1点

このアルミケース買おうと思いましたが!!良かった買わなくて!!
スレ主様 お気の毒です。画像見てて私も泣きたく悲しいなりました。!!
私も同じAQUA持ってますが、私ならメーカーにクレームで端末の修理代請求しますけどね!!少しゴネないとメーカー側も動いてくれませんよ。口コミだけでは!。遅いかもしれませんが、外すまえにメーカに端末ごと送れば何とかしてくたのでは無いでしょうか?
書込番号:15902685
0点

そもそもスマホにカバーなんて付けるもんじゃないと思いますよ。
リモコンをラップでくるんで使うのと同じ種類の貧乏臭さの上にホールド感も一回り大きくなりますし。
書込番号:15903191 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

sannkichiさん
このスマホにカバーをつけたまま、卓上ホルダで充電できるか?の意と思いますが、
対応しているカバーは、知るところでは1つしかありません。
この辺りを参照ください
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005290/SortID=14263364/
個人的には、在庫処分で98円で買ったハードカバーを使っていて、充電は本体上部のmicroUSBの差込口を使っています。
書込番号:15904731
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
22 | 2019/09/05 23:37:48 |
![]() ![]() |
7 | 2017/03/22 14:01:02 |
![]() ![]() |
32 | 2016/10/21 8:23:58 |
![]() ![]() |
2 | 2016/10/08 18:53:03 |
![]() ![]() |
2 | 2016/07/13 10:46:58 |
![]() ![]() |
2 | 2016/04/11 16:56:44 |
![]() ![]() |
1 | 2016/01/17 2:17:29 |
![]() ![]() |
4 | 2016/01/02 14:58:03 |
![]() ![]() |
7 | 2015/12/24 20:13:14 |
![]() ![]() |
3 | 2015/11/24 18:56:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





