『Wi-Fiにてルータ接続へのについて』のクチコミ掲示板

optimus X IS11LG au

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年 1月20日

カラー:

キャリア:au OS種類:Android 2.3 販売時期:2011年度冬春モデル 画面サイズ:4インチ 内蔵メモリ:ROM:4GB(データフォルダ容量:2.5GB) バッテリー容量:1500mAh optimus X IS11LG auのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『Wi-Fiにてルータ接続へのについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「optimus X IS11LG au」のクチコミ掲示板に
optimus X IS11LG auを新規書き込みoptimus X IS11LG auをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

Wi-Fiにてルータ接続へのについて

2012/03/28 21:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > optimus X IS11LG au

スレ主 naonao0118さん
クチコミ投稿数:4件

今日購入してきました。
主に3G使用せず、自宅のWi-Fiにて使用予定でした。
設定をうまくやっても、ルータへ接続できず3時間・・・。

ANY接続を許可したら接続できるようになりました。
セキュリティー上の問題でANY接続をONにしたくなかったのですが、
やむを得ず、ONにして使用中です。

どなたか、ANY接続をOFFのまま接続できた方いらっしゃいましたら
アドバイスお願いします。

書込番号:14360362

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/03/28 21:25(1年以上前)

以下が参考になるかもしれません。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000231234/SortID=12822221/#12826666

書込番号:14360432

Goodアンサーナイスクチコミ!0


LISXILEさん
クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:108件 optimus X IS11LG auの満足度4

2012/03/28 21:30(1年以上前)

Wi-Fi設定の一番下のWi-Fiネットワーク追加から設定出来なかったですか?

書込番号:14360467 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 naonao0118さん
クチコミ投稿数:4件

2012/03/29 09:39(1年以上前)

SCスタナーさん

ご返信ありがとうございます。
該当の方法も何度か試してみましたが、無理でした。

ちなみにルータ側 (WHR-G301N)の設定で
WEP、WPA-PSK(AES・TKIP)、WPA-PSK2(AES・TKIP)、
WPA/WPA2(MIXEDMODE)(AES・TKIPのMIXEDMODE)
を試しました。

他にiphone・CA006・PS3・Wii・DSi・3DS・PC
はANY許可無しでも問題なく接続できています。

auに問い合わせたところ、初期不良という事務的な
処理で終わりました。

やはりANY接続を許可すると全てうまく接続できて
許可しないと全てダメみたいです。


最近では無線の接続にAOSSなど便利な機能がありますが
ホームページやカタログでもう少し無線規格に関する
詳細情報のせてほしいですよね・・・

LGに直接聞いてみようと思います。
答えが出たら、再度ここに情報を掲載します。

書込番号:14362621

ナイスクチコミ!0


スレ主 naonao0118さん
クチコミ投稿数:4件

2012/03/29 09:45(1年以上前)

LISXILEさん

ご返信ありがとうございます。
Wi-Fiネットワークの追加にて設定方法にて
設定は行っていました。

LGに直接聞いていますので、答えが出ましたら
連絡します。

書込番号:14362642

ナイスクチコミ!0


LISXILEさん
クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:108件 optimus X IS11LG auの満足度4

2012/03/29 10:38(1年以上前)

http://www.musenlan.net/security/stealth.html

上記を参考にされてください。
「ステルス機能を使うと、無線LAN親機と無線LAN子機(無線LANカード、内蔵無線 LAN、無線LANアダプタ等)が異なるメーカーの場合、接続出来なくなることがあります。」とのことみたいですね。
またAOSSを使うとANY接続が解除されるみたいです。

ちなみにIS11LGにも簡単無線LAN設定→WPSがありますので、AOSS搭載無線LAN機器と接続出来ると思います。AOSSアプリもあります。

書込番号:14362791 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 naonao0118さん
クチコミ投稿数:4件

2012/03/29 12:27(1年以上前)

SCスタナーさん LISXILEさん

ありがとうございました。

AOSS+ANY接続OFF で接続できました。
しかし AOSSは、個人的な事なのですが
あまり使いたくないので、
WPA2-PSK(AES)にてANY接続ONで使用する事にしました。

ちなみに、LGさんより

ステルス機能への接続は出来ます。
LGの方ではステルスONにて接続確認できました。
たぶん相性でしょう。
MELCOに問い合わせ下さい。

との事でした。

LISXILEさんのリンク先の通り、
他メーカー間の接続の事ですしね。
MELCOに言ったとしても対応できないと思うので
MELCOには電話しません。

いろいろとありがとうございました。
同機種で悩んでいる方の参考になればと思います。

書込番号:14363105

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「LGエレクトロニクス > optimus X IS11LG au」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

optimus X IS11LG au
LGエレクトロニクス

optimus X IS11LG au

発売日:2012年 1月20日

optimus X IS11LG auをお気に入り製品に追加する <60

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング