『録画番組持ち出し機能など』のクチコミ掲示板

Xperia acro HD IS12S au

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年 3月10日

カラー:

キャリア:au OS種類:Android 2.3 販売時期:2011年度冬春モデル 画面サイズ:4.3インチ 内蔵メモリ:ROM:16GB(データフォルダ容量:13GB)/RAM:1GB バッテリー容量:1840mAh Xperia acro HD IS12S auのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『録画番組持ち出し機能など』 のクチコミ掲示板

RSS


「Xperia acro HD IS12S au」のクチコミ掲示板に
Xperia acro HD IS12S auを新規書き込みXperia acro HD IS12S auをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

録画番組持ち出し機能など

2012/02/04 19:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au

クチコミ投稿数:37件

3月発売予定のXPERIAとアローズZのどっちを買おうか迷っています。
迷っている両者の最大の違いは2つです。

アローズZにはDiximがプリインストールされていて、ブルーレイで録画した番組をWI-FI経由で持ち出して外で観ることができるといいます。僕も仕事柄、録画した番組を移動時間に観たいのでこの機能があるスマホが出るのをずっと待っていました。auに直接聞いても、XPERIAにその機能があるかどうかまだ分りません。

またアローズZにはWIMAXが搭載されていて、WI-FIが使えない外出先などでは、ネットでの調べ物やユーチューブの再生など3Gとは各段の差を感じました(auショップの電波エリア確認で借りて実際に試してみました)。
しかし・・・

SONY派の僕としてはやはりデザインやその他の性能でXPERIAを諦めきれません。XPERIAにもDLNAはありますがサーバー機能のみのようです。

そこで無理を承知で質問です…

1.dot_switchというのが新しく始まります。どうやらスマホとほかの機械をつなぐようなのですが単なるリモコン操作できるだけなら完全に肩透かしですが、ブルーレイの番組を持ちだせるような機能はありそうですか?(あるいは他のアプリなどで番組持ち出しをすることが可能なのでしょうか)

2.SONYに聞くと、XPERIAで撮った動画をデジカメのようにブルーレイにダビングできないということです(ブルーレイの方が3GPのファイル形式に対応していないとのこと)。ということはパソコンに取り込むしか方法はないのでしょうか?そもそもパソコンに取り込むことは可能なのでしょうか?

SONYの公表や発売まで待てば済むことなのですが、できたら今月中旬までに購入したいと思っているため、無理を承知で聞いてみました。
お分かりの方がいたら教えてください。

書込番号:14107731

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:637件Goodアンサー獲得:51件

2012/02/04 21:42(1年以上前)

持ち出しについては分かりませんが
acroと同じくチップがCPRMに非対応でワンセグ録画ができないということなので、
持ち出しもできないと思います。
こればっかりはハードの仕様なのでどうしようも有りません。DLNAも前回同様サーバー機能のみでクライアントは有りませんし
DTCP-IPも有りません。

動画ファイルについてはパソコンと繋げそのままコピーすればよいと思います。

番組持ち出しやDLNAを楽しみたいのなら
アローズということになりますね。

書込番号:14108387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:37件

2012/02/05 02:11(1年以上前)

かっちゃんさん、ありがとうございます。
やはりXPERIAでは番組の持ち出しができないのですね。
しかしDIXIMをプリンストールしているアローズやレグザは可能のようです。どうしてこのDIXIMがXPERIAにインストールされないのか残念です。
そもそもスマホで録画番組を見るという需要が少ないのかもしれませんが…

機能を重視ならアローズ。
しかしデザインや機会へのスタイルにこだわるならXPERIA。
分割の割引を活用すると2年間は使い続けないことを考えると難しい選択ですね。
ありがとうございました。

書込番号:14109502

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:637件Goodアンサー獲得:51件

2012/02/05 10:57(1年以上前)

DIXIMは富士通東芝しか搭載していませんね。
そもそも海外にはコピーワンスなどの著作権保護がないので搭載しない概念なんでしょうね。

書込番号:14110412

ナイスクチコミ!2


牧羊犬さん
クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:7件

2012/02/05 11:31(1年以上前)

パソコンに録画したワンセグの番組をスマホに持ち出して視聴する、
ということでよければ、IO−DATAなどからそういった機能を持つチューナーが発売されています。
私が使っているのは、GV-MVP/HS3という機種をパソコンに取り付け、
それで録画したものをwifiを通じてスマホにダビングし、TVplayerというアプリで見ています。
このアプリの出来があまりよくなく、早送り・巻き戻しなどが上手く動かないところもありますが、
とりあえず見ることはできます。
スマホはXperia(SO-1B)を2.3にアップしたものです。ご参考に。

書込番号:14110525

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2012/02/05 14:01(1年以上前)

かっちゃんさん、ありがとうございます。
DIXIMが搭載されない理由がなんとなく分りました。
もっと「日本仕様」が広がるか日本も「国際化」するしかないですね。

牧羊犬さん、情報ありがとうございます。
GV-MVPなんていう便利なものがあったのですね。知りませんでした。
さっそく調べたところ「地デジ相性チェッカー」では×になりました。
いずれにしてもワンセグという点とパソコンで録画しなければならない手間をどう判断するかですね。ただXPERIAでも可能な方法があることが分っただけでも大きな収穫です。

検討してみます

書込番号:14111058

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Xperia acro HD IS12S au
SONY

Xperia acro HD IS12S au

発売日:2012年 3月10日

Xperia acro HD IS12S auをお気に入り製品に追加する <586

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング