スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
当方DIGNO ISW11Kを使用しております。
白ロムで Xperia acroHD を購入しました。
Xperiaの液晶が白くボケて見えます。
DIGNOでは、淡いグレーや淡い黄色など、淡い色でもちゃんと見分けがつくぐらいに綺麗に発色しています。
しかし、Xperiaでは淡い色が白っぽく見えて、ほとんど「淡い色」と「白色」の見分けがつきません。
これは個体差なのでしょうか、それとも元々Xperiaの液晶はこういう物なのでしょうか?
解像度はXperiaの方が高いはずなので、画面を実際に比較して驚きました。
DIGNOと当機種とをお持ちの方、またお持ちでなくてもこういったことに詳しい方、ご教授の程よろしくお願いします。
書込番号:16190386 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
参考になるか分かりませんが、画像を貼ります。
DIGNO(左)とXperia(右)で、同じ画像を表示させた状態で並べて置き、真上からデジカメで撮影したものです。バックライトの輝度は同じ程度です。
Xperiaでは、かなり白く表示されて、淡い色のコントラストが表現されていないのが分かるでしょうか。
先に記述しましたが、Xperiaの液晶がかなり白くボケている事に関して、これは当機種全般に言えることなのでしょうか?それとも私の手にした個体の問題なのでしょうか?
ご教授の程よろしくお願いいたします。
書込番号:16190914 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
見え方の表現って難しいですね。
詳しくありませんが、投稿画像の左側を表示してスクリーンショットしてみましたのでご参考まで。
結果、あたしのXperia acro HD IS12Sでは見た目もスクリーンショットの状態も濃淡は薄れず表示しています。
モバイルブラビアエンジンはONの状態です。
書込番号:16192964
0点
あっ!投稿してみたら微妙に薄くなってますかね(^^;)
ブラウザ表示のスクリーンショットでしたが、画像を一旦保存してからアルバムで表示してみましたが結果は同じでした。
書込番号:16193016
0点
あや♭さん、画像を貼って頂きありがとうございます。
どうも私の入手した個体に問題がありそうです。
白ロムゆえ、キャリアの保証を受けられないので、販売店かメーカーに相談してみます。
ありがとうございました。
書込番号:16198597 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
中古で買われたという事でしたら、アンチグレア(反射防止)タイプの保護フィルムが貼ってあるかもしれませんね。
アンチグレア(反射防止)タイプの保護フィルムは映り込みを軽減できる分、色が薄く輪郭がぼやけがちになったりします。
画面に保護フィルムが貼ってあるか、確認されてみてはいかがですか?
書込番号:16201234
0点
保護フィルムの影響ではないようです。
UtahPonさん、コメントありがとうございました。
書込番号:16207736 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Xperia acro HD IS12S au」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2018/03/02 7:53:51 | |
| 10 | 2017/08/11 9:38:34 | |
| 4 | 2016/04/26 8:37:32 | |
| 7 | 2016/04/17 0:36:08 | |
| 3 | 2015/12/29 19:27:40 | |
| 4 | 2015/10/06 21:59:54 | |
| 3 | 2015/09/10 11:32:56 | |
| 2 | 2015/09/02 9:11:01 | |
| 1 | 2015/05/26 21:09:09 | |
| 3 | 2018/10/23 14:09:06 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)











