『SDカードに関する質問です。』のクチコミ掲示板

Xperia acro HD IS12S au

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年 3月10日

カラー:

キャリア:au OS種類:Android 2.3 販売時期:2011年度冬春モデル 画面サイズ:4.3インチ 内蔵メモリ:ROM:16GB(データフォルダ容量:13GB)/RAM:1GB バッテリー容量:1840mAh Xperia acro HD IS12S auのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『SDカードに関する質問です。』 のクチコミ掲示板

RSS


「Xperia acro HD IS12S au」のクチコミ掲示板に
Xperia acro HD IS12S auを新規書き込みXperia acro HD IS12S auをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 SDカードに関する質問です。

2015/05/13 20:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au

クチコミ投稿数:167件

閲覧ありがとうございます。

この機種で使用できるSDカードの最大の容量はどのくらいでしょうか?

説明書には32GBとなっておりますが、実際はもっと大きい容量でも認識するのではないかと考えております。

書込番号:18773062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2015/05/13 22:20(1年以上前)

http://s.kakaku.com/bbs/J0000005290/SortID=14409275/

128GBですと?
ただし三年前の情報

書込番号:18773514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:39件

2015/05/14 19:21(1年以上前)

えーっと、公式に従った話をすれば、この機種はSDHCにしか対応しないとなっているので使用可能な最大容量は32GByteです。

っということでここからは自己責任でお試しくださいという話になりますが、OSを最新の4.0.4に更新しているという条件がつきますが、一応64GByteのSDXCは使えるようです(というか私も使っています)。

SDXCを使用する場合、本来はexFATというファイルシステムでないといけないのですが、この機種は自機上でSDXCをフォーマットした場合に限って、FATファイルシステムでも64GByte使用できるというおかしな仕組みになっています。

情報としては「is12s acrohd sdxc 64gb」といったキーワードでググルと実験してくれている方のホームページがヒットしますのでよく読んでみてください。

一応私も60GByte程度まで書き込んで読み込むといったテストを行った後半年程度使用していますが、今のところ問題は発生していません。

ただし、メーカーが保障している使用方法ではないので問題が発生しても誰も保障してくれませんのでお気をつけください。

あと、128GByteのSDXCをカードスロットに挿して使用できるという情報は見つけられませんでした。

「SHIFT_function」さんがご紹介されているページの情報は、本体のSDカードスロットではなく、USB経由のSDカードリーダを接続して使えるかという話題のようなので、ちょっと方向性が違う話しかもっといった感じです。

書込番号:18775911

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2018/10/23 14:09(1年以上前)

256GBのカードでは何をしても失敗する可能性が高いです(少なからず当方の環境ではそうでした)。
128GBのカードであれば(相性もございますが)、次の手段で全領域を使えるようになります。

@SDXC対応SDカードリーダーを介し、PCと128GBのSDXCカードを接続。
ASDFormatterで論理サイズ調整機能をONにし、クイックフォーマット。
B更にBAFFAROのDISK FORMATTER等を利用し、FAT32で全領域を再フォーマット。
CIS12S(Xperia acro HD)に、そのカードを挿入すると全域を認識(実質117GB前後)するので、ストレージの設定から端末で再フォーマット。

※注意
購入したばかりの128GBのSDXCカードを、いきなりIS12Sに挿入すると、多くの場合32GBしか認識しません。
一旦32GBと認識されてしまうと、128GBのSDXCカードに公式に対応するカードリーダーやスマートフォンに挿入しても、32GBと認識されてしまいます。
その場合でも上記手順を踏めば、128GB全域が使用できるようになります。

Aを行わないと、全ての領域が開放されません(既に128GB全域がフォーマットされているカードであればAは省いて構いません)。
Bを行わないと、IS12Sに接続した際、正常な容量を認識できず、手順1からやり直さねばならなくなる場合があります。
Cを行わないと、32GBを超えるファイルを記録した際、データが破損する場合があります。

SDXCカードにも相性があり、東芝MSDAR40N128Gであれば動作実績があり、上記の方法で全域を活用できる様になるかと思います。

USB接続でファイルを転送する際、ファイル転送モードでは32GBを超える(合計)容量のファイルを転送できません。
32GBを超える容量のファイルをUSB接続で転送したい場合には、ファイル転送モードではなく、MTP(メディア転送)モードを使用して下さい。
また、Wi-Fi経由であれば、容量に関係なく転送できます。

なお、リードライトスピードに関しては、SDHC並となります。

書込番号:22201987

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Xperia acro HD IS12S au
SONY

Xperia acro HD IS12S au

発売日:2012年 3月10日

Xperia acro HD IS12S auをお気に入り製品に追加する <586

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング