


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS ES N-05D docomo
Android4.0に数ヶ月前に更新しました。
ですか、ネットサーフィン。よくブラウザで調べごとをしているとすぐに固まってしまいます。
一分ほどのフリーズが頻繁に起きます。再起動もたまにあります。
Android2.3の時はこのようなことはほとんどありませんでした。
実際、ブラウザ使用以外でも良く固まります。
Android4.0に更新した方で同じような人はいますでしょうか?
フリーズしないように、なにか解決策はありますでしょうか?
使用に半年とちょっとしか経っていませんが、別で白ロムのFOMAスマホに変えようかと思っています。
これに変わる安くて良いのってありますか?
書込番号:15516877
0点

当機は持っていませんが、最初からAndroid4.0の同社製タブレットN-08Dでも同じ事態が最近頻発しています。
メインのSH-06DもAndroid4.0にアップデートしていますが、こちらではそういうことはありません。
同社製プレインストールソフトかなにかが何か悪さをしているのでしょうか。
書込番号:15516996
0点

別の項でも投稿しましたが、私も全く同じ現象に悩まされています。2.3ではありませんでしたので、4.0の問題だと思います。どのアプリとの相性が悪いのかわかりませんが、基本的にグーグルプレイからのインストールアプリ以外ないため、段々嫌になってきます。
これならば2.3でよかったと思っています。
その上、ATOK問題も生じています。これも我慢の範囲かもしれませんが、明らかにバッテリーの持ちが悪くなっています。もちろんATOK以外にの消費アプリがあるのかもしれませんが。
書込番号:15517525
0点

4.0にバージョンアップすると、RAMの空きが100MBくらい減ってしまうので、アプリの使用状況によってはメモリー不足になってフリーズが頻発する可能性があります。空きメモリーはどれくらいありますか?
アローズ使っている同僚が、4.0にしたら動きがカクカクになって困っていましたが、RAMは60MBしか空きがなく、それが原因だと思い、空けるようにアドバイスしました。
ドコモショップでは100MB以上空けるように指導しているという書き込みを見たことがありますが、facebookのように90MBも占拠してしまうアプリもあるので、200MBは空けたいところです。
ちなみに私のは300〜350MB空いています。
RAMの空け方は、不要なアプリのアンインストールや無効化を徹底して行い、特にRAMに常駐するタイプのアプリは本当に必要なもののみ残して、時々しか使わない物は強制停止するといったやり方が考えられます。
プリインの無効化については、こちらのスレが参考になると思います。私も参考にしました(この通りやったわけではありませんが)。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000335540/SortID=15227987/#tab
既出ですが、ATOKについては、バージョンが古いため4.0と相性が悪いようです。今のところ、アプデを待つか、製品版を入れるか、Googleを使うしかないようです。
これも既出ですが、初期化をせずにバージョンアップしているのなら、初期化で改善する可能性もあります。
書込番号:15518334
2点

800v6さん、空きメモリーは554MBありました。
初期化をしないでアップデートを行ったので試しに初期化してみます。
書込番号:15518384
0点

RAMの空きはわかりません。ただ、タスクキラーによって定期的に不要アプリが停止することになっていますし、キャッシュのクリアーも定期的に実施するアプリを入れています。
でも、相変わらずフリーズが頻発します。困ったものです。
ところで、着信音と通知音の音量を別々に設定したいのですが、何か方法はあるのでしょうか?
(着信音にあわせると、通知音が大き過ぎて困っています)
書込番号:15519387
1点

RAMの空きは、「設定」→「アプリ」→「実行中」で一番下に表示されています。新しいアプリを入れたときなどは、常駐していないか、時々監視した方が良いでしょう。
ホームボタンの長押しから、青い字で「実行中」と表示されているアプリを停止できますが、これと前述の「実行中」が必ずしも連動していないので、4.0のタスク管理は私もよく分からないです。これで終了させたつもりでいても、タスクキラーでは実行中になっていたり。。。
2.3の時はホームボタン長押しから「音楽」を終了させたり「ブラウザ」を閉じたりできたのですが、4.0になってできなくなり、これにはかなり不便を感じています。
私はシンプルタスクキラーという手動のタスクキラーを使っていますが、これではキル出来ないものもあり、過信は禁物です。また、自動のタスクキラーは、キルしても勝手に生き返る(いわゆるゾンビアプリ)を何度も止めてしまい、バッテリー消耗の原因になることがあるので要注意です。
他の機種でも質問が出ていましたが、4.0では着信音と通知音の音量を別々に変えることは出来ないようです。面倒ですが、音量の異なるMP3ファイルを作って、それぞれを着信音と通知音に設定するしかないでしょう。
書込番号:15520564
1点

800v6さま、ありがとうございます。
でもとほほ・・・です。せめてフリーズさえなければ、と思います。
書込番号:15528255
0点

初代ギャラノートを4.0にしたらフリーズしまくりで困った方が取られた対策をまとめてあります。
http://www.teradas.net/archives/6675/
これは?と思うものもありますが、参考まで。自己責任でお願いします。
書込番号:15534149
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS ES N-05D docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2017/11/13 17:35:47 |
![]() ![]() |
7 | 2017/11/13 16:28:16 |
![]() ![]() |
0 | 2017/09/29 18:13:21 |
![]() ![]() |
10 | 2017/04/21 7:33:47 |
![]() ![]() |
18 | 2018/04/23 23:52:03 |
![]() ![]() |
1 | 2017/01/19 17:41:45 |
![]() ![]() |
2 | 2016/05/01 15:35:42 |
![]() ![]() |
2 | 2016/03/29 2:24:23 |
![]() ![]() |
1 | 2016/03/02 7:53:52 |
![]() ![]() |
0 | 2015/01/16 21:33:16 |
「NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS ES N-05D docomo」のクチコミを見る(全 1077件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





