


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > Disney Mobile on docomo F-08D
ただいまF-08Dを予約し入荷の連絡を待ってるところです。
そこで質問なのですが、F-08Dを使ってる方の感想等を読んでると
「本体が熱く〜」とかいうメッセージが出てシャットダウン(再起動?)するという話をしてる方がちらほらいらっしゃったのですが、実際のところどうでしょうか?
私は結構携帯をいじる方なので、すぐに熱くなってシャットダウンされると面倒だなぁ〜と思ってしまいます。
だいたいどれぐらい触ってるとそのメッセージが出るのでしょうか?
よければ教えてください。
書込番号:14331024
1点

こんにちは、質問とは趣旨とは違うかも知れませんが・・・
バッテリー系のアプリで温度を確認したら52度(50度?)を超えると
「本体が熱くなってきました。やけどに注意して下さい」的なPOP警告がでます。
手で持ってると電池パックのところが熱いなっ感じるので、操作し続けるには背面には触らずサイド部分のみ持つとか、机に置きながらなら操作する感じになると思います。
今のところシャットダウンしたり一部の機能が停止したりしたことはありませんが、もちろんその状態のまま使い続ければそういう処理がされるかもしれません。
どうしても使い続けなければならない状況の際は、冷たいモノで背面を冷やし本体の熱を奪えば効果はありますが、機械的にはあまりよくないと思いますので使用を控えるというのが最善だと思います。
警告がよく出るのは充電しながら複数の窓を開き、読み込みの多いブラウジング、2〜3時間ぶっ続けでやると私の場合かなりの確率で出ます。
書込番号:14333460
1点

私の場合は、その時使っているアプリによって、本体温度上昇するものがありました。持っていて、熱くなってきてるなとわかりました。それから、画面上に本体温度上昇しているので、このまま使用していると、電源落ちしますというような、文面が出てきて電源落ちしました。かなり、熱くなっていたので、不良なのかと、心配になり、ショップで聞いてきまして、機種により、相性の悪いアプリが、あるとか、同時に裏で動いているアプリがあると、温度上昇するそうです。また、一度アンインストールして再度インストールして良くなる場合もあるみたいです。
とりあえず、アンインストールして今は、熱を持ったアプリは、使用しておりませんので、長時間使用していると、多少本体は、熱くなりますが、その時程熱くなってないので、電源落ちは、しておりません。
この機種に限らず、他の機種を使用されてる方からも、本体が熱くなる事があるとも聞いています。
本体温度上昇の電源落ちは、本体故障をしない為の電源落ちだとも、言われてました。
書込番号:14333648 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「FCNT > Disney Mobile on docomo F-08D」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2022/02/10 16:00:08 |
![]() ![]() |
0 | 2015/06/13 20:05:28 |
![]() ![]() |
2 | 2015/05/31 22:41:14 |
![]() ![]() |
2 | 2014/03/29 16:46:16 |
![]() ![]() |
6 | 2014/03/05 21:40:26 |
![]() ![]() |
1 | 2013/12/19 14:12:26 |
![]() ![]() |
4 | 2013/12/21 19:44:14 |
![]() ![]() |
0 | 2013/11/02 21:41:58 |
![]() ![]() |
0 | 2013/09/29 0:05:05 |
![]() ![]() |
3 | 2013/08/24 13:14:15 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





