


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-06D docomo
2013年2月25日に行われたソフトウェア更新の後からこんな現象が頻発しました。
・不定期で通知画面が真っ黒になる(起きるタイミングは不明)
・電話をかける動作をしてもすぐにかからず、ほっとくと数分後勝手にかかる(この時、通知画面も真っ黒で本体が異常に熱い)
・上記の現象が起きて再起動させると「モバイルネットワークが利用できません」と数分間表示される(熱とは関係なさそう)
・前よりも本体が熱くなる頻度が上がった(体感的に・・・)
といった現象が頻発しています。
皆さんはどんな感じでしょうか・・・?
ちなみに、
・製造日は2012年6月(使用開始日は2012年8月20日)
・SDカードは32GB(Class10 SiliconPower製)を使用
・Bluetoothのapt-Xで音楽をよく聴く(再生ソフトは「Meridian」を使用)
・ゲームは「パズドラ」を数十分ぐらい(あまりどっぷりとはやらない)
・「エコ技」は使っていない(その分、画面を暗くするなど節電対策はやっているつもり)
・NOTTVは時々見る(シフトタイムは夜中に蓄積させている)
・家ではWi-Fiを使っている(「お出かけスイッチ」というアプリで自動的に切り替わる)
・ホームネットワーク(いわゆるDLNA)は使っていない
・常駐アプリは「Battery Mix」のみ
・GPSは使ってない
・同期は「Gmail」と「Twitter」ぐらい
・Skypeは使うときだけ起動する
といった感じです。
よろしくお願いします。m(_ _)m
書込番号:15894641
1点

あまり参考にならないかもしれませんが、一応書いておきます。
私も滅多にないのですが本体の温度が高くなることがあります。本体の設定が悪いとも思いませんし...
私のは動作に不具合はでません。もしかしたらRAMの容量が足りてないのかもしれません。android4.0.4になってからRAM容量が減っているので(本体設定での表示上)こまめに使用しないアプリを停止させてみてください。あとOSが4.0.4の場合DLしないとタスクマネージャーが存在しないのでDLしてない場合はしてみてください。
ちゃんと停止してないと裏側でアプリが働いてRAMがすくなくなってしまいます。動作の問題で私から言えるのはこんな感じです。
尚、モバイルネットワークは私のものはそのような表示が出たことないので何も言えません。
役に立てず、申し訳ございません。
書込番号:16051657
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > AQUOS PHONE SH-06D docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2017/01/24 23:26:38 |
![]() ![]() |
2 | 2014/11/01 0:45:35 |
![]() ![]() |
10 | 2014/07/09 12:00:26 |
![]() ![]() |
6 | 2014/05/26 19:18:30 |
![]() ![]() |
3 | 2014/04/30 11:00:17 |
![]() ![]() |
3 | 2014/05/21 0:46:12 |
![]() ![]() |
13 | 2014/03/22 8:07:20 |
![]() ![]() |
4 | 2014/02/02 13:24:21 |
![]() ![]() |
7 | 2013/11/22 15:50:03 |
![]() ![]() |
6 | 2013/11/26 18:17:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





