『テザリングでデスクトップPC使用』のクチコミ掲示板

HTC J ISW13HT au

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年 5月25日

カラー:

キャリア:au OS種類:Android 4.0 画面サイズ:4.3インチ 内蔵メモリ:ROM 16GB RAM 1GB バッテリー容量:1810mAh HTC J ISW13HT auのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『テザリングでデスクトップPC使用』 のクチコミ掲示板

RSS


「HTC J ISW13HT au」のクチコミ掲示板に
HTC J ISW13HT auを新規書き込みHTC J ISW13HT auをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ26

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

テザリングでデスクトップPC使用

2012/05/17 14:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

この機種でスマホデビューする予定です。

家のインターネットもauひかりにしてスマートバリューの恩恵を受けようと思っていましたが、ウチのエリアでは年内に開通との事。
それまでの間短期でADSLにするか、HTC Jでテザリングにしようか迷っています。

それで初めての事なので分からないので教えてください。
テザリングで無線未対応のデスクトップPCは使えるのでしょうか?
それと、使用出来たとしてWiMaxエリアから外れた場合、3Gで使用できるのでしょうか?

詳しい方々宜しくお願い致します。

書込番号:14572072

ナイスクチコミ!2


返信する
sugiwoさん
クチコミ投稿数:373件Goodアンサー獲得:24件

2012/05/17 15:13(1年以上前)

3gは使い物になりません。
wimaxはレンタルして確かめればいいとおもいます。

TryWIMAX

でググりましょう。

書込番号:14572130

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:64件

2012/05/17 15:32(1年以上前)

無線見対応でも、無線LANアダプタは2000円くらいで買えますので、無線化は簡単です。

テザリングは電池をとにかく食うので、
朝から晩までつなげるのはちょっと不向きですが、
時々メールとかブログ、その程度なら利用できるかと思いますよ。

WiMAXではない3Gテザリングだと、
動画をスムーズに見たりとかは難しいかもしれません。

とりあえずADSLなんかもいいと思いますが、ADSLも2年縛りとかあるので気をつけて下さいね。

書込番号:14572176

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9件

2012/05/17 15:50(1年以上前)

sugiwoさん、ありがとうございます。
TryWIMAXは先日試して見ました。家の中では戸を閉めると繋がりませんでした。たぶんテザリングも繋がらないだろうけど、3Gでも良いので・・・。
きちんと伝えきれてなくてすみません。

しろっくくんさん、ありがとうございます。
アダプタを買えば良いんですね。分かりました。
テザリング時の電池相当早いんですかね。でも宣言してあるから予備で対応しようかな。
それよりやっぱり短期でADSLですかね?

書込番号:14572216

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:28件 HTC J ISW13HT auの満足度5

2012/05/17 17:53(1年以上前)

私は3Dのwimaxテザで家のPCもネットしてるけど全く問題ないよ。
AC充電ならテザリングしながらでも充電されます。
電波が弱ければJをAC充電しながらwimaxの電波が届く窓に吊るす。
デスクトップPCはUSBの無線LANアダプタを買う。
3G回線テザリングでPCのネットに使うのは
遅いし通信量がすぐに規制かかるので現実的じゃないと思うよ。

書込番号:14572564

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2012/05/17 18:41(1年以上前)

USBテザリングに対応していない場合はPC側にアダプタ付けてやる必要があるでしょうが、どちらにしても大した問題ではないでしょう。
3G通信ですが、メールチェックや軽いブラウジング程度なら何とか実用域でこなしてくれます。
重めの動画なんかも行けなくはないですが、すぐに規制がかかるのでそちらの方が問題になるかと思います。
とりあえず、恒久的な利用は人を選ぶと思いますが、短期間の間に合わせ程度なら何とかなると思いますよ。

書込番号:14572684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


SKICAPさん
クチコミ投稿数:1818件Goodアンサー獲得:56件

2012/05/17 20:47(1年以上前)

俺もIS03でUSBテザリングしてますが、特に不満はありません。

動画なんか見ちゃうと規制かかるので、そんなマネはしませんけどね。

友人がWiMAXのテザリンで動画見ても全く問題無いとのことなので、期待しています。
一応、住んでるのは田舎じゃないし。

書込番号:14573147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ZZR_hiroさん
クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:18件

2012/05/17 20:49(1年以上前)

HTC JはUSBテザリング対応していることを157で確認しました。
したがって、無線未対応でも大丈夫で、USB接続で充電もされますから、
バッテリーの問題もありません。
あとは3G通信のみの帯域制限ですが・・・
私の経験では、通勤中にWiMAXが入らないので、300万パケットを何度か
超えた事がありますが、すぐに制限がかかるようではないようです。
明確ではありませんが、1ヶ月で10回くらい超えましたが、明確に制限を感じたのは1回くらいでした。
短期で先が見えているのであれば問題無いと思いますよ。

ちなみに、1日で100万パケット超えるのは、ストリーミング動画720×480を40分くらい見ると超えるように感じています。
(あくまで私の経験的な感覚ですので、計算値等で突っ込まないでくださいね・・)

書込番号:14573161

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:85件

2012/05/17 21:46(1年以上前)

3Gのパケットを気にされるならプラスWiMAX端末ではなくWiMAXルータ+WiFiで対応した方がよいと私は思います。WiMAXエリアから外れると困りますが連続して使う場合はどの方式も長所短所があります。LTE端末が普及してもXiが既に帯域制限をアナウンスしているように総務省の対応の遅さが帯域整理の遅さにつながり結果ユーザに影響し景気にも影響する気がしてなりません。
もちろん3Gで見られるように無尽蔵にLTE通信が可能とは思いませんし様々な方式で高速無線通信を実現していくのだと思うので何を重視するか、で選択するしかないと私は思います。

この端末も従来通りキャリアの2年縛りがあるのでこれは欠点にはならないし、WiMAXを個別契約する場合は1年縛りで済みます。結局は用途によるのでしょう。

PCで使用される場合は3Gはやめておいたほうがよいでしょう。使い物にならない上選択する意味が全くないです。遅い回線の上帯域制限があります。3Gはその広大なエリアが魅力なのであり移動通信が主体です。デスクトップPCで選択するような代物ではありませんよ。

あとはWiMAXかLTEか、ということになりますね。私は自宅でWiMAXでPCを使っていますが快適です。過去にADSLを長いこと使っていましたが速度が全く違います。もっともエリア拡大や端末拡充の影響でユーザが増えるとベストエフォートなどで一時的に混雑すると速度が激減する場合がありますが私の場合はストレスになるほどではありません。これはTryで試験してみるとよいでしょう。

私もスマートバリューの恩恵を受けようとDATA08W契約を考慮したのですが今年中にau光の対応エリアになっていたため断念しました。すぐに使わなくなる上2年縛りとスマートバリューのために光回線までWiMAX1本で対処継続していますがたまにトラブルでネットが全く使えなくなる事例を経験したため早くLTEテザリング可能な端末がリリースされることを望んでいます。
つまりもう年末以降にはプラスWiMAX端末の役目は終わります。機種変が必須となる可能性が高いと私は思うので今は1年縛りになりますがエリア内ならWiMAXルータをおススメします。WiMAXルータの場合、有線でもUSBでも接続可能な機器がありますからそれを選択するのもいいでしょう。

以上、長くなり失礼。

書込番号:14573437

Goodアンサーナイスクチコミ!1


SKICAPさん
クチコミ投稿数:1818件Goodアンサー獲得:56件

2012/05/17 22:21(1年以上前)

WiMAX端末を使う人がいる限りWiMAXの役目は終わりません。

この端末がWiMAXで自宅PCテザリング出来たら(使い物になれば)、有線止められて安上がりになるからいいのにな。

書込番号:14573586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ZZR_hiroさん
クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:18件

2012/05/17 22:34(1年以上前)

スレ主さんにはWiMAXが入らない場所のディスクトップを接続したいと言われているので、
WiMAXルーターを勧められても仕方ないと思うのですが・・・・

書込番号:14573657

ナイスクチコミ!6


SKICAPさん
クチコミ投稿数:1818件Goodアンサー獲得:56件

2012/05/17 23:00(1年以上前)

えーと本題ですが、とりあえず無線LANアダプタを購入するのをオススメします。USBは遅いし。電源はコンセントから充電しながらやる。

そしてこの端末でWi-Fiでテザリングしてみる。3GとWiMAX両方で。WiMAXが駄目なら3Gを使う(接続先を固定できるのかは不明)。3Gが遅くて使い物にならなければ有線しかありませんね。

知り合いに聞いた話だと、3GとWiMAXは自動的に切り替わるそうです。
その時は興味ない話だったので端末はどの機種だったかは覚えていません。
WiMAXより3Gに接続するほうが多いとのこと(WiMAXのほうがスピードが出てるのに)。
その機種固有の仕様なのか?ということ及び、どちらかに接続を固定できるのかは不明です。

書込番号:14573782 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:85件

2012/05/18 00:03(1年以上前)

WiMAXルータを勧めてもムダだと言うなら、おとなしくADSLでも契約するしかないですな。
3Gより安いし自宅のデスクトップでの使用ならまさか移動して使うものではないでしょ?
はじめからこの端末で質問する内容ではないでしょうが。
身もフタもないことを言われてはどうにもなりません(笑)

この端末にスレを立てたということは3Gルータとして使いたいのだろうと思いますがまあ、やめておいた方がよい、というしかないですね。現状では。あるいは光回線を想定してフレッツ光にまず加入してしまう、とかしかないでしょう。
いずれにしてもスレ違いですよ。そう言いたいわけですね。まあ冷たい人だこと。

書込番号:14574064

ナイスクチコミ!0


SKICAPさん
クチコミ投稿数:1818件Goodアンサー獲得:56件

2012/05/18 08:37(1年以上前)

WiMAXが使える環境で且つ月\500未満ならWiMAXルーターでいいでしょう。そんなにWiMAXルーターが安く使えるか知りませんが。

WiMAXの増速は基地局のハード交換でいけそうですね。端末側は今時のスマホならそのままで良いし、将来的にもやはりWiMAXは魅力があります。
http://gigazine.net/news/20101127_uq_wimax_interview/

書込番号:14574875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2012/05/18 11:37(1年以上前)

夜勤の為、返信が遅くなりましてすみません。

なぜ脳は神を創ったのかさん、のぢのぢくんさん、SKICAPさん、ZZR_hiroさん、おおお、、さん

沢山のご意見、情報有難うございます。

テザリングの3Gに関する不都合が良く分かりました。ADSLにするのも短期なら工事代金が勿体無いので、テザリングに賭けてみたいと思ったのですが制限が掛かってしまうとやっぱりADSLが良いのかなと思いました。
後はwimaxのエリアがもう少し広ければと悔やみます・・・。

皆さんどうも有難う御座いました。

書込番号:14575343

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「HTC > HTC J ISW13HT au」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
何気に連写がいい 1 2020/02/18 14:40:29
昔この機種を使用していました。 1 2018/04/06 8:06:53
遂に限界⁉ 3 2017/10/24 20:34:42
もう寿命が近い、現役使用は限界か??? 3 2017/05/07 11:15:01
突如電源Off 6 2017/05/16 20:50:08
乗り換え 0 2016/02/25 21:29:36
nanoSIMを差してみても無駄 5 2015/12/03 17:14:38
楽ナビとのBluetoothテザリング 0 2015/11/30 19:47:52
通話のみとWi-Fi 1 2015/11/24 10:53:16
HTV31への機種変更について 3 2015/11/18 21:52:29

「HTC > HTC J ISW13HT au」のクチコミを見る(全 13181件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

HTC J ISW13HT au
HTC

HTC J ISW13HT au

発売日:2012年 5月25日

HTC J ISW13HT auをお気に入り製品に追加する <763

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング