


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
皆さんも同様な現象が出ているか教えていただける方お願いいたします。
何かのアプリやインターネット使用後にホームボタンを押すと「読み込んでいます...」と5秒ほど切り替えまでタイムラグが発生します。
(購入直後はありませんでした)
出るときと出ないときがありますが、結構ストレスを感じています。何か解決への対策ありませんでしょう
か。
書込番号:14670039 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

既出の回答で出なかったことを言います。
初期化する。
書込番号:14670341 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

メモリー不足では?
RAMの空き容量はどれくらい残っていますか?
ホームは何のホーム使っていますか?
書込番号:14670687 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

使用していないアプリを、終了させていますか?
また、定期的な端末の再起動(電源長押し→再起動)を推奨します。
書込番号:14671060
6点

右下のアイコンにタッチ、表示された「最近使ったアプリ」は、まだメモリーに残った状態なのですぐに必要ない物、もしくは全部を上にフリックするとメモリーからクリアされます。
ただ、一部が残った状態のアプリがあることも考えられるので数日ごとに再起動するのが良いでしょう。
書込番号:14671594
7点

スレ主さんと同様に、数日前から「読み込んでいます」の表示がたびたび出るようになりました。
右下のアプリボタンを押しても、最近使ったアプリは数個です。さらに「スマホ最適化ボックス」でプロセス管理やシステム最適化を頻繁に実行していますが、上記の表示が出ることが増えました。
再起動が推奨されていますが、再起動によってどのような効果があるのでしょうか?
書込番号:14672002
4点

再起動を行うことにより解決致しました。
いただけましたアドバイス通り、今後は定期的な再起動とアプリの終了を行うようにします。
皆さまありがとうございました。
書込番号:14673542
2点

再起動の効果について、ナイスがついているので簡単に説明します。
アプリケーションは実行するときにアプリケーション領域と呼ばれるメモリへ格納され、終了すると解放されます。
Androidは複数のアプリケーションを同時実行するので、アプリケーションはメモリ上のどこへ配置されるかはOSが決めます。
アプリケーションの実行には、1つの連続した領域が必要なので、OSはあいてる所へポンポンと当てはめて実行していきます。
すると、アプリケーションの実行・終了を繰り返すと、メモリ上にあいている領域と使用している領域が不連続に存在するようになります。
実行しようとしたアプリケーションが、連続した領域を確保したくても、部分部分でしかあいてない場合、いったん場所を移動して空けてやらないといけません。
これが、アプリ起動時に待たなくてはならなくなる理由です。
実際には、終了したアプリは全て領域が開放されるわけで無く、次に起動したときのために、メモリ上にキャッシュ(残る)されたりするため、
起動しているアプリの数にかかわらず、メモリ上は不連続になっていたりします。
また、長く使用していると、メモリ上のどこに何があるのかを管理する所も複雑になっていきます。
Androidは定期的に、これらを自動である程度は整理するのですが、長く起動していると、一度整理してから実行する頻度が多くなります。
端末を再起動すると、それらの読み込まれているアプリケーションや記憶しているメモリ、管理しているメモリなどを一斉にクリアすることができます。
スッキリすれば、アプリもすんなり実行できるようになるわけです。
ほんとーにざっくりとした説明なので色々誤解を生みそうですが、大体こんなイメージなんだろうと思って頂いて良いと思います。
書込番号:14674653
8点

横からすみません。
本日、ソフトウェアのアップデートを行ったらメモリの使用量がガクッと少なくなりました。
今までだと残り100Mを切ってたのが今は170M位です。これによりホームの再読み込みが無くなったように思えます。
さらに、マルチタスクでブラウザの切り替えを行ってもページの再読み込みが無くなったみたいです。
取り急ぎご報告まで
書込番号:14795723
1点

おそらくアップデートそのものの効果ではなく、再起動されたからだと思われます。
このように再起動することで動作が快適になることがありますから、時々再起動されることをお勧めします。
書込番号:14796097 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうかもしれませんね。ただ、アプデ前は再起動しても症状が芳しくなく困っていました。アプリでキャシュクリアしても、メモリの空き容量を増やしても・・・。
個人的な感想ですがアプデ後は電池持ちも改善されているように感じてます。
状況が変わったらまた、報告させて頂きます。
ありがとうございました。
書込番号:14798463 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も同じ症状が出ました。5秒どころか眠たくなるほど動作が重かったです。
ひとつはRAMの空き容量の問題(100MB以下でした)と、playストアの自動更新がパンク状態だったことに原因があったと思われます。
他にもホーム画面上にフォルダをいっぱい作ってアプリのショートカットを並べ過ぎたこと
ライブ壁紙を使っていた(RAMを使用する)ことも少なからず影響していた様です。
auに問い合わせてもなかなか解決できず、苦労しました。結局、最終的にはいつも行ってるショップで相談。90日以内だったので無償新品交換してもらいました。
Playストアも早くwimax に対応してもらいたいですね。
書込番号:14809168 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「HTC > HTC J ISW13HT au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2020/02/18 14:40:29 |
![]() ![]() |
1 | 2018/04/06 8:06:53 |
![]() ![]() |
3 | 2017/10/24 20:34:42 |
![]() ![]() |
3 | 2017/05/07 11:15:01 |
![]() ![]() |
6 | 2017/05/16 20:50:08 |
![]() ![]() |
0 | 2016/02/25 21:29:36 |
![]() ![]() |
5 | 2015/12/03 17:14:38 |
![]() ![]() |
0 | 2015/11/30 19:47:52 |
![]() ![]() |
1 | 2015/11/24 10:53:16 |
![]() ![]() |
3 | 2015/11/18 21:52:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





