『凍結しても大丈夫なアプリ』のクチコミ掲示板

HTC J ISW13HT au

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年 5月25日

カラー:

キャリア:au OS種類:Android 4.0 画面サイズ:4.3インチ 内蔵メモリ:ROM 16GB RAM 1GB バッテリー容量:1810mAh HTC J ISW13HT auのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『凍結しても大丈夫なアプリ』 のクチコミ掲示板

RSS


「HTC J ISW13HT au」のクチコミ掲示板に
HTC J ISW13HT auを新規書き込みHTC J ISW13HT auをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ41

返信12

お気に入りに追加

標準

凍結しても大丈夫なアプリ

2012/06/20 12:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

クチコミ投稿数:357件

私が凍結してみて大丈夫だったアプリ。

3LM、auウィジェット全て、au簡単設定、auサービスリスト、auスマートパス、au Wi-Fiツール
Fecebook、Fecebook for HTC sense、Flickr、Friend stream、Friend stream widget、Friend note
google+、GREE、GREEマーケット、Twitter、HTCsense用 twitter、Lismo、unlimited、Skype、Teeter、mixi、Trends Widget
ニュースと天気、フラッシュライト、安心アプリ制限、取扱説明書
(壁紙系も凍結出来ますが、HTCスライドショー壁紙とHTC天気壁紙は不可)



ご参考までに

書込番号:14703083

ナイスクチコミ!19


返信する
クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:6件

2012/06/20 23:47(1年以上前)

初歩的な質問ですいません
凍結とは何を指していますでしょうか?

書込番号:14705594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:357件

2012/06/20 23:57(1年以上前)

アプリの完全停止です。
アンインストールでは無いですが、アプリは起動しません。
最小のサイズになります。

以前であればroot化しないと出来なかった事です(OS4から出来る様になりました))。

書込番号:14705658

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:6件

2012/06/21 00:26(1年以上前)

おおお!そうなんですか!!
isw11fから機種変更しようと思ってましたがいい事を聞きました
早くhtcjに機種変更したいですね。
情報ありがとうございます!

書込番号:14705789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:196件Goodアンサー獲得:1件

2012/06/21 01:29(1年以上前)

凍結情報ありがとうございます!早速試してみます!

書込番号:14705990

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:357件

2012/06/21 10:31(1年以上前)

凍結のやり方です(分かっているとは思いますが)。
マーケット(Play)の自動更新をオフにしてからデータ、キャッシュを削除して強制停止も押して最後に「無効にする」を押すです(マーケット(Play)の自動更新をオフにしないと再度立ち上がってきます)。

他にも凍結可能なアプリがあれば教えて貰いたいですね。

書込番号:14706848

ナイスクチコミ!6


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5 Atelier Nii 

2012/06/21 16:50(1年以上前)

> セイジA1さん
公式には「Disable」、「無効化」なので、凍結と書くと混乱するかも。

Android 4.0からシステムの機能としてプリインアプリの無効化が可能となっています。
無効化は、「設定」の「アプリケーション」から指定のアプリを指定して「無効にする」を選択すると無効化が出来ます。
HTC関係のアプリは、ランチャーを変更すると無効化が可能と思われます。

書込番号:14707835

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:357件

2012/06/21 23:24(1年以上前)

Nisizakaさん
>公式には「Disable」、「無効化」
確かにそうですね。
ですが、意味合い的には「凍結」でも変わらないと思ってます。

個人的には気にしてないので、このスレでは「無効化」=「凍結」で行きます。

書込番号:14709438

ナイスクチコミ!1


迦瑠斧さん
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件

2012/06/22 03:59(1年以上前)

おお!セイジA1さん!
IS04の口コミの時には色々お世話になりました!
私はたまに出る程度なんで覚えて無いと思いますが...
同じHTCjに機種変されてたんですね!
スレチだと思いますが、嬉しくって書き込みしてしまいましたw

書込番号:14710033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5 Atelier Nii 

2012/06/22 13:10(1年以上前)

なんかたっぷりと荒れていますが…。

セイジA1さんの書かれた「凍結」こと「無効化」ですが、Android 4.0以降で標準実装された機能です。
システムレベルの物を「無効化」する事自体は、当たり前ですが出来ません。
(該当するのは「無効にする」という選択項目が選択できません)

適当に「無効化」して壊れる状態になるのであれば、それは間違いなくAndroidのシステムの設計上の不具合なのですが。
基本的には、キャリアのプリインアプリはシステムのカスタマイズに関わっていない物は全て「無効化」出来ると思いますよ。
とりあえず、「GREE」等の邪魔な代表格が全て無効化出来ているので重宝しています。

書込番号:14711146

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:913件Goodアンサー獲得:12件 今なら1000円分貰える 

2012/06/22 16:49(1年以上前)

わざわざまとめてくださりありがとうござます。
しかし、凍結(アンインストール)したところで何か得しますか?
かえって不便になりませんか?

といいますのも、昔
「WindowsXP/Vistaの無駄な機能を停止させて軽量化!」
などと玄人気取りで紹介していたWebサイトが幾つもありました
実際にそれを真似て実践してパソコンが壊れたり、データが消えたりした例もあります。

ですので、消さないほうが良いと思いますよ。

書込番号:14711698

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:357件

2012/06/22 17:06(1年以上前)

三ツ星トラフィックさん
凍結(無効)のメリットはシステム・メモリが増えます。

それに凍結(無効)はアン・インストールする訳じゃないんですよ。
もし再度必要になれば「アプリケーション」⇒「すべて」の下の方にまとめて残ってますからそこから再度使えるようになります。

書込番号:14711741

ナイスクチコミ!3


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5 Atelier Nii 

2012/06/22 17:14(1年以上前)

> 三ツ星トラフィックさん
> 実際にそれを真似て実践してパソコンが壊れたり、データが消えたりした例もあります。
それとは違うと思いますよ。
あくまで、無効化であって、メニューに表示、実行出来なくするだけですから。
Androidのプリインストールアプリはメニューから消す方法が今までありませんでした。
不要なのにアプリメニューから消せれないので困るという意見に対応しただけです。
特に日本のキャリアは、PCみたいに大量にアプリを入れる物ですから、1ページ丸ごと不要なアプリという事もあります。

広告的なアプリを使わないのにメニューに残して置くかは個人の判断ですけどね。
Android 3.x時代までは消せれなかったのでGoogle Playで酷い評価になっているアプリも多くあります。
その辺りの判断の上でという事で。

書込番号:14711767

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


「HTC > HTC J ISW13HT au」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
何気に連写がいい 1 2020/02/18 14:40:29
昔この機種を使用していました。 1 2018/04/06 8:06:53
遂に限界⁉ 3 2017/10/24 20:34:42
もう寿命が近い、現役使用は限界か??? 3 2017/05/07 11:15:01
突如電源Off 6 2017/05/16 20:50:08
乗り換え 0 2016/02/25 21:29:36
nanoSIMを差してみても無駄 5 2015/12/03 17:14:38
楽ナビとのBluetoothテザリング 0 2015/11/30 19:47:52
通話のみとWi-Fi 1 2015/11/24 10:53:16
HTV31への機種変更について 3 2015/11/18 21:52:29

「HTC > HTC J ISW13HT au」のクチコミを見る(全 13181件)

この製品の情報を見る

HTC J ISW13HT au
HTC

HTC J ISW13HT au

発売日:2012年 5月25日

HTC J ISW13HT auをお気に入り製品に追加する <763

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング