スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
HTC JとiPhone5で迷ってるんですが、HTC JってWin High Speedに対応してないんですね。
ってことは、WiMax使わないと(525円)、やはり遅く感じるんでしょうか?
書込番号:15073695
1点
バリバリに動画を見たりすれば、遅く感じるのでは?
SNSを見たり調べ物をする程度なら、3G回線でも、特に遅いと感じたことはありません。
まあ、感じ方は人それぞれなので、瀑速じゃなきゃイヤだと言うなら、iPhone5でLTEを体感してみてはどうですか?
書込番号:15073834
0点
3Gでも遅くは感じませんが制限があるので基本WiMAXで使用しています。ご存知だと思いますがWiMAXは制限がありません。
LTEのスピードも魅力ですが‥やはり制限が気になります。
スピードをメインにお考えならLTE、テザリングなどデータ通信バリバリならWiMAXが良いのではと思います。
ただしLTEもWiMAXも場所を選びますので調べてから購入することをおすすめします。あとLTEのインフラ整備が予定どおりに進むのかが疑問に自分は思っています。
書込番号:15075307 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>LTEのスピードも魅力ですが‥やはり制限が気になります。
XiやEmobileのLTEなどの実測をみても、10Mそこそこなので、現在のWiMAXとそれほど変わらと
判断しているのですが、どうでしょうか?(都内のWiMAXは結構おそいのかな?)
わたしは、速度などのテザリングはHTC-Jでいけると考えているのですが。
ここを参考しました。
http://motomory.cocolog-nifty.com/blog/2012/07/emobile-ltedoco.html
まあ、実力はもっとうえだと思うのですが、実力あっても実測出せないと意味がありませんから。
書込番号:15075396
0点
こびと君さん
現在はWiMAXと実測たいして変わらないみたいですが、キャリアによりますがスピードUPしていくみたいですよ。理論的には家庭用ブロードバンドに匹敵するスピードまで可能とか!?
インフラ整備がどの位の予定どおり進むのかが疑問だと思いますが‥。
書込番号:15075734 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「HTC > HTC J ISW13HT au」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2020/02/18 14:40:29 | |
| 1 | 2018/04/06 8:06:53 | |
| 3 | 2017/10/24 20:34:42 | |
| 3 | 2017/05/07 11:15:01 | |
| 6 | 2017/05/16 20:50:08 | |
| 0 | 2016/02/25 21:29:36 | |
| 5 | 2015/12/03 17:14:38 | |
| 0 | 2015/11/30 19:47:52 | |
| 1 | 2015/11/24 10:53:16 | |
| 3 | 2015/11/18 21:52:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)










