『HTC J ISW13HT auって』のクチコミ掲示板

HTC J ISW13HT au

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年 5月25日

カラー:

キャリア:au OS種類:Android 4.0 画面サイズ:4.3インチ 内蔵メモリ:ROM 16GB RAM 1GB バッテリー容量:1810mAh HTC J ISW13HT auのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『HTC J ISW13HT auって』 のクチコミ掲示板

RSS


「HTC J ISW13HT au」のクチコミ掲示板に
HTC J ISW13HT auを新規書き込みHTC J ISW13HT auをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ89

返信119

お気に入りに追加

標準

初心者 HTC J ISW13HT auって

2012/12/09 20:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

スレ主 HTJさん
クチコミ投稿数:44件

めちゃくちゃ熱もちませんか?熱くて本気で携帯持てません!同じ人いませんか?HTC J ISW13HT auって

書込番号:15456861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:813件Goodアンサー獲得:79件

2012/12/09 21:00(1年以上前)

熱は持ちますが熱くて持てなくなったことはないです。

書込番号:15456943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


静鈴さん
クチコミ投稿数:518件Goodアンサー獲得:46件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

2012/12/09 21:02(1年以上前)

40度を超えた時は、さすがに熱いと思いましたけど、再起動して、アプリの暴走が止まったら、普通の温度に戻りましたよ。
熱問題は、この機種に限らないでしょう。

書込番号:15456952

ナイスクチコミ!0


スレ主 HTJさん
クチコミ投稿数:44件

2012/12/09 21:05(1年以上前)

温度が出るアプリで見たら軽く50℃越えてました!
何でこんなにあがるのでしょうか!他の機種はそこまであがらないと言ってました!

書込番号:15456973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 HTJさん
クチコミ投稿数:44件

2012/12/09 21:12(1年以上前)

確かにこの機種に限った事ではないですが、50℃越えるのは異常だと思います!自分は妻と同じ携帯なので妻にも言いましたが、妻も熱くて持てない時が頻繁にあるみたいです!

書込番号:15457005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件

2012/12/09 21:17(1年以上前)

なにをしたらそこまで温度が上がりましたか?

書込番号:15457038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 HTJさん
クチコミ投稿数:44件

2012/12/09 21:24(1年以上前)

ゲームを30分ほどやりました!もちろんアプリやゲームをやれば多少温度は上がりますが、この機種はハード系のカバーを付けないと持てないくらいに熱くなります!カバーを付けててもすごく熱いのが分かるくらいです!多分違う機種で全く同じ条件でしてもそこまで上がらないと思うんですが!

書込番号:15457077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


HTCj2さん
クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:7件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

2012/12/09 23:14(1年以上前)

50越えたことないです。

書込番号:15457741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


SKICAPさん
クチコミ投稿数:1818件Goodアンサー獲得:56件

2012/12/10 01:30(1年以上前)

10回くらい50度超えています。

書込番号:15458275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

2012/12/10 03:53(1年以上前)

熱くて本気で持ってられない
10回くらい50度超えてる

→さっさと違う機種にしましょうね。

糸冬

書込番号:15458477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


@NaoNao@さん
クチコミ投稿数:427件Goodアンサー獲得:23件 HTC J ISW13HT auの満足度2

2012/12/10 11:38(1年以上前)

夏場に
窓を閉めきった部屋で
クーラーを付けず

扇風機のみ付けて
一時間位
使った時に
44.3か44.7℃が最高です
50℃は一度もないです

書込番号:15459316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1010件Goodアンサー獲得:82件 HTC J ISW13HT auの満足度5

2012/12/10 14:45(1年以上前)

HTJさんこんにちは。

発熱≒バッテリ消費
なので、格別バッテリの保ちが良いHTCJは、発熱が少ないと思われます。

50℃になった同じ使い方で他の機種を使うと、もっと熱くなるでしょう。

熱の逃がし方に問題があるのなら、局所的に熱くなる筈ですが、HTCJにそんな印象はありません。

例外的に熱くなるのは、何らかのアプリが暴走しているだけだと思います。

書込番号:15459872

ナイスクチコミ!1


スレ主 HTJさん
クチコミ投稿数:44件

2012/12/10 15:34(1年以上前)

50℃になった同じ使い方で他の機種を使うと、もっと 熱くなる事はありませんでした!
HTC Jだけでした!
わざわざ友達の携帯を使い同じアプリや使い方で実験結果です!現に何人かの方々が本当に熱くて持てないし、50℃越えてましたとあります!確かにスマホは熱を持ちますが、この温度は異常だと思いますよ!どんなに無理な使い方をしても他の機種は持てないくらいに熱くなる事はありません!実験済です!
最初は自分と妻の携帯だけなのかと思いましたがかなりの方が自分と同じ機種で起きてるので実験に至りました!

書込番号:15459979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:34件

2012/12/10 17:16(1年以上前)

>何人かの方々が本当に熱くて持てないし、50℃越えてましたとあります

不良品のハズレ機体に当たってしまった方々でしょう。
私の物だと45℃位までしか上がった事はないですから(他にも同様な方も居ますよ)。

>他の機種を使うと、もっと 熱くなる事はありませんでした
そんな事は無いでしょう、例えばアローズは熱暴走でシャット・ダウンて事がありましたよ。


文句があるなら、画面叩き割ってサポート・プラスを使って交換して貰えば良いんじゃない。

書込番号:15460278

ナイスクチコミ!2


スレ主 HTJさん
クチコミ投稿数:44件

2012/12/10 17:32(1年以上前)

現実に50℃越えますので!
まぁ当たりハズレがある事態ダメだと思います!
携帯はそんなに安い物ではないし!
一応KDDI の方には言って確かめてもらおうとは思います!

書込番号:15460326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件 HTC J ISW13HT auの満足度5

2012/12/10 18:42(1年以上前)

奥さんの携帯と一緒に写真撮ってアップしてくれればいいのでは?

書込番号:15460521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


SKICAPさん
クチコミ投稿数:1818件Goodアンサー獲得:56件

2012/12/10 20:05(1年以上前)

機材ヲタってのは大した使い方次第しないから熱も上がらない。常識(笑)

書込番号:15460849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:79件

2012/12/10 20:06(1年以上前)

その30分遊んで50度になるというゲームを教えて頂ければ、皆様試せるのでは?

私の場合、カーナビアプリを充電しながら日中移動していると、凄く熱くなります。
夜はそんなに熱くならないので、輝度を自動にしているため、日中は輝度最大となり、消費電力が供給電力を越えるために、バッテリに負荷がかかり発熱するのだと判断しています。
この現象は本機に限らず、IS04でもありました。

自動調整を外し、輝度最大を暗くすれば、発熱は押さえられるのですが、今度は画面が見づらくなってしまうので、日傘をつけられないか考慮しつつも放置してしまっています。。。

書込番号:15460854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


SKICAPさん
クチコミ投稿数:1818件Goodアンサー獲得:56件

2012/12/10 20:08(1年以上前)

そうですね。カーナビは熱くなります。半分くらいはカーナビだったかも。
まあカーナビくらいで熱くなられても困るんですけど。

書込番号:15460865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


SKICAPさん
クチコミ投稿数:1818件Goodアンサー獲得:56件

2012/12/10 20:12(1年以上前)

ちなみに俺は輝度は最小でカーナビ使ってます。

書込番号:15460884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


珍風景さん
クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:32件

2012/12/10 20:19(1年以上前)

私は発熱と他の不具合で交換して貰いました。
発熱の原因は、確定ではないですか3G等電波を掴めなくなり探してる感じでした。
バッテリーの消耗もかなり激しかったですが。
au ICカードの接触不良とか劣化でも同じ様になるみたいです。
わたしは、機器交換の翌日にカードの交換(別件ですが)もしたので原因追求まで出来てませんが。
カードの交換も試してみてはとおもいます。
ショップに行けば直ぐにやってもらえると思います。

書込番号:15460921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:85件

2012/12/10 23:18(1年以上前)

動画再生程度、SWでもそこまで温度が上がったことはないですね。
少なくとも私が使ってきたスマホでは。
この手の問題は富士通のものがよく話題になってましたね。リリースするたびに。
あとは何か重い処理を継続していそうなアプリとかないですか?この場合は
連動してバッテリ現象も激しいとは思いますけど・・・

熱をもつ場合、どちらかというとバッテリの場所の方が多いような・・・
充電していると熱くなることはありますね。しかし50℃は熱湯風呂より熱いですね(汗)
もてるはずがないですね。ホッカイロよりも熱い。
特にこの時期にそんな状態になるのは状況から判断していくしかないですね。
ショップに持ち込むと入院が関の山でしょうね。

書込番号:15461938

ナイスクチコミ!0


スレ主 HTJさん
クチコミ投稿数:44件

2012/12/10 23:29(1年以上前)

確かに自分も今の携帯の前の携帯はどんなに長時間使っていてもここまで熱が上がることは無かったです!だからこそこの熱の上がり具合は異常だと判断しました!本気で大の男が熱くて持てないくらいですから!

書込番号:15462010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2012/12/11 00:04(1年以上前)

HTJさん異常だと判断したのなら、修理に出せばいいんじゃないですか。

書込番号:15462200

ナイスクチコミ!0


スレ主 HTJさん
クチコミ投稿数:44件

2012/12/11 00:09(1年以上前)

もちろん明日仕事帰りに修理に出す予定です!

書込番号:15462224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:6件

2012/12/11 18:27(1年以上前)

ハードに使ってもこの機種にしてからは、そこまで熱いと感じたことはないですね。
多少は熱いですが。
充電しながら、ナビしても、ちょっと熱いくらいですね


発熱しないほうだと思ってます

書込番号:15465030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2012/12/11 23:08(1年以上前)

HTJさん報告しないのかな?

書込番号:15466405

ナイスクチコミ!0


スレ主 HTJさん
クチコミ投稿数:44件

2012/12/11 23:11(1年以上前)

しました!2週間くらい預かりになりました!

書込番号:15466422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

2012/12/12 20:37(1年以上前)

既に修理出してしまったのだから今さらですが、
そこまで熱い熱いと仰るならばスクリーンショットをあげて頂ければ、
もっと皆様実感しやすかったんじゃないですかね。
BatteryMixを使えば、何にそんなに反応しているのか、
何を処理してるのかわかりますし…一度も発熱したことないので、気になります。

書込番号:15469898

ナイスクチコミ!1


スレ主 HTJさん
クチコミ投稿数:44件

2012/12/12 20:55(1年以上前)

うちの4歳のチビがその熱で軽く火傷しました!
しかもこのカキコしてから、50度以上熱が上がり、本気で素手で持てないと!そういう事があるのは現にこの機種だけですよね!何かアプリを消す?キャッシュを消す?そこまでしないといけない機種なんですか?周りの友人の機種は熱は上がりますが、どんなに使っても上がる温度は40〜44度です!1人でも熱くて持てない人がいるなら欠陥品だと私は思います!その胸をKDDI の方に言いました!携帯を変えてくださいと告げたところ、また同じ機種なら変えられますと言われましたが!何でまた欠陥品の機種と交換しなきゃいけないの?
でも正直言うと自分はこの機種のデザインや使い勝手とか全部好きなんですよね泣!

書込番号:15469981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

2012/12/12 22:30(1年以上前)

いやだから言うだけは誰でもできるんですってば…。
そんなに熱いならスクリーンショット上げて、
確かに50℃以上でしょ?熱いでしょ?って吠える方が、
いくらか説得力があるかと…。
スクリーンショットはないのですか?
また、そのゲーム名は?どのように運用してるんですか?

書込番号:15470563

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2012/12/12 23:07(1年以上前)

(漸゜ω゜)つ8<さん察してあげてねw

書込番号:15470790

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:34件

2012/12/12 23:29(1年以上前)

まぁ、スレ主の心情的な事は解りますが、証拠を一切出さずに書き込みだけしてるのがね〜(眉唾っぽく感じます)。
それ程高温にならない(私のも)と言っているユーザーもいますからね(私も試しにゲームを一時間程やってみましたが、ホンノリ暖かくなった位)。

スレ主の書いている事の事実を客観的に見るためにもスクショなりを出して貰わないと俄かに信じられませんよ(撮れないとは思われませんから)。
修理完了後に再度症状が出るようなら、証拠として上げて貰いたいものです。

書込番号:15470912

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:813件Goodアンサー獲得:79件

2012/12/12 23:49(1年以上前)

なんか50℃以上としきりに言われていますが、バッテリーミックスとかでわかる温度って内部のCPU?の温度ですよね。
そこからいろんな物隔てて表面までくるんですから実際の温度はいくらなんでしょう。
50℃超えてるくらいで火傷をするくらい表面温度が上がることがにわかに信じがたいことです。
お子さんが火傷したのであれば診断書をとってauに送りつければ慰謝料請求できますし、おそらくリコールものでしょう。
それくらい大きな話に発展すると思います。
今回の件は、ただ、なんとなくですがCPUによる熱ではなくてバッテリーの異常発熱のようなものではないでしょうか?
単にバッテリーの接触不良とかの可能性もあるかもしれません。
修理に出されたとのことですので検証はもう出来ないでしょうが。。。

書込番号:15470996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 HTJさん
クチコミ投稿数:44件

2012/12/12 23:59(1年以上前)

自分と妻はAndroid厳選のアプリの超節電というアプリで温度を見て48〜53度上がるのを見てます!妻ので熱が上がったら、ここにも貼ります!

書込番号:15471040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:813件Goodアンサー獲得:79件

2012/12/13 00:05(1年以上前)

連投すみません。
いくつか検索してみましたが、温度監視アプリで50℃から60℃のばあいの表面温度はカイロくらいの温度で熱くて持てないと言った書込は見られませんでした。
恐らく、ですがアプリとかの暴走による発熱ではなくてハード的なもの、先程も書きましたがバッテリー関係で発熱した熱がカバー一枚はさみ手に伝わるため火傷するくらいになったのではと推測します。
その熱がいくつかクッションをはさんでCPUに伝わったため50℃レベルで火傷と言う状態が発生したのではないでしょうか。

書込番号:15471072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 HTJさん
クチコミ投稿数:44件

2012/12/13 00:13(1年以上前)

ん〜良く難しい事はあまり分かりませんが、上の後ろのカメラ付近辺りが一番熱かったです!
何か推測される事はありますか?

書込番号:15471103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:34件

2012/12/13 00:18(1年以上前)

スレ主さん、その「超節電」ってアプリが良くないんじゃないですか(暴走の原因とか)?
一度アン・インストールしてポピュラーなアプリ(バッテリー・ミックスとか)での検証を試して下さいよ。
(マイナーアプリはアプリ自体安定性が低い物や効果が少ない物が多いし、ネットの紹介サイトは良いようにしか書かないですから)

書込番号:15471126

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:813件Goodアンサー獲得:79件

2012/12/13 00:20(1年以上前)

とりあえず、修理に出されたとのことですので結果を待ってはいかがでしょうか?
それよりもお子さんが火傷をされたとのことですのであすにでも診断書をとってauショップに出向くのが先でしょう。

書込番号:15471133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 HTJさん
クチコミ投稿数:44件

2012/12/13 00:22(1年以上前)

かもしれませんね!自分はauの中にある厳選アプリとあったので選んだんですが泣
色々試してみます!

書込番号:15471140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:813件Goodアンサー獲得:79件

2012/12/13 00:26(1年以上前)

「超節電」はauスマートパスのアプリなんですよね。マイナーですけど。
それをどうとらまえるかなんですよね。
スレ主さんの温度レベルなら熱くて持てないくらいの温度ではないような気がしますが。。。
確かに高めですが持てないくらいの温度にはならないかと。。。

書込番号:15471154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 HTJさん
クチコミ投稿数:44件

2012/12/13 00:31(1年以上前)

それは行きましたよ!auショップなんて頭下げて、でも自分達は悪くないと言わんばかりでしたが!それでKDDI の相談窓口に電話して事情を話して携帯を作ってる会社からも電話でしたがありました!確かに携帯を買った時にハード系のカバーを付けとけばまだ違ったかもしれないですが!
ただショップには同じ機種なら変えられますと言われましたが、結構ですと断りました!
ショップは携帯を売ってるだけだからみたいな感じだったのでちょっとショックでしたけど!まぁそれは店舗にもよるとは思いますが!

書込番号:15471166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:813件Goodアンサー獲得:79件

2012/12/13 00:52(1年以上前)

いやいや、通常操作で身体に影響をおよぼしたという証拠(診断書が)ないとなんの意味もなさないということです。
ただ、やけどしかけた、と言っても誇張表現の一つにしかなりえないので、その他クレーマーに対する対応と同じような扱いになるだけです。
子供さんは本当に被害にあわれたんですから、きっちり診断書をとってauショップに突きつければ態度は変わるはずです。
それでも変わらなければ消費者センターに行けばいいです。

書込番号:15471231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 HTJさん
クチコミ投稿数:44件

2012/12/13 00:59(1年以上前)

でも一応火傷と先生から書いてもらった紙もって見せてきましたよ!

書込番号:15471243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:79件

2012/12/13 01:33(1年以上前)

HTC Jはカメラの部分(上部中央)にCPUがあるので、CPUが発熱するとカメラの部分は熱くなるようです。
また、ヒートシンクが画面側にあるので、画面全体に熱を持ってくるようです。
(有機ELは熱に弱いので、こういう構造はやめて欲しいのですが…・・)
カメラの辺りが熱くなるのはそういう理由です。

通常の使用でそこまで熱くなる事は無いはずですが、CPUが不良品で、発熱しやすい物だったか、放熱用部品の不良でうまく放熱できなかったか、という可能性はありますね。

不良で無くとも、暖かい時期に、外など直射日光で画面が暖められるような場所で使用すると、温度は上がりやすく、熱くなる思います。

どんなゲームを試されたのか分かりませんが、3Dシューティング系のゲーム等をプレイしても、熱くなるような事は無いので、不良品だったのだと思いますけどね。

書込番号:15471339

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:813件Goodアンサー獲得:79件

2012/12/13 07:47(1年以上前)

その紙にはなにが書いてありましたか?

書込番号:15471742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2012/12/13 15:30(1年以上前)

紙というのは診断書ですかね?修理に出すぐらいなら同機種に交換してもらった方が早かったんじゃないですか。
それでも同じ症状出るようでしたら違う機種に交換してくれるんじゃないですか?

書込番号:15473183

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:813件Goodアンサー獲得:79件

2012/12/13 18:34(1年以上前)

イタミンガイストさん
察してくださいな。。。

書込番号:15473787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:85件

2012/12/13 22:41(1年以上前)

よくは調べていませんけどこの端末で温度が異常に熱くなる報告はあまりない
印象です。たまに不具合報告がありますが工業製品なので明らかに端末側の
不具合であれば無償交換してくれるでしょうからそれが落としどころではないかと。
またそのような端末をお子さんのそばに置いた、あるいはその可能性がある場合には
ご自分に過失があると考えるのが妥当だと思います。
状況はわかりかねますが責任転嫁はやってはいけないと思います。

このような故障で端末の交換を希望されるならその要求は受け入れられる可能性は大きいですね。
それもご自身の選択になりますね。
それでもまた不具合が生じればまたそれはご自身のご判断でどうするかは決めざるを得ないでしょう。

私が言うのもなんですが、すべて自分の思い通りに行くことはまれなのです。
あとは確率の問題です。99%以上の歩留まりならOKとする製品もありますし、
その能力がなければ不良品を垂れ流すメーカもありますからね。

このようなことは事例は違えどよくあることですから経験だと思えばよく
あまり立腹だけしているとあまり良い結果を得ることはできないと推察いたします。

書込番号:15474922

ナイスクチコミ!1


スレ主 HTJさん
クチコミ投稿数:44件

2012/12/15 07:21(1年以上前)

実験した結果!証拠?になるかどうかは分かりませんが!一番上がったときで53.3℃でした!

書込番号:15480147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 HTJさん
クチコミ投稿数:44件

2012/12/15 07:24(1年以上前)

当機種

証拠

証拠

書込番号:15480152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 HTJさん
クチコミ投稿数:44件

2012/12/16 17:05(1年以上前)

多分大半の方が嘘だと思ってたんだろうけど紛れもなく事実だから!本当に熱くて持てないんですから!

書込番号:15487545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2012/12/16 18:57(1年以上前)

おっ証拠画像うpしたんですね。その画像と診断書?持っていけば修理じゃなくて違う機種に交換してくれるんじゃないですか?ちなみ温度しらべた画像のアプリはなんというのでしょうか?

書込番号:15488043

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:79件

2012/12/16 20:15(1年以上前)

超節電という話でしたね。

証拠の画像より、どのアプリを使っているとそういう状態になるのかをいい加減に教えてくれないと試せないんですよ。みんな。

ドライヤーであぶってやれば、画像の表示なんていくらでも作れるのですから。

書込番号:15488429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 HTJさん
クチコミ投稿数:44件

2012/12/16 20:26(1年以上前)

アプリ?ゲームのアプリってこと?ぷよぷよとか!YouTubeとか!
何でドライヤー?そこまでして俺になんの特があるの?子供みたいな事言ってんなよ!
ムカつくわ!
うちの小学の娘でももっとましな事言うわ!

書込番号:15488484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5 Atelier Nii 

2012/12/16 21:15(1年以上前)

HTC EVO WiMAXの時代だとWiMAX + テザリング + 充電中だと50℃近くになってよくオーバーヒートしていましたね。
HTC JでもWiMAX + テザリング + 充電中でボデイが放熱できる状態で無ければオーバーヒートしました。
基本的に充電中は充電系統が発熱します。この上に発熱する様な処理させるとオーバーヒートするのも致し方ないかと。
これはHTC J以外でも起こる事です。
充電中はWiMAXやテザリングをOFFにすると温度は多少抑えられます。
それでも発熱する場合は充電中は使用しない。
スマートフォンは小さなコンピューター機器な上に密閉されている。
チップの発熱と充電の発熱を同時にするような避けるべきかと。
発熱すると端末自体の寿命も縮めます。

書込番号:15488742

ナイスクチコミ!1


スレ主 HTJさん
クチコミ投稿数:44件

2012/12/16 21:22(1年以上前)

Nisizakaさん!
なるほど!!
そう言われればそんな時もあったようなきがします!
ありがとうございます!

書込番号:15488790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:79件

2012/12/17 02:12(1年以上前)

機種不明

テスト結果

超節電は用意できないので、TempMonitorでの計測結果です。

とりあえず、「ぷよぷよフィーバーTouch」というゲームを購入し、「るんるんこーす」と「わくわくこーす」というのを最後までプレイした直後の温度表示です。
5分更新にしておいたので、プレイ中のCPU温度になっていると思います。
取り忘れましたが、プレイ前は34度でした。

42度なので、人肌よりは高く、長時間接触していれば熱傷を引き起こす可能性のある温度ではありますが、今回のテストでは熱いという温度にはなりませんでした。
Youtubeの再生でも、温度の計測はしていませんが、同程度の暖かさにしかなった事しか無いので、結果はさほど変らないとおもいます。

私の端末ではこんな感じです。
他に検証される方、よろしくお願いします。

>子供みたいな事言ってんなよ!
そのままお返しいたします。
汚い言葉、強い言葉を使えば相手が怖がるとでも思っていらっしゃいますか?
そのような方に育てられてしまうお子様が可哀想だと思いますよ。

書込番号:15490145

ナイスクチコミ!1


スレ主 HTJさん
クチコミ投稿数:44件

2012/12/17 02:24(1年以上前)

あなたはドライヤー何とかってカキした時点で相手が嫌な思いするだろうなとかって大人の普通の考え方はもてないんでしょうか?あなたは何歳の方なんでしょうか?高校生くらいかな?なら仕方ありませんね!高校生くらいなら物事考えられない人多いから!間違っても成人してる方じゃないのは確かだと思いますが!
逆に貴方みたいな、人の気持ちとか考えない自己中的な貴方を育てた親の顔がみたいですね!ろくな育てかたはしてないね!
間違ってもうちのチビ達は、貴方みたいな冷血な人間に育っていませんので!ご心配なく!

書込番号:15490159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5 Atelier Nii 

2012/12/17 10:51(1年以上前)

機種不明

試してみた所、テザリングすると熱くなりますね。
カメラ周辺がほんのり温かくなります。
写真はWiMAX ON + テザリング ON (1台接続) + 充電中です。
ケースはTPUケース。
瞬間最大では53℃まで上昇しました。
バッテリーはほぼ満充電の為、発熱は普通です。

ちなみにこのHTC Jは本体の色変更で買い直したため二代目です。
初代もテザリングで使っていた時は発熱でテザリングがOFFになる事があったので、USB扇風機の前に置いて使っていました。
温度測定はしていませんでしたが、感覚的には50℃台はあったと思います。

テザリングをOFFにすると30℃台に戻ります。

書込番号:15490929

ナイスクチコミ!0


スレ主 HTJさん
クチコミ投稿数:44件

2012/12/17 13:09(1年以上前)

Nisizakaさん!
証拠写メありがとうございます!
これでも信じてもらえない方もいますが、少なくても俺の気持ちはかなりホッとしました!泣けちゃいますわ!
やはりこの機種は異常に熱があがってしまう機種なんですかね!?
本当にありがとうございます!!

書込番号:15491431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5 Atelier Nii 

2012/12/17 13:34(1年以上前)

> HTJさん
WiMAX+テザリングで発熱は、HTC Jに限った話ではありません。
GALAXY SII WiMAX ISW11SC、ARROWS Z ISW11F等でも50℃オーバーになった報告がありますし、EVO WiMAXやEVO 3Dも加熱していました。

基本的にテザリングを使うのであれば、同時に本体を操作しないが望ましいかと。

書込番号:15491514

ナイスクチコミ!1


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5 Atelier Nii 

2012/12/17 16:14(1年以上前)

別機種

その後、HTC JのWiMAX+テザリングで1GBのデータをダウンロード中です。
平均で54〜57℃、瞬開最大で60℃でした。(^^;
ちなみに後ろにあるUSB扇風機を動かすと45℃程度に落ち着きます。
実際に液晶で表示している時よりもスリープ中の方が熱い様子です。
(多分、全パワーをテザリングに振っている為かと)
スリープ復帰時が一番熱く、その後温度が下がって行きます。

書込番号:15491947

ナイスクチコミ!0


スレ主 HTJさん
クチコミ投稿数:44件

2012/12/17 16:17(1年以上前)

えぇ!
ヤバイですね!
スマホも終わりかな?
近い将来この熱に関して改善して欲しいものです!

書込番号:15491957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2012/12/17 22:58(1年以上前)

機種不明

温度計った結果、CPUの方は50℃でバッテリーが32.8℃です。
スマホを触っても熱くて触れないってことはありません。

HTJさんスマホも終わりかな?って終わるはずないですよ。


書込番号:15493701

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:813件Goodアンサー獲得:79件

2012/12/18 01:10(1年以上前)

スレ主さん
いい加減他の皆さんと状況が違うことを理解されてはどうでしょうか?
決定的に違う点、
同じくらいの温度まで上がっても持てる端末と子供がちょっと持った程度で火傷する端末。
どう考えてもおかしい。。。

書込番号:15494427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 HTJさん
クチコミ投稿数:44件

2012/12/18 01:18(1年以上前)

そうですね!おかしいですよ!現に俺が書き込みして10人くらいの方々がアドバイスや経験をカキしてくれました!
でもその10人の中の二人の方が「10回くらい50℃越えました!」「本当に熱くて持てません」て方が居るのは事実ですよ?そこは理解してくれてますか?
全然おかしくないでしょ!!
現にいるんですから!そこを分かってくださいよ!

書込番号:15494454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2012/12/18 10:17(1年以上前)

お子さんに触らす前にHTJさんか奥さんが熱くて持てないって体験してるんですよね?
それでお子さんに触らせたら危ないとは思わなかったんでしょうか?

自分は子供いないけど、一度でも同じようなことが起きたら子供に触らせません。
ショップに持って行って交換、修理対応してもらいます。

書込番号:15495299

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:813件Goodアンサー獲得:79件

2012/12/18 12:14(1年以上前)

スレ主さん以外に熱くて持てない方はいらっしゃるのでしょうか?

書込番号:15495622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:813件Goodアンサー獲得:79件

2012/12/18 12:57(1年以上前)

読み返してみるとスレ主さんの考えがみえてきました。

熱くて持てないし子供が火傷をする様な携帯は不良品である。この機種全てが不良品であるとしたい。

auに別機種への交換要求を出すも受け入れてもらえないため全ての端末で不良だと言う証がほしい。

ということでしょう。

まず、なぜ自分の端末がたまたま不良品だったという考えが持てないのでしょうか?

温度は同様に上がるがスレ主さんの端末は熱くて持てなくなる、その他の方は温度が上がっても持てなくなるほどではない。
この違いをスレ主さんは理解できていない。
理解出来れば個体交換で様子見となるはず。

引っかかるとすれば奥様の端末も同じ症状とのこと(本当だとすれば)。

子供が火傷をするくらい熱くなる。
auに最初に駆け込むときに既に子供のやけどの診断書と写真を提示。
奥様の携帯も同じ症状。

信じないわけではないですが、あまりにも。。。

とりあえず、子供さんが触って火傷をするくらいですから表面温度は60℃前後だと思います。
CPU温度50℃以上。
表面の方が温度が上がることは発熱体に限るとありえません。
スレ主さんの端末と奥様の端末のみ異常です。

書込番号:15495761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 HTJさん
クチコミ投稿数:44件

2012/12/18 13:38(1年以上前)

イタミンガイストさん!
最初に気づいたのは火傷した子供です!
それからは触らせてません!
そんな親いませんよ!!!

書込番号:15495881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 HTJさん
クチコミ投稿数:44件

2012/12/18 13:49(1年以上前)

はぁドキンガンさんにはそう見えてるんですね! Nisizakaさんみたいにちゃんと色々な事してからレスしてくださいよ!
ドキンガンさんは口だけなんだもん!みんなちゃんと教えてくれてますよ!
ドライヤーさんとあなた以外は!
それと診断書と写メは用意してた訳じゃないですよ!ここにカキしてた方に証拠を残したのがいいと案を頂いたのでそれをしただけです!
あなたは人に質問だけ投げといて、都合が悪くなると何かにつけヤジをしてくる!
あなたは50℃の物は持てますか???
それを持ってる写メや証拠を皆さんみたいに載せてください!

書込番号:15495911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:813件Goodアンサー獲得:79件

2012/12/18 13:59(1年以上前)

何度も言いますが、どこをどう捉えたら50℃のものを持てるという話になるのでしょうか?

むしろあなたの端末の表面温度が50度以上になっているから異常です、他の方の端末はそんなことは起こっていないですよと何度も発言しておりますが未だご理解頂けないのでしょうか?

書込番号:15495945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 HTJさん
クチコミ投稿数:44件

2012/12/18 14:03(1年以上前)

あのドキンガンさんから中傷的な暴言がはじまってるんですが!ただの推測で自分の考えだけで、これは違う、これは絶対にあり得ない!なんて言われてもねぇ。絶対に自分の意見を曲げない方なんですね!実際の事ですから。アナタモ私と同じように超節電のアプリをとり、ゲームとかしてみてください!口だけで自分じゃなにもやらないで他の人のカキ見て話されても、何の説得力もないし、ただの自己中的な方に見えますね!

書込番号:15495954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 HTJさん
クチコミ投稿数:44件

2012/12/18 14:13(1年以上前)

だからあなたも口だけじゃなくNisizakaさんのように試してみてはどうでしょうか?
そこからカキするべきでは??
すぽっとあうとさん一応違うアプリでしたが試して頂いたので!
あなたはただ皆のカキを自分なりに解釈して口だけでもの言われても。
試してみては?

書込番号:15495981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2012/12/18 14:43(1年以上前)

HTJさんと奥さんが息子さんに使わせる前に50℃以上にならなくても熱いと感じ無かったんでしょうかね?お二人の機種で同じ症状が起きてるなら何方かがお子さんに触らせる前に気づくんじゃないですかね

Nisizakaさんの画像の60℃近いのはCPUの温度でバッテリー温度が38℃ですよね...これだと表面温度で30℃あるかないかだと思います。

自分の場合CPU温度50℃、バッテリー温度30℃でカバーはずしてバッテリーなど触っても熱くて持てないってことはないです。



書込番号:15496064

ナイスクチコミ!2


スレ主 HTJさん
クチコミ投稿数:44件

2012/12/18 14:54(1年以上前)

すいません!まだこの携帯にしてから1ヶ月と9日しか経ってませんし、妻のはレッドで取り寄せでしたのでまだ1ヶ月経ってないです。
あの、あなたの質問の回答は上に書いてあるんでよく読んでからカキしていただけますか!!ちゃんと見てから発言お願いします!

書込番号:15496103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:813件Goodアンサー獲得:79件

2012/12/18 15:09(1年以上前)

書いてあると言われても書いてないんですが。。。
読んでも理解できないので引用してもらえませんか?

私が50℃以上の物を持てるといった発言。

スレ主さん以外の人で熱くて持てないと発言された所。

書込番号:15496137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 HTJさん
クチコミ投稿数:44件

2012/12/18 15:25(1年以上前)

ドキンガンさんにカキしたんじゃないです!
イタミンガイストさんカキしたんです!
もし逆にドキンガンさんが私と同じ立場なら、同じ機種で、同じ子を持つ親として、全力で解明しようとしますね!私なら!
ドキンガンさんは、それはない、それはおかしいと否定ばかりで意味がないです!
皆さんちゃんと試して頂いてますよ!
あなたは試してそれはない、それは違うと否定してるのですか?
試しもしないで言われてるとしたら、ただの嫌がらせですよ!頭にきます!こっちは真剣なんです!!
同じ親ならうちはそんな事起きないと解釈しないで、子を持つ親として解明しないと逆にいやじゃないですか?

書込番号:15496178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 HTJさん
クチコミ投稿数:44件

2012/12/18 15:37(1年以上前)

ドキンガンさんあなたもau 厳選した超節電を使いゲームや動画とも試してみてください!
その超節電のアプリ事態がダメなのかもしれませんし、自分の周りには同じ機種の方がいないので!
そして試されたその結果からカキしたらいいんじゃないですか?
どんだけやっても持てないくらい熱くならないかどうか検証お願いいたします!

書込番号:15496203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2012/12/18 15:57(1年以上前)

Nisizakaさん60℃近いのはCPUの温度で表面温度じゃないんですよ。
CPU温度は50℃以上上がるのはこの機種に限ったことじゃないし、それで表面までその温度が伝わって熱くて触れないってことありません。

Nisizakaさんの画像だとCPUとバッテリーの温度差20℃ありますよね...そこから裏側ですが電池蓋を伝わって手に伝わる温度なんて触れないほどの温度なんでしょうかね?

書込番号:15496263

ナイスクチコミ!3


add9さん
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:2件

2012/12/18 16:15(1年以上前)

スレ主は本当にオトナでしょうか?自身の主張をすることしかできず、それ以外の意見を聞き入れることが出来ない未熟な方に思えます。

ドキンガンさんをはじめ、皆さんはかなり有用な情報をあなたに教えておられます。
にもかかわらず、あなたは書き込みの開始から情報は小出し小出しで、聞かれた事には中々答えずに、違う質問や見当違いな回答の繰り返しです。

「ドライヤーで」って書き込みに頭に来られたようですが、「そうする事だって出来るのでスクリーンショットなり写真なりを張り付ける必要がある」と教えられているのではないですか。

何の目的でココに書き込まれたかが見えずに、最初はこの機種を貶めようとしているようにしか見えませんでした。
9日に「熱持ちませんか?」と書いて、最終的にどうしたいかは書かずに愚痴を書き込むだけでした。それから揉めに揉めて「解明したい」と目的を書き込まれたのは18日です。
「ドキンガンさんの暴言から始まった」とありますが、あなたの他者の言葉を理解しようとしないコトから始まっているのです。ドキンガンさんがおっしゃる「他の方が書き込まれている発熱状況とあなたの発熱状況は違う」と言葉は理解されたのでしょうか?この言葉が理解しようとしなければ、あなたに他者からモノゴトを教わる資格はありません。

ちなみに、「他の機種でこんなに上がることはない」と書き込まれていますが、私が以前所有していたサムスンの「GALAXY SII WiMAX ISW11SC」は、充電しながらテザリングをしていると63℃まで上がりましたよ。それによりテザリングは出来なくなるし、高温で危険なのでサポートを交渉しHTC Jに交換となりましたよ。

もう一度、このスレを最初から読み返して、皆さんがどれだけ有用な情報を書き込まれ、あなたがそれを聞き入れていないか確認する事をお勧めします。

書込番号:15496312

ナイスクチコミ!3


スレ主 HTJさん
クチコミ投稿数:44件

2012/12/18 16:17(1年以上前)

ん??
それは分かってますよ !イタミンガイストさん!
何で内側の熱と同じくらいの温度が外に出てしまうのかでしょ?

書込番号:15496318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2012/12/18 16:29(1年以上前)

第三者的な視線で拝見しましたが、
スレ主さんの論理構成が不自然な印象を受け
ます。

HTC Jの発熱に関する問題提起をしたいなら、
僕が親なら先ずタイトルなり本文なりに重篤
な事実(子供の火傷)を記載します。
可能な限りその「診断書」とやらの写メも併
せて。
少なくとも「めちゃくちゃ熱もちませんか?」
といったヌルい表現にはならないかと。

返信29件目にして漸く火傷が出てくるという
のは、形勢不利の苦し紛れ、と捉えられても
仕方ないような気がします。
一般的には信じ難い事象を話しの流れでいき
なり後出しするのは、信憑性としてはいかが
なもんでしょうか。


50℃以上上がる人、上がらない人、様々なの
は当然ですね。
本体内部環境、使用環境は十人十色なので同
じアプリを使用しても他の方で再現しなくて
スレ主さんの機体では発症することは十分考
えられます。

とりあえず交換対応に応じてみて2台目でも
全く同様だった場合、
ゲーム30分でそこまで発熱するようですし、
ショップでも再現可能と思いますので、実際
に「大の男が持てないほどの熱さ」を店員に
体感してもらえば、別の展開(機種交換等)
も望めるのではないでしょうか。

クチコミ板で「信じて!信じて!!」吠えても…
他の方々の機体でも再現した!としても…
スレ主さんご自身にとっては何ら解決には
ならないかと思いますが。

書込番号:15496355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 HTJさん
クチコミ投稿数:44件

2012/12/18 16:34(1年以上前)

add9さん に聞きますがその以前使用されてた携帯は暑くて持てませんでしたか?
私が頭に来てるのは一部の方だけです!
何でもかんでも否定される方だけです!
言った事に対して否定しか返ってこないのはどうなんでしょうか!
そこまで間違ってる事は言ってないですよ!
確かに大人げないですが、真剣なので!
ドライヤーを使えば熱が上がる?当たり前ですよね笑!でも実際にやる人はいませんよ!やって何がしたいのか分かりませんし、何の特にもなりませんし、大体普通にあまりそういう事は言わないと思いますが!
じゃ聞きますが証拠を見せてと言われ写メも載せて信用されず、じゃ信用される方法ないんでしょうか?私は嘘など言ってませんし、嘘ついたところで何のメリットもないですよ!
信用される方法分かったら教えてください!

書込番号:15496379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 HTJさん
クチコミ投稿数:44件

2012/12/18 16:43(1年以上前)

確かにりゅぅちんさんの言われたように最初に載せとけば良かったのかなと思います!
さしつかいなかったらりゅぅちんさんの方でも超節電を使ってその上でゲームなり動画なりと試して頂けないでしょうか?そのアプリ事態がダメなのかもしれませんし、自分だけではどうにもなりませんので。
忙しいとは思いますが、時間がある時にでもお願い致します!

書込番号:15496398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 HTJさん
クチコミ投稿数:44件

2012/12/18 17:49(1年以上前)

Nisizakaさん!そう言えば熱くなって持てない時は充電機差してました!
それに熱く持てない時は必ず、充電時に点灯する赤いランプと充電完了時に点灯する緑のランプが交互に点滅してました!
何かのサインですか?それても別の何か?なんですかね!

書込番号:15496619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:6件

2012/12/18 19:26(1年以上前)

自分もarrows使ってる時50度を何回も超えていたのでHTCJに変えました
arrowsよりヘビーに使ってるのにそこまで温度は上がってません

やけどに関しては診断書をもって、消費者庁に訴えるなりしたほうが、良いかと思いますが、どうでしょう?

また端末はゲームやyotubeくらいで火傷するのは
異常と思われるので、auの提案通り交換に応じたほうが、良いかと思います。
それでもきになるなら、端末の表面温度を測定するとか。
あとは火傷対策で革のカバーするとかどうですか?端末としては、余計熱はこもりそうですが、火傷はし辛いかと思います

高温になったら、使用やめて、裏蓋外して冷却などどうでしょう。

書込番号:15496989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 HTJさん
クチコミ投稿数:44件

2012/12/18 19:36(1年以上前)

元家電2000さん!自分もそうしようと思います!
提案ありがとうございます♪
確かにここまで上がると異常ですね!
機械系に強い友人も実際に持って熱さにビックリしてました!
本当に提案ありがとうございます♪

書込番号:15497023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5 Atelier Nii 

2012/12/18 19:45(1年以上前)

> HTJさん
> それに熱く持てない時は必ず、充電時に点灯する赤いランプと充電完了時に点灯する緑のランプが交互に点滅してました!
それはバッテリーがオーバーヒートで充電できない状態です。
EVO WiMAXの時によくなっていました。(^^;

ちなみに取扱説明書に低温やけども含めて取扱いの注意事項が書かれています。
読んでいない場合は、一度一読して置く事をお勧めします。

あと、自分の本体が過熱するのはWiMAX+テザリング+充電の時だけです。
普通に使っている時は30℃台で安定しています。

書込番号:15497060

ナイスクチコミ!1


スレ主 HTJさん
クチコミ投稿数:44件

2012/12/18 19:51(1年以上前)

Nisizakaさん!
そうでしたかぁ。
取説をそこまで読んだことありませんでした泣!
後、テザリングとはどんな機能なんでしょうか?
もし詳しく分かるなら教えてください!

書込番号:15497081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:813件Goodアンサー獲得:79件

2012/12/18 21:29(1年以上前)

結局質問には答えていただけないんですね。

スレ主さんが何をしたいのかは分かりました。
わたしなら、まず、自分の子供がスマホのせいで火傷をさせられたならまず、その責任をauにとらせることを全力で行いますね。
写真じゃなくて当の本人と診断書をもって。
スレ主さんが今されていることは、目の前で子どもが交通事故ではねられて怪我をして治療が終わり、責任区分をはっきりさせようとするのではなく事故にあった原因はなんだとあーだこーだ言っているのと同じですよ。
だから、ほんとに火傷したの?って勘ぐってしまうわけですよ。
おなじ子を持つ親としてね。

端末での検証は専門家にまかせるか自分に余裕ができたらでいいのでは?
いくら他人の端末で実証確認をやったもしてもその証拠を「ネットでこんなに書き込みありますけど!」ってつきつけるつもりですか?
そんなの何の証拠にもなりませんよ。
ネットの情報なんて信用に値しないのは社会に出てればわかるはずです。(参考にはできます。)

私が憶測で適当なことを言っていると発言されていますが、私はみなさんの情報を事実として捉えその結果をまとめて言っているだけです。
そこには私の考えははいっていません。

本体温度があがってもみなさんは、火傷しない、スレ主さんは火傷をしでる、これは事実です。
違いはあるのは事実です。

書込番号:15497518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 HTJさん
クチコミ投稿数:44件

2012/12/18 21:42(1年以上前)

ドキンガンさん、なら最初にそういう案を言ってくれればいいんでわ?
絶対に熱は上がらない、嘘だって言う前に。
もちろん力で対処してます!
もちろんまだ携帯が返ってきてないのでちゃんとどういう事で熱が出たのか、必ず突き止めますし、もし作る側の責任ならちゃんとした形で責任はとってもらいます!これは全部KDDI と工場側には通してあります!
ただ自分も結果を待つ間、自分も色々調べたくてここの掲示板にカキしたんです!前にも言いましたが真剣です!!
そこは理解して頂きたいです!

書込番号:15497602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


add9さん
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:2件

2012/12/18 21:46(1年以上前)

>add9さん に聞きますがその以前使用されてた携帯は暑くて持てませんでしたか?

かなり熱かったです。全然さわれないって程ではないですが、どれくらいの時間握っているかによっては低温やけどすると思われるくらいの熱さでした。熱くなった後に、アプリで温度を確認されているのでスレ主さんも同じくらいではないでしょうか?


>私が頭に来てるのは一部の方だけです!
>何でもかんでも否定される方だけです!
>言った事に対して否定しか返ってこないのはどうなんでしょうか!

あなたの言ってることを否定しかしない方ってどなたですか?アプリで温度が確認できるのは「CPUの温度です」って教えてくれているだけじゃないですか?ドキンガンさんの「スレ主さんの温度レベルなら熱くて持てないくらいの温度ではないような気がしますが。。。」「確かに高めですが持てないくらいの温度にはならないかと。。。」ってソフトな表現だけで否定しかしない方になるんですか?


>ドライヤーを使えば熱が上がる?当たり前ですよね笑!でも実際にやる人はいませんよ!やって何がしたいのか分かりませんし、何の特にもなりませんし、大体普通にあまりそういう事は言わないと思いますが!

アナタと同じ状況になるか再現するために必要な条件として、アプリを教えて欲しいという声に全く耳を傾け無かったからでしょう。その割に、18日からはアプリを試してくれ試してくれと繰り返していますし。


>じゃ聞きますが証拠を見せてと言われ写メも載せて信用されず、じゃ信用される方法ないんでしょうか?私は嘘など言ってませんし、嘘ついたところで何のメリットもないですよ!
信用される方法分かったら教えてください!

既に書きましたが、アナタが嘘をついているとは誰も言っていないのです。また、信用するしないの問題でもないのではないと思うのですが?温度が上がってしまうことで、アナタがどうしたいかです。それがまったく見えないのです。

・この機種を問題無く利用したい
・他の機種に変えたい
・同意してくれる仲間が欲しい
・子供の火傷の治療費を請求したい
・その他

何か明確に書いて頂ければ、もっと簡単に答えが出たのではないでしょうか?

書込番号:15497627

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:813件Goodアンサー獲得:79件

2012/12/18 22:14(1年以上前)

よくもまあヌケヌケと。。。
私のスタンスは最初から最後まで何も変わっていませんが。
ご自身の読解力のなさが最大のげんいんかと。

ご自身が勝手に暴言をはいただの50℃のものを持てるという証拠を出せだの騒いでいるだけでは?

だから、どの部分をどう解釈したらそうなるのか質問すれば、回答も最後までもらえず、質問ばかりで都合が悪くなったら逃げるとかさんざんいわれているだけですよ。
感情的にならず人の意見を素直に聞く力を養われてはどうですか?

私の意見は何らぶれておらず一貫しておりますし、最初からauに責任をとらせることが大事と伝えています。

書込番号:15497816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2012/12/18 23:18(1年以上前)

11日に修理に出してますよね。15日に実験した結果の画像載せてますが、カメラがISW13HTになって実験した機種は代用機のISW13HTなんですか?それとも奥さんのなんですかね?

実験した結果!証拠?になるかどうかは分かりませんが!一番上がったときで53.3℃でした!
2012/12/15 07:21 証拠画像にカメラ機種 ISW13HT 撮影日時 2012年12月15日 07:08

何方にしても15日の時点で撮影したISW13HTと実験したISW13HTが確認できなと実験できませんね。

実験したのは代用機?奥さんのISW13HT?何方にしても実験した機種と証拠写メを持って行ってauショップの人に確認してもらえばいいんじゃないですか?

それで納得出来ないのならお子さんが火傷した診断書と実験した機種と写メを消費者センターに持って行って担当者の前でゲームなり動画なり試して熱くなったISW13HTを担当者に触らして、熱くて触れないことを確認してもらえばいいんですよ。

ここで他の人に確認してもらうより安心ですよ。



書込番号:15498248

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:813件Goodアンサー獲得:79件

2012/12/19 09:12(1年以上前)

>絶対に熱は上がらない、嘘だって言う前に。

どの発言でこのように理解できるのか教えていただけますか?

書込番号:15499476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:813件Goodアンサー獲得:79件

2012/12/19 09:21(1年以上前)

>これは全部KDDI と工場側には通してあります !

これも何を発言したいのかわかりません。
現在の修理目的も分かりませんし、お子さんの怪我の件もこの一文でau側とどのような話になったのかが全く見えません。
・熱くて持てない状態はauショップで再現できたのか?
・修理の結果を受けてどう前に進むのか?
・スレ主さんは今後どうしたいのか?

これらが全く見えない中で情報をくれくれいっても出しようがないです。
端末の件もどうしたいのかで交渉の仕方は変わりますし、お子さんの怪我の件もどこまでどういう話しになっているのかがわかりません。
情報欲しいならまず、自分がどうしたいかを明確にしていただきたいです。
ただのつぶやきならどうでもいいですが。

書込番号:15499504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 HTJさん
クチコミ投稿数:44件

2012/12/19 09:51(1年以上前)

あの、ドキンガンさんは絶対に熱が上がって待てなくなる事はないとおっしゃいましたよね?
だから実際に自分と同じアプリを使って試してみれば答えは出るんじゃないのかと言ってるんです!
今自分の携帯をは修理に出してます!
この先の事は直るか直らないかで変わりますし。
何だかんだおっしゃる前にまずはあなたも試してみる価値はあるんじゃないでしょうか?もしかしたらあなたの携帯も自分と同じようになる可能性もあるかも知れませんし。

書込番号:15499584 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2012/12/19 10:27(1年以上前)

HTJさんの携帯は修理に出してることは他の方もわかってますよ。
11日に修理に出して15日に実験した携帯ありますよね?
それと診断書持ってショップか消費者センターで熱くて触れないの確認してもらいましょう。

ここで他の人に試してもらうことばっか言ってますけどなぜ15日に実験した携帯で試せないんですか?


書込番号:15499707

ナイスクチコミ!1


スレ主 HTJさん
クチコミ投稿数:44件

2012/12/19 10:36(1年以上前)

あの私がいくら証拠を出したところで、そんな上がるはずがない、ドライヤーで何とでもなる。
ならそう人たちは自分で試せば結果分かりますよね?だから否定するなら試してから言ってくださいと言ってるんです!そうじゃありませんか?
もしかしたら私と同じようになる可能性があるかもしれないし。

書込番号:15499737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2012/12/19 10:57(1年以上前)

15日に実験した携帯とお子さんの診断書持って消費者センター行きましょう。
ここで議論してるより手っ取り早く解決しますよ。

書込番号:15499807

ナイスクチコミ!2


スレ主 HTJさん
クチコミ投稿数:44件

2012/12/19 11:00(1年以上前)

そうします!

書込番号:15499819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:813件Goodアンサー獲得:79件

2012/12/19 15:05(1年以上前)

>ドキンガンさんは絶対に熱が上がって待てなく なる事はないとおっしゃいましたよね?

だから、どの書き込みを見てそう理解されてるのか教えて下さい、と何度も言っているんですがなぜそうしていただけないのでしょうか?
わたしは、そんなことは発言していない、よみ違いだと思うのでどこか聞いているんです!
いい加減思い込みで人のことを中傷するのやめてもらえますか!

書込番号:15500548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 HTJさん
クチコミ投稿数:44件

2012/12/19 15:49(1年以上前)

ドキンガンさん、40・65・69のカキだけでもそういう風にとらえられる内容じゃないですか?
少なくても私はそうとらえてしまいましたよ!
だからもししんじてないなら信じてないなら一度試してみたら分かるんじゃないのかと思い!試してみてくださいと言ったんです!
信じられないならごちゃごちゃ言うよりすのがは早いんじゃないですか?その結果上がらなかったらそのまま信用されなくても結構ですが、もしもドキンガンさんの携帯でも持てないくらいに熱くなった場合は少しでも信用してもらえれば幸いです!

書込番号:15500689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 HTJさん
クチコミ投稿数:44件

2012/12/19 16:06(1年以上前)

少なくても他の方は一度試して頂いた上で、上がりませんでしたと言って頂いてますよ!
しかしドキンガンさんの場合は、そんなに熱くなるのは信じられないんですよね?
皆さんもそうだと思います!だから皆さんは実際に上がるか上がらないかを自分携帯で実際に試してみてくれてるんじゃないでしょうかね。
ただ私は試しても頂いてないのにそこまで上がらない私と妻の携帯だけが異常とか信じがたいって言われても私には何も言えませんよ!
ドキンガンさん、試す事はお互いの為にもなるんじゃないでしょうか?
でも試して頂けない限りもぅこれ以上は話しても意味がないと思います!
そしてもし試して頂けた時にはその結果を聞かせて頂けますか。それでわその時に。

書込番号:15500751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:813件Goodアンサー獲得:79件

2012/12/19 18:37(1年以上前)

対象部分を読み返しましたが。。。

100歩譲ってとうとれたとしてもそれ以外のところでつじつまが合わない発言がたくさん出てきますよね。

で、この期に及んでまだ

>しかしドキンガンさんの場合は、そんなに熱くなるの は信じられないんですよね?

という発言。

理解に苦しみます。

しきりに実験しないと発言しないでくれと強要されているので、子供さんの怪我の保障も含め今後のauとの交渉の仕方のアドバイスをしていこうと考えていましたがやめておきます。

情報もいただけず色々こちらから提供してもぐちゃぐちゃ言うだけと感謝の気持ちも持てない方のようですので。

最後まで真意を理解いただけなかったようで残念です。

書込番号:15501265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2012/12/19 19:02(1年以上前)

ドキンガンさんHTJさんお子さんの診断書と実験した携帯持って消費者センター行くって言ってますので近々結果書いてくれるはずですよ。

auの方で原因などの結果書面でくれると思うので個人情報伏せて画像載せていただきたらよいのですが。

書込番号:15501363

ナイスクチコミ!3


スレ主 HTJさん
クチコミ投稿数:44件

2012/12/19 19:15(1年以上前)

SKICAPさん、こんばんわ!
ところでSKICAPさんの場合は10回くらい50℃を越えてるとカキがありましたが、やっぱり熱くて持てないくらいでしたか?

書込番号:15501421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


add9さん
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:2件

2012/12/19 21:19(1年以上前)

スレ主は、自身が他者から教えてもらおうとしているということを理解しているのですか?誰かに教えを請う際は、相手の言うことをよく読み理解しましょう。また、自身が質問したい内容を分かりやすく伝える努力をしましょう。とてもお子さんがおられる、大人の発言とは思えない書き込みが多々見られますよ。

書込番号:15501959

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:813件Goodアンサー獲得:79件

2012/12/19 23:12(1年以上前)

>逆に貴方みたいな、人の気持ちとか考えない自己中的 な貴方を育てた親の顔がみたいですね!ろくな育てか たはしてないね!

スレ主さんのことでしょうか?

書込番号:15502609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:813件Goodアンサー獲得:79件

2012/12/19 23:18(1年以上前)

今なにげに見返していると珍風景さんが発熱したとあります。
ただ持てなくなったという報告はありませんが。

スレ主さん以外では持てなくなった人はいないようですね。

書込番号:15502643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:34件

2012/12/19 23:38(1年以上前)

スレ主さんは結局どうしたいんですかね?
ヤケドする位の熱を持つような検証なんて、不具合無く使っているユーザーがするワケ無いとは思わないんでしょうか(検証する意味不明)。

スレ主さんが嘘吐きだとか捏造してるとは思いませんが、書き込みの趣旨が見えませんよ。


(因みにSKICAPさんは、ステマ屋さんですから信用出来ませんよ)

書込番号:15502765

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:813件Goodアンサー獲得:79件

2012/12/20 01:15(1年以上前)

>もし逆にドキンガンさんが私と同じ立場なら、同じ機種で、同じ子を持つ親として、全力で解明しようとし ますね!私なら!

とあるように(日本語の理解に非常に苦しみましたが)子供さんの怪我のために原因を解明されたいそうです。
目的は良くわかりませんが。
スレ主さんの行動に対して子を持つ親として理解に苦しみます。

書込番号:15503236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


珍風景さん
クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:32件

2012/12/20 13:04(1年以上前)

なんか呼ばれてしまったので。
発熱は有りました。すでにうろ覚えですがバッテリーミックスの表示は50度くらいにはなってましたね。
何時もではなく充電中とかが多かったと思います。
もてない熱さではなかったですね。発熱中にも設定とか確認してましたから。
自動販売機の缶コーヒーより熱くはなかったです。
この温度で火傷をするかは持ち方とか持ってる時間とかで変わると思いますが。

なん回目かの時にアンテナマークはMAXで3Gも1xもついてない(データー通信出来ない)ことに気が付いたので、サポートと話をして交換になりました。
電波を探していて発熱してるのか?という推測と、
やる事無くなったため交換しかないかな?と言うのが結論でした。

サポートとの話の中でICカードの抜き差しと娘のカードとの交換、初期化もしましたが治らず、娘のカードを使った時に今まで圏外の場所でWimaxが使えたため、本体交換のあとカードの交換も行いました。
カードの劣化とか不具合で通信出来ない現象があるとサポートが言ってました。

本体交換後は別に異常と思える発熱は経験していませんし、データー通信出来ない現象も有りません。
カード交換後はWimaxの感度も改善されました。
最近の温度は、たかい時で30度台位ですかね。
40度になることは滅多に無いです。

書込番号:15504661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:813件Goodアンサー獲得:79件

2012/12/20 23:37(1年以上前)

やっぱり、持てなくなるほどではないんですね。
スレ主さんの端末固有の問題のようですね。

書込番号:15507195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:813件Goodアンサー獲得:79件

2012/12/26 13:02(1年以上前)

種々の結果についてどうなったかきっちりさせて欲しいです。
あれだけ大風呂敷を広げたのですから。

・auとの話し合いの結果
・消費者センターでの話し合いの結果 等々

まあ、更新状況からすると端末が子供が火傷をする程熱かった、というのは誇張表現だと思いますが(笑)

書込番号:15531763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:15件 HTC J ISW13HT auの満足度2

2013/02/19 21:26(1年以上前)

オーナーでもない人が粘着して酷いスレですね。
こんなことやっていればメダルも獲得出来るってことですね。

書込番号:15788908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kanae*さん
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/22 17:49(1年以上前)

HTJさん

もう少し知識をつけてから書き込んでください。
まったくもって説得力がありませんよ?

なんのアプリか、スクリーンショットでその時の状態などの詳細を誰かに指示されて書くようじゃ私達が何を言っても理解できてないのじゃないでしょうか?

おとなしくauに行ってればいいんですよ。
auの職員も何を言ってるのか理解できなくて困るだろうけど・・・

書込番号:15801197

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:813件Goodアンサー獲得:79件

2013/02/22 18:24(1年以上前)

SKICAPさん
レビューを書き込んでいないだけで決めつけるのはどうかと。。。

この手のスレは大抵その後の話がなく放置で終わります。
これだけ話を広げたんであれば最終的にどうなったかはスレ主としてしっかりまとめてほしいですね。

そうしないと過去の発言の信憑性が全くなくなりますし、同じ様なことで困られた方へのアドバイスにもなりませんし。
まあ、スレ主はもうみていないでしょうけどね。

書込番号:15801310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「HTC > HTC J ISW13HT au」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
何気に連写がいい 1 2020/02/18 14:40:29
昔この機種を使用していました。 1 2018/04/06 8:06:53
遂に限界&#8265; 3 2017/10/24 20:34:42
もう寿命が近い、現役使用は限界か??? 3 2017/05/07 11:15:01
突如電源Off 6 2017/05/16 20:50:08
乗り換え 0 2016/02/25 21:29:36
nanoSIMを差してみても無駄 5 2015/12/03 17:14:38
楽ナビとのBluetoothテザリング 0 2015/11/30 19:47:52
通話のみとWi-Fi 1 2015/11/24 10:53:16
HTV31への機種変更について 3 2015/11/18 21:52:29

「HTC > HTC J ISW13HT au」のクチコミを見る(全 13181件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

HTC J ISW13HT au
HTC

HTC J ISW13HT au

発売日:2012年 5月25日

HTC J ISW13HT auをお気に入り製品に追加する <763

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング