


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
今年の4月に購入し、安心ケータイサポートプラスに入りました。
11月22日にパソコンに繋げると、スマホ本体USBコネクタ部分から煙がでて充電が出来なくなりました。
USBケーブルは今年の8月にauオンラインショップから買った純正品です。
安心ケータイサポートに電話して交換用端末を送っ欲しいと伝えたら、明日担当部署から電話すると言われ、自宅で電話待ち。やっと12時に電話が来たら、調査が必要なので交換用端末は送ってくれないとのこと。どれくらい時間が掛かるか聞くと2か月!
じゃあ代用機で良いのでデザリングできる端末を希望したら、再度電話すると言われ、18時迄待たされた挙句、代替機は無いとの返答。
何のための安心ケータイサポートプラスなの?
この怒りはどこにぶつければよいのでしょう。
書込番号:16875427
15点

昨今期待薄ですが、国民(消費)生活センターへ1票投じてみてはいかがでしょうか?
書込番号:16875471
9点

MNPしちゃいましょう
書込番号:16875533 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

いつまでに用意出来るとか、修理の方で出して欲しいとか、何もなかったんですかね?
まあ、とりあえずお近くの消費生活センターへ電話ですよね。
安心ケータイサポートプラス契約では
製造終了後、補修用部品を6年又は4年間保持する
2日以内に交換品を送る
という契約ですから、交換できないとかぬかすのはau側の契約違反です。
MNPは年間契約違約金支払いの拒否と安心携帯サポート+の支払い分の返還を約束させた後の話ですね。
書込番号:16875688
8点

MNPした方が良いかも
ただ
自分場合は
先週アップデートがあったので
アップデートしたら
初期状態にもある
時計ウィジェットが消え
貼る事も出来ないうえ
電話も出来なくなったので
(電話をタップしても数秒でホーム画面に戻ります)
初期化しても
改善しなかったので
安心ケータイサポートプラスに
電話をしたら
在庫(ホワイト)があり
即交換になり
(有料で3,150円ですがポイントを使ったので
1,600円位の負担になりました)
次の日に交換機が届きました
書込番号:16875713 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

拝見しました
お気持ちお探しします
2ヶ月もかかって変わりの携帯がないと言うには対応が悪いですね
可能なら現物持参でショップや量販店(一部)に行ってなければ事情を話して相談してみてください間に入ってもらえば多少違ってくるかと
お店経由で修理扱いでだして代替機の在庫があれば対応してもらえる可能性があります
それでもだめなら消費者センタに相談してください
それでは
書込番号:16875895 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

皆様、コメントありがとうございます。
auサポートに、「もうMNPする」と言った所、デザリングが使える代替機(wimaxは使えない)を1週間以内に送るとの連絡がありました。
ですが本体交換は、在庫はあるけど調査後にしか送らないとの一点張りでした。
で、調査は2か月位みてくださいとの事。
明日、消費生活センターにも電話してみます。
他にもアドバイスがあれば、教えて頂けると助かります。
書込番号:16876225
0点

auショップに相談に行かれたほうが良いと思います。
たぶん、普通に壊れた、落とした、不具合だったら安心ケータイサポートプラスで済んだと思いますが、
発火の可能性で場合によっては交換、損害賠償の製造物責任があるからだと思います。
なので、品質の問題なのか、使用状況の問題ないか調べるためと思います。
安心ケータイサポートプラスの部署ではそこまでの対応が限界で、
店頭並み、au一般並みの対応がしきれないと思われます。
もしauショップで出向けるのであれば、店員ごとに対応、知識が違うと思いますので、
単純に修理になるのか、その場合こう言われたが安心ケータイサポートプラスで対応できないのかを
その場でもう一度確認してもらいましょう。
預かり調査になるなら、どういう意図でするのか、
どういう判断、対応の可能性があるのか、確認してください。
その場合、貸出機があるのかももちろんですよね。
もし納得できない対応、こちらのせいにされた等の理不尽な思いされたら、
消費者センターに、発火しかねない焦げる製品で、対応してくれないと相談してください。
書込番号:16876323 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

書いていたら時間がかかってしまい、すぐ上のスレ主さんのレスを読みませんでした。
どうにかなりそうですね。
自分のレスは無視してください。
書込番号:16876356 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

久しぶりだよ価格さん、貴重な意見ありがとうございます。
店や店員によっても対応が変わるのですね。
今日、auショップにも持って行ったのてすが、安心ケータイサポートに連絡済と話したら、実物確認すらしてくれませんでした。
今週に本当に代替機が来るのか、とりあえず待ちます。で、納得できない対応されたら消費生活センターにも電話してみます。
書込番号:16876491
6点

拝見しました
お疲れ様です
ちなみに
以前使ってる端末で初期不良ぽく
まずショップにいきましたが結局その場で安心ケータイに回されまさたが電話に出た方では対応できないみたいで担当者が出れないためショップでなんだかんだ非常に長い電話まちでした(後日かけ直しの話しもありましたが結局一時間以上はその場にかかったかな?でもショップの人も確認してもらって居たのでその点では+でした)結論疲れました
なので
一応念のために証拠写真とショップ叉は量販店など第三者に現物をみてもらった方が良いと思います
(大型家電とから持ち込みできないけど小型家電は持ち込みしてみてもらえるし)
普通現物持参なら確認ぐらいはしてあげても良かったのにと感じましたご面倒でも別のお店に見てもらった方が万が一何か会った時も安心感は増えるかと
その上で消費者センタに相談の方が良いかと
個人的に思います
それでは
書込番号:16876660 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

oo1さん、ご返信ありがとうございます。
もう店に出向き、嫌な思いをされたのですね。
大変失礼しました。
店員の人柄や知識で大分違いが出ると思います。
不便な思いや、本来やる必要のないやり取り、嫌ですよね。
早く事が済み、すっきりと解決できるといいですね。
力にはなれませんが応援させていただきます。
書込番号:16876683 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

地域によるかもしれませんが、昨今の消費生活センターは、開口一番「相談者と同じ素人です、法的な強制力はありませんので期待しないでください」といった枕詞を言うありさまで、「一を聞いて十を知る」どころか「百を聞いて一を知る」か知らないかくらいの場合があります。
すなわち、話をするときにポイントを絞り、問題点(不合理)が何かを明確に整理して極めてわかり易く言わないと、理解が頓珍漢になって、事業者への訴求力に欠ける場合がありますので注意が必要と思います。
(こちらの言いたいことを事業者に言ってくれない)
書込番号:16877324
1点

消費者省に法的権限はさほどないはず。まさに縦割り行政。
しかし最近、この端末でのネガティブ部分が噴出してますね。個人的には昨年のauスマホでは
本端末がいちばん優れていると感じていますが、それからの劣化ぶりは目を覆うばかりの印象。
つまりその傾向が当初からあったということなのか・・・
これはメーカの話です。何せ突然発火、というのはそうそうないと思いますので・・・
あと純正ケーブルってヤツがいちばん怪しいんですよね。HTC自身が供給しているなら別ですが
「au純正」となると、ってことです。
この場合、auに非があるのは当然、しかし対応、接客の悪いショップが多い、らしいですね。
まあ、ケータイショップでも言うことがコロコロ変化したり、キャリアのショップに言ったら
話が違っていたり、同じキャリアでもTEL対応とショップで言うことが違ったりと、ハズレを引くと
どこまでも取り憑かれたように負の連鎖が続くので、どこかで流れを変えるのが良いと思います。
とりあえず早めに代替え機を出すよう要求するのが吉、ってところでしょうか。
向こうもMNPするぞ、くらいの脅しでは対して効果ないと思いますし。
マクロから見た契約件数で経営戦略を決定、分析するでしょうから個々の対応はある程度までは
現場まかせでしょう。
最近私も師走にかからないのが救いですが電気製品、水周り等々、生活に支障が出るもので
さまざまな故障、リコールなどの対応に追われて個別に片付ける羽目に。おまけに状況が
よくわかっていない家人にいくら説明してもやってはいけないことをしちゃって悪化させたり
負の連鎖はつながりすぎると笑いが止まらなくなりますよ(苦笑)。その中にも幸運があったり
しますのでモノは考えようですね。
あまり主張することばかり考えても状況は一向によくならないケースはよくあることです。
書込番号:16877605
1点

今日安心ケータイサポートで頼んだら在庫ありましたよ。スレ主さんより軽い症状なのに…オペレーターによって対応違うんですかね
書込番号:16878509 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

もしかすると地域別対応?の影響かもしれませんね。
書込番号:16878541
1点

昼休みに、昨日と別のauショップに行ってきました。店員さんは親切丁寧に、私の立場でサポートに対して電話してくれました。
ですがサポートの人の話す内容は変わらず途中から私に電話を変わりました。
状況は変わらないのですが、1つ解った事として、最初にサポートに電話する際に、コネクタ破損とだけ言っていれば、サポートから2日で届けることが出来たらしいです。
煙が出たと正直に話したため、特Aで別部署扱いになり送ることが出来ないとの事でした。
書込番号:16879009 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

何か質問したり、同じ機種を代替で送って欲しいとの希望も、特Aで別部署だからの回答しかなく、
その部署に電話廻してと言ったら、それは出来ないと言われ、
こちらからその部署に電話したいから番号教えてと言ったら、それは出来ないと言われ、
本社に電話すればよいですか?と聞いたら、同じ回答にしかならないですと言われ、
さすがに疲れました。
書込番号:16879078 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

別部署扱い、そんなこともあるんですね。
私もたまに157にTELしますが、聞いていないことなど、不意に情報を得ることがあります。
こちらの質問内容にちょうど関連していたのか、対応者がちょうど学んだことだったのか、
直前に同じような処理をしたのか定かではないのですが、これも考えようによっては
「不幸中の幸い」なのかもしれません。
別部署扱いにしたのはau側の勝手な問題なのでこちらの知ったことではないですよね。
それをきちんと使えて、もともと2日で対処できるならそれを実行せよ、と求めるのが
ノーマルな主張だと感じます。それをゴネるメーカならそれを弾劾してとしてもこちらが
クレーマ扱いされるのはアブノーマルだと私は確信します。
断片的な情報からの個人的判断ですが、参考まで。
とにかく、しっかり対応してくれたショップがそれこそ上位部署の始末をしている印象ですから
彼らを問い詰めても確かに仕方がないですね。
157でもオペレータレベルまでなのでどうしようもないかな?
確か技術的質問までできる体制にはなっていなかったですよねauは。
メーカによってはしっかり対応してくれるのですが、最近さまざまなところで不具合続出で
混乱しているところでして。
さて、このような場合どうするんでしょうかね。こっちから直接TELできないなら顧客対応部署に
要求して顧客に不利益を与えるようなことをしている旨を強調すれば多少の変化を得られるやも
しれません。高圧的になると話も逸れていく可能性が高いのでできるだけ穏便に進めると良いのかな?
とにかくこのような時に逆上するとろくなことありません。かくゆう私も週末にちょいとやって
しまい、あとあとで困ったなあ、と冷静になって気づくこと多し。
書込番号:16879180
1点

今日行ったショップの方はすごく丁寧で、電話が終わり落胆して帰る私に優しく気遣いもしてくれました。
電話で話したサポートの人も、悪い人では無いと思うのですがお客様視点になってない話ばかりするので、ヒートアップしてしまいました。
代替機を送って貰う旨の意思表示が、今日の電話で確認して貰うと、故障修理で2か月待つことを承諾している事になっているし。
とりあえず、代替機種を待ちます。
書込番号:16879265 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

oo1さん
対応お疲れ様です
お気持ちお探しします
今回のショップの対応は良かったようでなによりですが
au本体の対応が・・・
別部署ですか煙りがでたから色々調査が必要なんでしょうね火事にならなくて良かったとは思いますが
文面をみる限り一種のいじめぽいみたいな(>.<)
au側の都合だけで進めているのは・・・
相手(お客様)の立場も汲み取り進めてくれればイライラしなかったかもしれませんね
どちらにしても調査修理に2ヶ月もかかるのだからその間の変わりの端末がなけば貸出機をだすとか万が一の相談先もちゃんとマニュアル作っておけよ・・・
他の家電なら仕方ないけど通信端末なんだし
なきゃ困る人もいるだろうし
お客様は何も言わないで下さいじゃいじめにしか思えない(>.<)
これ以上困るようなら消費者センタもひとつですね
ちなみにメールだと記録は残りますが電話だと録音装置やアプリがなけば記録は残らないので
記録が残らない物は簡単な内容と担当者名のメモ書きは残した方がトラブル電話の時は何か会った時は有効かと
お疲れ様でした最後まで無事に進めてくれればいいですね無事であるよう応援してます
それでは
書込番号:16880145 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

oo1さん、お疲れ様です。大変でしたね。
auの端末購入後のアフターサポートは、融通きかないところあるんですよね。
一方的に承諾扱いにされてしまわれたようですし。なんか一方的ですよね。
せめて最新機でも貸し出してくれればいいんですけど。
書込番号:16881250
0点

皆様、色々とアドバイスやコメント頂きありがとうございます。
昨日17持にauショップから、代替機が届いた旨の連絡があり、即受け取りに行った所、何と!同じ機種(ISW 13HT 、色も同じ物)が届いておりました。
お昼にサポートと会話したときには、同じ機種は送れない。代替機は急いで送る準備はしているが、詳細は解らない。との事だったのでびっくりでした。
これも、皆様から頂いたアドバイスのおかげだと思っております。
本当にありがとうございました。
書込番号:16881867 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ちなみに、代替機を使って解ったのですが、故障した物は、購入時から充電ケーブルを指す際にケーブルのコネクタ部が本体にぶつかり、力を入れてガシッと指す感じだったのですが、代替機では普通に差せました。
その辺りが今回の故障の原因かなと思いました。
書込番号:16882360 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

> 故障した物は、購入時から充電ケーブルを指す際にケーブルのコネクタ部が本体にぶつかり、
> 力を入れてガシッと指す感じだったのですが、代替機では普通に差せました。
これが真実だとすると破損との関連が疑われますので、修理が戻ってくる前に、早急にショップに追加申告しておいた方がいいと思いますよ。
ダメ元かもしれませんが、言うタイミングも重要です。
書込番号:16882454
2点

了解しました。アドバイスありがとうございます。
書込番号:16882502 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんばんは。
拝見して怖かったのが「煙が出た」と言う事実です。
気づくのが遅かったり、眠る前に充電していたらと考えると、恐ろしいです。
非常に不愉快な思いを多々されておりますが、命は無事で何よりです。
一度、消防署の相談窓口などにも相談をされてみてはいかがでしょうか?
#私はPCから充電するときは目を離さないようにすることにします。
書込番号:16920509
0点

私はPCから一度も充電したことがないです。それは「遅い」からですね。
大出力のACアダプタの方が早いのは自明です。
時間がないときは30分程度で20→60%くらい(かな?)は復活します。
Jのバッテリ容量は比較的小さい部類なのでしょうか、最近の端末は急速充電に
対応してない端末が異様に遅い事実に直面してびっくり。タブレットなら仕方ないけど。
なかなか難しいものですがPC充電が必要な場面が私にはあまり思いつかないですね。
なので充電時間を早める対策をする、というのもアリではないかと思います。
書込番号:16921264
0点

スレ主です。
私も普段の充電は、純正品の充電器を使って寝ている間に行っています。今回も、夜に充電は済んており、朝起きて音楽ファイルを転送するためにPCに繋いだ途端に煙がでました。
その後のサポートの悪さに、この口コミを書いたのですが、PC繋いだ後に目を離していたら火事になったかもしれないと思うと、改めてゾッとします。
現在、借りている同じ機種は、充電ケーブルもすんなり差せるし、充電中に本体が熱くなることもないので安心感があります。
ただ、やはり怖いので、充電する際には周りに紙などの燃えやすい物がない事と、充電中に側から離れないように心掛けてます。
書込番号:16921478 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「HTC > HTC J ISW13HT au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2020/02/18 14:40:29 |
![]() ![]() |
1 | 2018/04/06 8:06:53 |
![]() ![]() |
3 | 2017/10/24 20:34:42 |
![]() ![]() |
3 | 2017/05/07 11:15:01 |
![]() ![]() |
6 | 2017/05/16 20:50:08 |
![]() ![]() |
0 | 2016/02/25 21:29:36 |
![]() ![]() |
5 | 2015/12/03 17:14:38 |
![]() ![]() |
0 | 2015/11/30 19:47:52 |
![]() ![]() |
1 | 2015/11/24 10:53:16 |
![]() ![]() |
3 | 2015/11/18 21:52:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





