


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au
スリープモードから指紋認証でロック解除し、画面表示された直後(2秒程)に、
再びスリープモードとなり画面が消えてしまいます。
一度この症状になるとロック解除を何度繰り返しても同じです。
再スリープまでの間に画面に触れると、この症状から抜け出して使用する事が
できます。
(症状が出ない時は、ロック解除後に画面に触れなくても再スリープすることは
ありません)
auショップの近所でこの症状が出たため、そのまま持ち込んで店員さんの
前で症状を確認してもらいました。
サポートセンター?に問い合わせてもらいましたが、当日が偶然アップデート
発表の日で「アップデートすると改善する可能性があります」と言われ、
帰宅後にアップデートしましたが改善せず、今でも1日に数回症状が出ます。
これって、設定の問題ではなく異常ですよね?
再スリープまでに画面に触れることで使用できるため継続使用できていますが、
今度は交換を前提にauショップに行きます。
書込番号:14920304
1点

俺もそれなります
自分はめんどくさいからこのまましばらく使うけど、初期化ためしました?
書込番号:14920354 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

よっちゃん.comさん
異常な症状は私だけでは無かったのですね?
初期化は試していません。
一週間ほどauショップに行けないため
それまではこのまま使用します。
書込番号:14920376
1点

セキュリティーロック関連の不具合は1つや2つや3つじゃないと思いますよ。
指紋パターンでロックにしても機能してなかったり、
指紋解除できるところ追加でパターン要求されたり。
不具合っぽい状態が多数あります。
つぎのアップデート待ちでしょうかね。
指紋認証なんて追加したとこで不具合の種だから実装しないほうが良かったんじゃないかと。思ってましたが実際そのようですね。
アップデートで改善することを願うまでです。
書込番号:14920820 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

小生、サポートセンターが推奨する手続きで、「初期化」の上、アップデートしましたが、症状が改善するどころか、悪くなりました。超節電モードで、ジーンズの後ろポケットに入れて犬の朝の散歩に行くだけで、もうホットカイロ状態です。小生も指紋認証中にスリープ状態になりますが、これは超節電モードのせいだと思っています。
アップデートなどといいつつお盆前に出してきた、やっつけ仕事でしょう。症状のない人はともかく、何らかのトラブルにみまわれている人はほとんど改善していないのでは?
書込番号:14920821
1点

私は指紋認証も顔認証も試してますが、問題なく動いてますが…。アップデート後も特に変わらないですよ。バッテリー消費はすごいけど。バイブが突然動き始め、理由がわからないことがたまに起きますが、全体的に快適に動いてます。
書込番号:14921667
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「FCNT > ARROWS Z ISW13F au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
11 | 2016/08/22 6:25:58 |
![]() ![]() |
5 | 2015/03/22 9:39:39 |
![]() ![]() |
10 | 2015/03/15 0:31:58 |
![]() ![]() |
13 | 2015/01/29 3:45:51 |
![]() ![]() |
3 | 2014/09/15 21:45:10 |
![]() ![]() |
10 | 2015/06/15 17:31:18 |
![]() ![]() |
4 | 2014/09/20 18:41:22 |
![]() ![]() |
3 | 2014/08/16 8:49:48 |
![]() ![]() |
3 | 2014/08/14 22:39:42 |
![]() ![]() |
4 | 2014/06/17 9:48:31 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





