『緊急地震速報機能せず』のクチコミ掲示板

ARROWS Z ISW13F au

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年 7月20日

カラー:

キャリア:au OS種類:Android 4.0 販売時期:2012年夏モデル 画面サイズ:4.6インチ 内蔵メモリ:ROM 16GB バッテリー容量:1800mAh ARROWS Z ISW13F auのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『緊急地震速報機能せず』 のクチコミ掲示板

RSS


「ARROWS Z ISW13F au」のクチコミ掲示板に
ARROWS Z ISW13F auを新規書き込みARROWS Z ISW13F auをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

緊急地震速報機能せず

2013/04/15 23:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au

クチコミ投稿数:24件

ISW13Fを昨年7月にSH006から機種変しました。
現在まで2回修理を出しました。
1回目はまったく充電をしなくなりました。
2回目はマイクロUSB部分が接触不良で充電できなくなりました。
2回目の修理はこの4月に直ってきたばかりです。
修理内容は基盤の交換し、動作確認もされたようです。
しかしながら、13日午前5時半過ぎに淡路島を震源をする地震で緊急地震速報は鳴りませんでした。
機種変前のSH006はSIMカードなし状態でアラーム機能のみ使用していたが、緊急地震速報は鳴りました。
(電話・メール機能が使えなくても緊急地震速報が鳴るのは驚きました)
ISW13Fに入っているアプリau災害対策の緊急地震速報は受信設定をしています。
普通のメールも受信できなくなり、再起動してメール受信が再開されたりもしています
明日、auショップへ行ってみます。
どうも、機能が不良で、故障が多い機種だと思います。

書込番号:16021036

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/04/16 02:50(1年以上前)

(板ズレ余談失礼ですが)

> 機種変前のSH006はSIMカードなし状態でアラーム機能のみ使用していたが、緊急地震速報は鳴りました。
> (電話・メール機能が使えなくても緊急地震速報が鳴るのは驚きました)

アンテナマークは落ちていると思いますが、いったいどのルートで入ったのでしょうね?

書込番号:16021648

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2013/04/16 07:07(1年以上前)

SH006のアンテナマークは白色で3本が立ってます。
想像ですが、受信機能自体は使えるので制限がまったくない緊急メールは受信できたのだと思います。

書込番号:16021829

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/04/16 08:36(1年以上前)

なるほど、レスありがとうございます。
SH006はSIM無しでアンテナマークが立つのですか?
SIM無しですとキャリア情報が無いことでアンテナは立たないとばかり思っていました。。。
ちなみに、データのF-01DとSH-09Dには来ましたが、W61Sには何も来ませんでした。
(全てSIMあり)

書込番号:16022003

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「FCNT > ARROWS Z ISW13F au」の新着クチコミ

この製品の情報を見る

ARROWS Z ISW13F au
FCNT

ARROWS Z ISW13F au

発売日:2012年 7月20日

ARROWS Z ISW13F auをお気に入り製品に追加する <379

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング