


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE st SH-07D docomo
先々週くらいから、通知領域に緑の四角いスパナマークのアイコン(設定アイコン)が
頻繁にでるようになりました。
内容をみると「spモード」とのみ表示されているのですが、クリックしても通知領域
から消えるだけで何も起こりません。ただ、しばらくするとまた同じように通知領域に
表示されます(間隔が数十分のときもあるし、数時間くらいの時もある)。
本体設定を調べていると以下の方法で直後にそのアイコンが同じように表示されることが
わかりました。
設定⇒モバイルネットワーク⇒アクセスポイント名⇒spモードを選択
または
設定⇒モバイルネットワーク⇒アクセスポイント名⇒詳細ボタンで”初期設定にリセット
ただ、151に確認したのですが、151の同じ機器では表示されないようです。
DSでも確認したのですが、結局明確な回答は得られませんでした。
特に問題は発生していませんが、頻繁にでるときがあるため、できれば表示されないように
したいのです。
初期化しましたが、上記の操作をすると、再発してしまいます。今回、初期化して上記の操作を
行っていなかったのですが、先ほどから表示されるようになってしまいました。
みなさんのSH-07Dでそのようなアイコンは表示されたことありませんか?
ちなみに、GalaxyNoteUで同じ操作をしたのですが、表示されませんでした。
書込番号:16187721
1点

スクリーンショットです。
押しても通知領域を出す前の画面に戻るだけでなにも起こらないです。「spモード」という
のを通知しているだけみたいです。ただ、ドコモでもそういった通知がされることを把握
していないので、その動作が正しいのかわかりません。
アクセスポイントがspモードに変わったタイミングだけなら通知されるのはまだわかるのですが、
不定期なので気味が悪いです。
書込番号:16189779
1点

まぁえさん初めまして。
私も前(と言っても1年ほど前)にまぁえさんと同じく通知領域に「SPモード」が出たことがあります。
一度出始めると、1日に2〜3回程度出てきましたが、特に気にすることなく過ごしていました。
特段対処はしなかったのですが、今現在は勝手に出てくることはありません。
思い起こしても、今年に入ってからは出た事は無いです。
まぁえさんが書いてる通り、アクセスポイント名を選択すると、
少し時間を置いてから通知領域に選択したアクセスポイント名が出てきます。
少なくとも、2人は同じく表示されているので、アクセスポイントを選択すると
通知領域に表示されるのは、SH-07Dの仕様だと思います。
ただ、アクセスポイントの設定をしていなくても何故勝手に出てくるのかはわかりません。
書込番号:16318257
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > AQUOS PHONE st SH-07D docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2019/05/04 16:46:15 |
![]() ![]() |
3 | 2018/11/22 21:34:21 |
![]() ![]() |
7 | 2018/11/22 19:18:08 |
![]() ![]() |
7 | 2018/01/26 19:51:33 |
![]() ![]() |
9 | 2018/01/15 20:32:43 |
![]() ![]() |
7 | 2017/09/20 17:57:46 |
![]() ![]() |
0 | 2017/09/11 15:56:23 |
![]() ![]() |
11 | 2017/08/23 22:36:49 |
![]() ![]() |
16 | 2017/07/17 19:39:15 |
![]() ![]() |
5 | 2017/01/28 6:25:21 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





