『購入予定です』のクチコミ掲示板

Optimus it L-05D docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年 6月30日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.0 販売時期:2012年夏モデル 画面サイズ:4インチ 内蔵メモリ:ROM 8GB RAM 1GB バッテリー容量:1650mAh Optimus it L-05D docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『購入予定です』 のクチコミ掲示板

RSS


「Optimus it L-05D docomo」のクチコミ掲示板に
Optimus it L-05D docomoを新規書き込みOptimus it L-05D docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ19

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者 購入予定です

2012/08/18 10:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus it L-05D docomo

クチコミ投稿数:14件


はじめまして

来週あたりこの機種へ
機種変更するものです


購入時に払う金額って
いくらくらいなんでしょうか?


よろしくお願いします


書込番号:14950227

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件 Optimus it L-05D docomoのオーナーOptimus it L-05D docomoの満足度5

2012/08/18 11:50(1年以上前)

>まっしゅ♀さん

こちらの機種は、一括または分割のどちらでの購入でしょうか?

一応、両方書いてみますね。

東京近辺の家電量販店でのOptimusu itの販売価格は53760円です。こちらは、お店からの、その場でドコモのオプション契約を含む金額となっている場合が多いです。
このオプション契約とは、iコンシェル・ケータイ保障お届けサービス等数点を、その場で契約をすると、値引きするモノです。
既に契約している場合は、値引きの対象外となり、上記の金額に若干上がります。

さて、支払い方法ですが、一括の場合は、上記の金額になります。
分割でのお支払いは、下記の通りになります。

12回払い
頭金+端末代4480円×12回=53760円

24回払い
頭金+端末代2240円×24回=53760円

※頭金は、お店毎に設定できる為、金額は多少変わりますが、ドコモのポイントがあるのでしたら、ポイントを充当する事も出来ます。

最後に、この機種の月々サポートですが、
毎月1680円×24回=40320円

2年間、この機種を使った場合、実質上の負担する金額は、13440円となります。

書込番号:14950520

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14件

2012/08/18 12:15(1年以上前)

なか〜た♪さん

詳しく教えて頂きありがとうございます!


端末代が2240円(24ヶ月)で
月々サポートが1680円だとすると

月々の金額+360円(端末代)かかると言うことなのでしょうか?

それとも端末代からは
月々サポートから引かれなかったりしますか?


重ね重ねすいません…

書込番号:14950597

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件 Optimus it L-05D docomoのオーナーOptimus it L-05D docomoの満足度5

2012/08/18 14:09(1年以上前)

まっしゅ♀さん

>端末代が2240円(24ヶ月)で
月々サポートが1680円だとすると
月々の金額+360円(端末代)かかると言うことなのでしょうか?

との質問ですが、360円の金額では無く、差額分は560円では?

月々サポートを適用させる条件として、対象となる料金プランとパケット定額を契約をしないといけません。
xiの料金プランは、FOMAの料金プランと違って、無料通話分のプランは一切有りませんから、ドコモ以外で月1000円通話した場合、以下の金額になります。

タイプxiにねん743円+xiカケホーダイ667円+通話代1000円+SPモード300円+xiパケホーダイフラット5700円+端末代2240円=10650円

そこから、月々サポート1600円を引くと、9050円です。

別に、ユニバーサル利用料3円+消費税で合計が9506円が毎月掛かる最低料金ですかね。
この金額は勿論、お店で契約するオプション契約を含んでおりません。

余談ですが、まっしゅ♀さんが、25歳以下・ドコモユーザー歴10年以上・ドコモに新規契約して2年の対象でしたら、今月迄の限定ですが、xiスマホ割と言った月々サポートに420円上乗せされるキャンペーンも実施中です。

書込番号:14950935

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2012/08/18 14:21(1年以上前)

なか〜たさん

教えてくださりありがとうございました!

計算ミスでした(・・;)


あんまり電話はしないのですが、結構高いんですねw

参考になりました( ̄▽ ̄)

書込番号:14950973

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2012/08/19 19:26(1年以上前)

度々すみません


>月々サポートを適用させる条件として、対象となる料金プランとパケット定額を契約をしないといけません。


もし、一括で端末料金を支払うとしたら上記の契約とやらは可能なのでしょうか?


書込番号:14956305

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件 Optimus it L-05D docomoのオーナーOptimus it L-05D docomoの満足度5

2012/08/20 01:29(1年以上前)

まっしゅ♀さん

返事遅くなりまして申し訳ありません。

月々サポートは、一括・分割共に適用になりますし、月々サポートの金額も一緒です。
月々サポートの適用の最低条件は、タイプxiにねんとxiパケホーダイですから、先に書いたxiカケホーダイは任意です。(まっしゅ♀さんの通話相手がドコモの方が多いのであれば、xiカケホーダイは言った方が、音声通話が無料となります)

ただ、家電量販店では一括で支払った方が、ポイントが還元したり等、お得になる事が多いですが、googleのアカウント設定などは、自分で設定しないといけない等、初心者にとって多少不便な事もあります。

最終的に購入するお店は、まっしゅ♀さんにもよりますがね…。

先に書きました、xiスマホ割が適用が出来るかも含めて、DSで御相談されてみてはいかがでしょうか?

書込番号:14957925

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2012/08/20 10:09(1年以上前)


>なか〜た♪さん
またまた御回答くださり
ありがとうございます!


この間、DSに行ったんですけどL-05Dは予約取り寄せしなくてはいけなくなってたので、だったら家電量販店で買おうと思ってたんですけど、設定とか自分でやらないといけないんですね…


今度の水曜日に買う予定ですが、DS駆け巡りたいと思いますw

書込番号:14958703

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2012/08/22 13:03(1年以上前)


【至急!】

色は白とピンクどちらが
いいと思いますか!?


書込番号:14967154

ナイスクチコミ!1


kentoushiさん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:4件 Optimus it L-05D docomoのオーナーOptimus it L-05D docomoの満足度5

2012/08/22 15:39(1年以上前)

主観ですが、白のほうがケースを探す際にいろいろと選択肢が広がると思います。

反対にケースは使わない、且つピンクが好きというのならピンクが良いと思いますよ。


書込番号:14967536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件 Optimus it L-05D docomoのオーナーOptimus it L-05D docomoの満足度5

2012/08/23 00:14(1年以上前)

別スレで答えましたが、白を購入しましたよ。

白なら、別売りの紫や黒の背面カバーにも合せやすいと思ったので…。
女性でしたら、ピンクの背面カバーと言う手もありますからね。

値段も980円と、そんなに高くない為、単色よりも、白/紫や白/黒のツートンカラーの方が面白いかな?と思って。
でも、柄物のケースを買ったら意味が無くなりますが…。(笑)

書込番号:14969563

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2012/08/23 11:02(1年以上前)

kentoushiさん、なか〜た♪さん


御回答ありがとうございました

昨日、DSや家電量販店を
駆け巡ったところ、この機種はほとんど予約か入荷未定でした(泣)

自分が欲しい白が駆け巡ったところ全て取り寄せで正直、とっても疲れましたw
その時、聞いたんですけど今、実施中の家族セット割は9月まで延長されるとのことをおっしゃっていました

ってことは他のキャンペーンも同じく9月まで延長されると言うことなのでしょうか?!


もう何か…
この機種を私の地域じゃ
購入できない気がします…(泣)


書込番号:14970833

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2012/08/23 15:13(1年以上前)

また質問させていただきます

xi対応端末でどういったメリットがありますか?

この機種が一番押していた訳なんですが
手に入らなそうなので
FOMA端末でなおかつガラケー機能が全部入っている機種はありますか?!

書込番号:14971468

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Optimus it L-05D docomo
LGエレクトロニクス

Optimus it L-05D docomo

発売日:2012年 6月30日

Optimus it L-05D docomoをお気に入り製品に追加する <158

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング