


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-07D docomo
先日、タッチセンサーの故障で交換しました。
ところで、たまに勝手に再起動するんですが
いまいち理由がわかりません。
なんでしょう。
書込番号:15258421
0点

あまり起こらない方がいいですが、再起動自体は通常仕様で、プログラムが袋小路に入った時、熱で暴走した時、電池電圧が極度に低下したと判断された時などにかかります。
原因は多岐に渡りますので、一言では言えないでしょう。
(ここでも即決はレアです)
やはり、何が起こっているかを見るのがポイントで、私もそうですが皆さまBattery Mixとか記録が残るアプリで追いかけていらっしゃると思います。
個人的にはSeePUというアプリも追加し、おおまかですが通知領域にCPUと通信を表示させて参考にしています。
書込番号:15258547
1点

仕様なんですね
交換前のように、再起動後、ロック解除画面のままスリープしない
という事は無いので、少し様子を見てみます。
ありがとうございました。
書込番号:15259287
0点

この機種で4個体目ですが、私的には再起動やフリーズする個体としない個体があると感じてます。
標準のブラウザーで再起動するようなら、それはハズレ個体だと思います。
書込番号:15259383
0点

見えないところでCPUと言うかチップセットのランクは存在するでしょうね。
ただ、スレ主さんの場合、「勝手に」ですから放置時の話と思います。
あと、ICSの操作中の飛びとか再起動は、何と無くですが過度の無効処理も含まれるのではないかという気もします。
書込番号:15260535
0点

説明が足りませんでした。
プリインのブラウザーを使うと、しばらくして再起動やフリーズが起こるのです。
イメージとしては、再起動やフリーズのカウントダウンをブラウザー起動でスイッチオンする感じです。
カウントダウンの時間は、実測してませんが、10分〜15分くらいでした。
例えば、、、
ブラウザーをずっと使ってる→ブラウザー画面で再起動やフリーズ
ブラウザーをちょっと使い、終了後にメモ帳を使ってる→メモ帳画面で再起動やフリーズ
ブラウザーをちょっと使い、終了して放置→いつだか勝手に再起動やフリーズ
こういう現象なんです…(笑)
今は、個体が変わり、一度も再起動やフリーズはありません。(8月製造)
書込番号:15263832 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-07D docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2018/02/26 4:51:56 |
![]() ![]() |
2 | 2018/02/11 17:57:23 |
![]() ![]() |
4 | 2016/09/29 12:34:34 |
![]() ![]() |
7 | 2015/02/22 1:58:25 |
![]() ![]() |
0 | 2014/06/25 21:39:05 |
![]() ![]() |
9 | 2014/07/05 11:01:05 |
![]() ![]() |
5 | 2014/05/25 17:22:29 |
![]() ![]() |
13 | 2017/11/13 8:00:30 |
![]() ![]() |
0 | 2014/05/02 19:39:43 |
![]() ![]() |
1 | 2014/03/16 16:28:32 |
「NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-07D docomo」のクチコミを見る(全 2390件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





