


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA V P-06D docomo
今日はとうとう地上をあるいていたのに圏外になったぽくて、留守番電話に折り電が。。。
docomoからショートメール着てて着信履歴もないのでまず間違いない。
結構重要な電話だったたのですが、相手の窓口はとうに終了していて業後に電話をくれた様。
明日まで折電できません。
相手に悪いことしたなと明日は謝罪からスタートです。
はっきり言って電波のつかみが近頃問題外です。
自宅でもたまに圏外になったりアンテナが立たなかったりするので、かなり寂しい感じがします。
モバイルルーターの掴みはまあ並なのに通話が元々出来ないんじゃ論外だ!!
と愚痴めいたことを書いてみますが、基本的に私の移動機だけでの障害っぽい。
他にこんな悪評は聞かないのに。。。。
RAM関連で経過観察していりるので他にも影響しているのか全く切り分けられず困ってます。
携帯ってこんな重要物資だったんですね。
この1ヶ月で痛感しました。
書込番号:14939551
0点

Index999さん、こんばんは。
過去の書き込みからずっと見てますが、あなたのだけが不具合が非常に多い見たいですね。
きっとハズレの固体を引いたのですょうね?
携帯は毎日使う物でなので、さぞストレスになる事でしょう…
思いきってヤフオクなでで売り払って、違う機種にした方が良いのでは?と思います。
書込番号:14939610 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

HANOI ROCKSさん
お返事感謝です。
SIMがマイクロになったのが痛いです。
P−04Bが現役だったので今でもSIMが同じなら戻しているところです。
しかし、本当に俺だけ外れを引いたみたいでショックです。
これと一緒に買ったノートンアンチウイルスはバグまみれで返品したし、色味を見てくださいって量販店で言われて初期設定全くわからずスタートだし。
でやっと起動にのったらノートンでドーンってフリーズ連発。
調べて返品。
其れまでもチョイチョイ音質が可笑しかったり、ブラウザが落ちたり、マイクロSD死んだり。
でRAM枯渇で初期化したら元に戻るかと思えば更に悪化している感じ。
確かに1週間は持つかもしれないけどRAM。
音質とかブラウザの落ちとか電波のつかみとかは以前より劣ってる。
1ヶ月で経年劣化とは言わせない。
でもヤフオクでは売れないよ。。。不良品だもん。。。
うらまれたくない。
置くだけ充電にも悩まされて新品交換になってやっと落ち着いたと思ったら今度は本体がグダグダ。
やってられません(涙)
どうにか交換目指して頑張ります。
この機種好きなので!
書込番号:14939847
0点

Index999 さん
機械ものは当たりハズレがありますので仕方ないですね。
自分もよくハズレ引きますよ(笑)
自分も近いうちこの機種に機種変する予定ですが。。。
まだ、P02D買ったばかりなので、年末くらいかな?
自分がこの機種にしたい理由は、DIGAと連携してHDDの録画番組が高画質で持ち出せること。
DLNAで他の部屋でもHDDの録画番組が見れる事。
シャッターボタンが側面についていること。
スピーカーが背面ではなくて前面についていること(背面だとジュータンの上だと聞こえないので)
置くだけ充電対応で、全入りでしかもpanasonicである事です。
がんばって正常動作品を手に入れてください。
http://www.amazon.co.jp/PDA工房-microSIM-アダプター/dp/B003TQVNLC
書込番号:14940118
0点

ごめんさない、最後のURLですが、simアダプターがあるので良かったら参考までにと思って貼り付けたものです。
もう一度貼りますね。
http://www.amazon.co.jp/PDA工房-microSIM-アダプター/dp/B003TQVNLC
これがあればP−04Bも使えます。
書込番号:14940138
0点

HANOI ROCKSさん
この機種良い機種なんです。
最初はそうでした。SDカードが吹っ飛ぶ2日間は。
1週間は普通に使えてましたし、便利だぁ〜って思ってたんです。
ですがドンドン雲行きが怪しくなりだしたのが、毎日再起動を手動でしなくなった、2週間目辺りから。
docomoの対応はあまりにあまりな。。。泣けてきます。
他の機種でも、docomo対応のあまりの酷さに泣いている方が沢山いますね。
他にもあっさり取り替えてくれる店舗の報告などありましたが。。。
まともな機種に早く出会いたい。
リンクは拝見しました。結構デリケートな変換アダプターみたいですね。
壊れたーなんて話も書いてあったので。
docomoが純正のアダプターを出すかフォローしてくれないかなーっと切実に思います。
故障の切り分けも初期不良の切り分けも出来ないのに経過観察を見てくださいってふざけてます。
docomoの純正プレインストールアプリのみだとRAM100M割れはどうもしないみたい。
それは、たぶんそうだろなとは思ってましたが。
裏で動く常駐アプリも限られますしね。
どうも知識が変な方向にぶっ飛んでいて、経験上の話になるんで、科学的根拠に基づかない話ばかりになるんですよね。
だから対立する。
非常に悩ましいです。
書込番号:14941041
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > ELUGA V P-06D docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2016/10/11 15:38:05 |
![]() ![]() |
2 | 2015/06/28 3:27:19 |
![]() ![]() |
13 | 2016/03/23 8:08:17 |
![]() ![]() |
3 | 2015/02/13 15:04:34 |
![]() ![]() |
1 | 2014/12/18 15:40:40 |
![]() ![]() |
2 | 2014/11/11 7:10:31 |
![]() ![]() |
0 | 2014/11/02 9:29:46 |
![]() ![]() |
10 | 2015/07/14 4:44:06 |
![]() ![]() |
11 | 2014/08/01 16:47:44 |
![]() ![]() |
11 | 2014/06/16 17:00:33 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





