『耐久性が低いスマホ』のクチコミ掲示板

ELUGA V P-06D docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年 7月12日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.0 販売時期:2012年夏モデル 画面サイズ:4.6インチ 内蔵メモリ:ROM 8GB RAM 1GB バッテリー容量:1600mAh ELUGA V P-06D docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『耐久性が低いスマホ』 のクチコミ掲示板

RSS


「ELUGA V P-06D docomo」のクチコミ掲示板に
ELUGA V P-06D docomoを新規書き込みELUGA V P-06D docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

耐久性が低いスマホ

2013/01/24 09:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA V P-06D docomo

スレ主 Index999さん
クチコミ投稿数:1755件 ELUGA V P-06D docomoのオーナーELUGA V P-06D docomoの満足度5

半年で3回目の新品交換を経験しました。
兎に角、7月ロットは品質が最低でした。

RAMの枯渇は異常事態です。
まあ、docomoさんはアプリケーションに全面的に責任を押し付けるのですが、初期化してもRAM残量が購入時のレベルまで回復しません。

この症状が現れ出すと、充電不良、アプリケーション動作不良、勝手にショートカットが消える、電源断、通話不良、通話に出られない、電池がもたないなど色々起こります。

耐久性に問題が有るのではないかと思います。

1台目の調査結果が先日出て内部破損が確認されたとの事です。交換したのはお盆です。
耐久性が低いのかなと、思わざる得ません。

びくびくしながら、3台目使ってます。

書込番号:15663079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
南泉さん
クチコミ投稿数:2件

2013/01/24 12:40(1年以上前)

ロットの調べかたと、安定版?とかあるのであれば、そちらの情報もあわせて教えて頂ければと思いますが、いかがでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:15663680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Index999さん
クチコミ投稿数:1755件 ELUGA V P-06D docomoのオーナーELUGA V P-06D docomoの満足度5

2013/01/24 13:32(1年以上前)

南泉 さん

製造年月で私は判断しました。
裏ぶた開けて、電池パックを外すと、そこに、製造年月とシリアル番号が振られています。

私のは2台目までが去年7月製造品。
今のは本年の1月生産分になります。

アプリケーションなのか、OSなのか、基盤なのか分かりませんが、使い勝手も、7月版と1月版では異なります。

コピー機能等が充実しています。
ただ安定してるか、分かりません。

1月生産分も今日で3日目ですから見極めがつきません。ただ、7月版(本機は7月発売)はとてつもなく、不安定でした。
秋に白を出した時に内部的にかなり修繕している可能性はあります。

書込番号:15663860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Index999さん
クチコミ投稿数:1755件 ELUGA V P-06D docomoのオーナーELUGA V P-06D docomoの満足度5

2013/01/24 19:28(1年以上前)

うーん、3日目でダメです。
電源入れ直すと勝手にdocomoパレットUIに画面が切り替わってしまいます。
こうなるともう、単純な故障とも思えず交換してくれたdocomoショップへ相談しに行ってみます。

なんかnew表示も再起動すると復活するし、訳がわかりません。
一体何が問題なのでしょう?

また、初期化かな?
初期化を想定しバックアップは取りました!
これ打ってる間も結構フリーズします。

ダメじゃんこれ。

書込番号:15665021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1912件Goodアンサー獲得:98件 ELUGA V P-06D docomoの満足度4

2013/01/24 20:15(1年以上前)

なんなんでしょうかね?
相変わらず、調子わるいですね。

自分のはそんな現象起きないですけどね〜
RAMは平均で、130〜180くらいですし。

アプリでもなさそうなので、タタリとか怨霊でしょうか(笑)

やっぱり、他機種に変更するのが一番良いのでは?
間違っても、P-02E買っちゃ駄目ですよ。

ちなみに、手元にiphone5がありますが、調子よいですよ、オススメです!ゆ

書込番号:15665202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Index999さん
クチコミ投稿数:1755件 ELUGA V P-06D docomoのオーナーELUGA V P-06D docomoの満足度5

2013/01/24 21:07(1年以上前)

docomoショップでの実験でnew表示の謎は解けました。
フィットホームでインストールアプリケーションをmicroSDに移行すると、リブートの度にnewになります。

誰か試してみてもらえませんか?
端末無くて試せなくて自端末固有の障害か仕様か判断できませんでした(汗)

呪いは無いですよ。
絶対仕様か機械の不具合です。

書込番号:15665456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


南泉さん
クチコミ投稿数:2件

2013/01/25 07:52(1年以上前)

ご丁寧に回答頂き、ありがとうございました。
また何かありました際には、よろしくお願いします。

書込番号:15667292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > ELUGA V P-06D docomo」の新着クチコミ

この製品の情報を見る

ELUGA V P-06D docomo
パナソニック

ELUGA V P-06D docomo

発売日:2012年 7月12日

ELUGA V P-06D docomoをお気に入り製品に追加する <169

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング