『ホットモック触ってきました。』のクチコミ掲示板

ARROWS Me F-11D docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年 8月15日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.0 販売時期:2012年夏モデル 画面サイズ:3.7インチ 内蔵メモリ:ROM 4GB RAM 1GB バッテリー容量:1520mAh ARROWS Me F-11D docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『ホットモック触ってきました。』 のクチコミ掲示板

RSS


「ARROWS Me F-11D docomo」のクチコミ掲示板に
ARROWS Me F-11D docomoを新規書き込みARROWS Me F-11D docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

ホットモック触ってきました。

2012/08/15 16:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Me F-11D docomo

クチコミ投稿数:41件

田舎なので展示されてるか不安でしたがバッチリありました。
レスポンスは思いの外良かったです。
多分RAMが増えたからでしょうか。。
ただカメラが自分的にはイマイチでした(>_<)
P06Dと比べるとなんというかシャープさに欠ける気がしました。
仕事の打ち合わせで資料を撮ったりするので残念ながらメインにはちょっとという感じです。。
…外の部分特にGPSは良くなってる気がしただけに非常に残念です。。

書込番号:14938333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
suehsanさん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:5件

2012/08/16 20:37(1年以上前)

80に近い爺です。F-12Dの鈍重さは老人向けではない。机上に置いて使うならいいが、身に着け持ち歩くのはどうか。製作者は何か思い違いをしているようです。F社製は機種により当たり外れが大きい。私は今、F-11Cを満足して使っていますが、「らくらくパケホ」だけは魅力です。この機種になぜ適用しないのか、残念です。これからの皆さんのコメントを楽しみにしています。

書込番号:14943655

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2012/08/17 01:44(1年以上前)

私も日付け変わって昨日、DSでさわってきました。
縦スクロールが少し引っ掛かるような感じがありましたが、
たまたま展示品がそうだったのかな…と解釈していますが…。

メールの文字入力の反応などが試せなかったのと、
今見ると、発熱その他、実際購入して使用しないとわからない不具合
なども出てきているようなので、
発売日を待っていたのですが、慌てて購入せずに、
良いレビュー含め、もう少し待って書き込みを参考にさせてもらおうかな
と思っています(^^;)





書込番号:14945033

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2012/08/17 20:28(1年以上前)

チラホラ色んな意見がでてきてますね。
実は本日友人から誘われて隣町のDSに行ったところ、MNPキャッシュバックをやっており条件が良かったのでMNPしてきました。。
最後の最後までF11DとP06Dで悩みましたが、デモ機を散々いじり倒し、二時間ほど悩んだ末にカメラの性能とCPUでP06Dにしました。
現在4時間ほど使ってますがかなり後悔してます。。
熱はある程度覚悟してたのですが、かなりあります。あと電池の減りも思ったより早いです(T_T)
テザリング時の速度も、F12Cより少し遅くなった気がします。。
F12Cに差し換えたいのですが、microUIMなのでそれもかないません。。
ついついヤフオクでF11Dの白ROMをみたりもしてます。。

suehsanさんはかなり気に入られてるようですね。
今日はF12Dも触ってきたんですが、画面のタッチ感は良くもあり悪くもありですね…重さまでは気付かなかったです(^_^;)
個人的にはらくらくパケホだとPlayストアが使えないのが残念です。

☆マーマレイドさんには後悔の無い機種変をお祈りしてます。。
ちなみに文字入力はATOKなので快適でした♪

書込番号:14947896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


suehsanさん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:5件

2012/08/18 07:29(1年以上前)

本体価格がF-11D、25000円、F-12D、60000円ぐらいか。「らくらくスマホ」は機能限定なのに高いのは解せません。「サポ割」は一種のまやかしと私には思えます。もっとも、高い安い、機能の良し悪しは、あばたもえくぼで使う人次第。他人のとかく言うことではありませんね。私如き爺にスマホは必要なのかを思案中(結局今のままでしょうが)。クチコミ、楽しく拝見しています。

書込番号:14949636

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2012/08/21 00:34(1年以上前)

おいたん999さん こんばんは^^
お声をかけて頂きありがとうございましたm(_ _)m

先ほどからwithシリーズの中でxiでない機種をもう一度チェックしたみたらELUGAに気付き、
評価も結構よく、サイズだけの問題だな…と考えていたところ、
おいたん999さんが選んで後悔していた機種がこれだったとは!

ELUGAの発熱についてはさほど酷いという評価はないようにお見受けしましたが、
やはりそれぞれによって多少のクセや差が出てくるものなのでしょうかね?
おいたん999さんの発熱があまりひどいようでしたらDSに相談してみては?
(トピ違い失礼!)

さくら餅wさんが当機種の大変わかりやすいレビューを投稿してくださって
F-11Dに対してちょっと安心した気持ちが持てました。

私が感じた縦のスクロールが引っ掛かるような感じも、
レビューに書き込みのあったアニメーション効果の初期値がOFFだったせいだったのかなと思いました。

また、しばらくブラウジングするとバッテリーが暖かくなる件の、
しばらくとは何分くらいだろうか?と思い、妹に聞いてみたところ、
自分のスマホ(昨年夏モデルのソニーacro)も30分程で暖かくなってくるから
さほど気にする事ではないんじゃないかと(^^;)
しょうささんのクチコミのように強制終了多発は困りますが、
どのような状況下での使用によるものなのかなぁ?と思いつつも、
さくら餅wさんのレビューでこの機種をオンライン購入する気持ちに傾いてきました^^

因みにオンライン購入を考えたのは頭金が不要だからです。
近所のDS-Aでは定価は同じで別途頭金が9450円(!)、オプション加入で3150円の値引可能、
DS-Bでも定価は同じで頭金8400円、オプション加入値引なしとのことでしたので(^^:)


書込番号:14961815

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2012/08/21 23:19(1年以上前)

☆マーマレイドさん、こんばんは☆

その後私のP06Dもアップデートとオールリセットでだいぶ快適になってきました(^^;)
ホームアプリを替えたり、こまめなタスクキルは4.0でも有効的みたいです。。
バッテリーも画面が大きい分減りが早いのは当たり前なのかも知れませんね。。
とりあえず今月末にショップに行く予定なので、それまで様子をみてみようと思ってます。。

スレ違いですが同じ夏モデルという事で…(^。^;)

書込番号:14965338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の情報を見る

ARROWS Me F-11D docomo
FCNT

ARROWS Me F-11D docomo

発売日:2012年 8月15日

ARROWS Me F-11D docomoをお気に入り製品に追加する <93

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング